【定員20名】《経営者向け》非エンジニアのためのプログラミング体験講座
イベント内容
「これからの時代を生き残るために、プログラミング・スキルは必須」
「財務・会計、言語と並んでプログラミングは次世代ビジネスマンの三種の神器」
「グローバルに通用する人材になるためには、最低限、母国語と英語、そしてプログラミング言語が必要」
今や多くのビジネスはインターネットなくしては、集客も、販路拡大も、人材獲得さえも容易ではない時代。これからのIT時代を生き残る強い企業をつくっていくためにも、トップ層・経営層によるプログラミングの理解、プログラミング言語の習得が、今強く求められています。
本イベントでは、参加者を《経営者、会社役員、経営幹部》等のマネージメントに限定し、今さら聞けないプログラミングについての基礎知識を身につけていただける講座を開催します。
1. プログラミングってなに?
2. プログラミングって具体的にはどんなことをするの?
3. プログラマーではない私にとってのプログラミングのメリットってなに?
講義では、プログラミングってなに?という基礎知識から、実際にご自身でコードを記述し、簡単なプログラムを動かす体験も行っていただきます。(ノートPC必須)
《対象者》
・経営者
・経営幹部
・会社役員
・経営管理 / 経営企画(人事担当)
《ゲスト》
株式会社オプト 執行役員 石原靖士氏(現役CodeCamp受講生)
URL:http://www.opt.ne.jp/
《アジェンダ》
1. 開場
2. ご挨拶
3. 非エンジニアのためのプログラミング講座
4. プログラミング体験
5. 現役CodeCamp受講生を招いてのパネルディスカッション
– ゲスト:株式会社オプト 執行役員 石原靖士氏
6. 質疑応答
7. 懇親会(任意参加)
《当日持参いただくもの》
・ノートPC(プログラミング体験の際に必要になります)
・PC電源
《その他》
・主催者側からノートPCの貸与はございません、ご了承ください
・無料Wi-Fi完備
・軽食、ドリンクの用意あり
本イベントは、国内唯一、現役エンジニアからマンツーマンのオンラインレッスンでプログラミングを学べる「CodeCamp」が主催しています。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
