iPhoneアプリ開発の基礎入門!
イベント内容
プログラミングの経験のない方を対象としたアプリ開発講座!
本講座は、これからアプリ開発をやってみたい方を対象として、"iPhoneアプリ開発の基礎"を学びます。
アプリ開発の経験者から効率的に学ぶことが出来ます。
また、説明にはSwiftという初心者の方にも分かりやすいプログラミング言語を利用します。
ネイティブなアプリの作り方の基礎を学び、開発の一歩を踏み出しましょう。
申し込み方法
こちらからお申込み下さい。
http://7611f919722e84d79dbf224205.doorkeeper.jp/events/19594
また、Facebookでシェアいただければ料金を10%オフいたします。前払い決済済みの方は当日キャッシュバック。
こちらをシェアして下さい!
対象とする方
- アプリ開発に興味があって今後作ってApp Storeにリリースしたい
- アプリ開発を知ることで、アプリの企画やアプリのデザインに役立てたい
講座内容
3時間のレッスンの中で、実際にシンプルなアプリを作り、作り方の流れを学びます。
- アプリをリリースするまでの流れ
- Xcodeって何?
- Swiftプログラミング入門
- Playgroundを使ったSwift体験
- プロジェクトを作る
- シミュレータを使ってアプリを動かそう
- パーツを並べて画面のデザイン
- ボタンを押したときのSwiftコードの実行
用意いただくもの
- Macの入ったノートパソコン(Mac OSのバージョン10.9.4以上)
- Xcode 6.1のインストール。 こちらのApp Storeから
※Xcodeのインストールでうまくいかない場合は info@halake.com へご連絡下さい。
講師紹介
ニャンパス株式会社 登尾 徳誠(のぼりお とくせい)
プログラミングの先生として、法人・個人を問わずこれまでに100人以上にレッスンを行う。これまでにiOS、Androidアプリの多数リリース。
著書 「はじめてのClojure」
お問い合せ先
効率的にアプリ開発の基礎を学べる機会です。エンジニアでない方を対象としておりますので、お気軽にご参加下さい。
