BASEプロダクトチームブログ

ネットショップ作成サービス「BASE ( https://thebase.in )」、ショッピングアプリ「BASE ( https://thebase.in/sp )」のプロダクトチームによるブログです。

PHPerKaigi2023にプラチナスポンサーとして協賛&3名のエンジニアが登壇します

2023/03/23(木) ~ 2023/03/25(土) の日程で開催される PHPerKaigi 2023 へプラチナスポンサーとして協賛する他、BASE 株式会社に所属する 3 名のエンジニアが登壇します。

PHPerKaigi 2023 とは

PHPerKaigiは、オープンソースのスクリプト言語 PHP (正式名称 PHP:Hypertext Preprocessor)を使用している方、過去にPHPを使用していた方、これからPHPを使いたいと思っている方、そしてPHPが大好きな方たちが、技術的なノウハウとPHP愛を共有するためのイベントです。

https://phperkaigi.jp/2023/

弊社はプラチナスポンサーとして、当カンファレンスに協賛しています。

プラチナスポンサー一覧の左下にBASE株式会社のロゴ

PHPerKaigi 2023は、オンラインおよびオフラインでのハイブリット開催となります。

セッションの内容について

02 (@cocoeyes02)

2023/02/03 に約3年ぶりのメジャーバージョンアップデートであるPHPUnit 10がリリースされました。

3年ぶりということもあって、PHPUnit 9からの変更はとても多いです。
例えばPHPのrequireが7.3->8.1へと大きく変わったり、大量のクラスやメソッド、オプションが削除されたりなど・・・

今回のトークではPHPUnit 10で何が変わったのか、時間が許す限り解説していきたいと思います!

永野 (@glassmonekey)

最近注目のWebAssembly皆さん使っていますか?私は仕事ではまだです!!

Frontendでの活用を始めとして、バックエンド含めて活用のシーンが広がってきたように感じます。

そんな状況なのでPHPerの私含めて少しでもWebAssemblyと仲良くなれるきっかけを作れたらと考えています。

今回の発表では 以下の内容になります。乞うご期待。

  • WebAssemblyがどのような技術なのかの紹介
  • ブラウザ上でPHPを動かすデモ
  • そのために必要なノウハウ

Futoshi Endo (@Fendo181)

遠藤です。PHPerKaigi 2023の3日目にLTで登壇します。
タイトルは「PsySHを使った効率的なデバッグ方法について」です。

PsySHはPHPで作られたREPL (Read-Eval-Print Loop) でインタラクティブに変数の中身やクラスのオブジェクト中身を見る事ができます。

bobthecow/psysh: A REPL for PHP

普段PHPでデバッグをする時には var_dumpechoなどを使うと思いますが、PsySHを使う事でより効率的にデバッグする事が可能です。その理由が伝わるようにこの発表では以下の内容でLTをする予定です。

  • PsySHについて簡単な紹介
  • 具体的なインストール方法と使い方について紹介
  • PsySHを使ったデバッグ方法についてTipsを紹介

最後に

さて、ここまで読んでくださったみなさまのために、PHPerチャレンジ用のPHPerトークンを書きます。
PHPerチャレンジはPHPerトークンを探してスコアを獲得し、そのスコアの合計を競う全員参加型の企画です。詳細はPHPerKaigi内でのアナウンスを聞くか、パンフレットをご覧ください。

PHPerトークンは #payment_to_the_people_power_to_the_people になります。

少し長いトークン名になりますが、BASE株式会社のミッションである「Payment to the People, Power to the People.」をトークン名に採用させていただきました。

また、PHPerKaigi 2023 の当日のチケットは下記よりお申し込みいただけます。

https://www.eventbrite.com/e/phperkaigi-2023-tickets-454900217797

それでは、みなさまにお会いできることを楽しみにしております!