RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

Monaca使ってアプリ開発してみた

初めまして、新卒エンジニアのEngawaです。
今回はiphoneアプリ作成で使っているMonacaについてかなり簡単に紹介させていただきます。

Monacaとは

アシアル株式会社様が提供しているハイブリッドアプリ作成の開発プラットフォームです。
統合開発環境(IDE)とデバッガーなどの機能を提供しています。

統合開発環境(IDE)

MonacaではクラウドIDEというIDEが用意されています。 名前の通りクラウド上のあるためローカルで面倒な環境設定を行わなくても、会員登録さえすればどの端末でもブラウザ経由ですぐに開発ができます。
実際の編集画面はこんな感じです。
f:id:Engawa:20190217211850p:plain

普段からeclipseを使っており、Monacaの開発画面の見た目はほとんど同じだったので大まかな扱い方はすぐに理解できました。
実行結果も上図の右側の部分にあるのですぐに確認できます。
また、Monacaが提供しているデバッガーを使用すればスマートフォンでも実行結果を確認することもできます。

デバッガー

上にも記載したのですが、動作確認する時はMonacaデバッガーというデバッグ用のツールを使えばスマートフォンで動作の確認をすることができます。
アプリ自体は普通にApp StoreGoogle playで無料でインストールできます。 f:id:Engawa:20190217213451j:plain
アプリのインストールが完了したら、アプリを立ち上げてログインし、作成したプロジェクトを選択するだけで簡単に確認することができます。
デバッガーの画面はこんな感じです。(作成したプロジェクト一覧(左)と実行結果(右)をくっつけてます) f:id:Engawa:20190217211911p:plain

おわりに

今回は、Monacaについてかなり簡単に紹介させていただきました。
面倒な環境設定をしなくて済む上、様々なテンプレートが用意されているので手軽にアプリ開発を行いたい方にはオススメします。
Monacaに関しての詳しい記事はこちらにもあります。

参考サイト:
https://www.asial.co.jp/business/mobile/
https://ja.monaca.io/features/

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.