イベント内容
※本イベントは6/13(金)〜6/15(日)開催のStartup Weekend@BBTのプレイベントです。SW@BBT参加者以外の方でも参加可能です。
※PCを持参ください。
すべての人がプログラミングを学ぶ時代
近年オバマ氏の(「すべての人にプログラミングを学んでほしい」(リンク先:http://blog.codecamp.jp/113/))をはじめとして、スティーブジョブズやビルゲイツなど、世界の著名人がプログラミング教育の重要性について語っています。
例えば、スティーブ・ジョブズ氏はプログラミングの重要性を下記のように言及しています。
“アメリカ人は全員コンピュータのプログラミングを学ぶべきだと思うね。
なぜなら、コンピュータ言語を学ぶことによって考え方を学ぶことが
出来るからだ。ロースクールに行くようなものだよ。全員が弁護士になるべき
だとは言わないけれど、現実にロースクールに通うことは人生に役立つはずだ。
一定の方法で物事の考え方を学べるからね”
このように、プログラミングは21世紀の一般教養になりつつあります。
そこで当日は2部構成にし、前半は、プログラミング初心者のかたを対象としてプログラミングの重要性からその学習効果をセミナー形式にてお伝えします。
その後、ワークショップにて実際にプログラミングを体験していただくことで、その仕組みを理解していただきます。
これまでプログラミングやってみたかったけど機会が無かった方、独学でトライしてみたけど、良く分からなくて止まってしまっている方など、是非、この機会にご参加ください。
■受講対象者
・プログラミングを体験してみたい方
・プログラミングの仕組みを理解したい方
・エンジニアとのコミュニケーションを改善したい方
・企業のWEB担当者やエンジニア採用の担当者の方
■講座内容
・なぜ、非エンジニアにプログラミングが必要になるのか?
・プログラミングを理解すると、業務はどう変わるのか?
・実際にプログラミングを体験してみよう
■持ち物、注意事項
・ノートPC(Windows/Macどちらも大丈夫です。)
※無線LANと電源は会場にございます。
■講師紹介
株式会社トライブユニブ 金田 匡貴 氏
■講師プロフィール
トライブユニブの運営するCodeCampのカリキュラム全般を担当。
前職の株式会社サイバードでは、WEBエンジニアとしてPHPやPerlを用いたマーケティングツール開発・運用を担当。 また、新卒エンジニアの研修・教育を担当し、新人研修の企画から内容考案を行い、 HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、Linux、DB、ネットワーク、etc..と幅広い教育の実施と、全体のマネージメントを担当。
■CodeCampとは?
日本初である、Googleのビデオ通話アプリ「ハングアウト」を利用した、現役エンジニアによるマンツーマンレッスンが受講できるオンラインプログラミングスクール。本格的なWEB制作、プログラミングスキルを、ビデオ通話を通じて、現役エンジニア講師から、マンツーマンで学ぶことができる。
最近では、技術者以外でも顧客への説明や社内での打ち合わせで技術の知識が必要になっていることからも、非エンジニア(営業やマーケ職など)向けの「営業向けプログラム技術習得コース」の提供を開始。
【各種メディア掲載実績】
・日本経済新聞:http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71395920X10C14A5TJE000/
・CNET:http://japan.cnet.com/news/service/35048099/
・THE BRIDGE:http://thebridge.jp/2014/05/codecamp-funded-40-m-yen-from-cav
・TechCrunch:http://goo.gl/RvEk1n
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【関東/東京】女性限定!3/10 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ オンライン、オフライン
19:30 〜21:00
現8名【3/13(土)14時】Web業界クリエイター交流会(渋谷) #2
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
14:00 〜17:00
【3/20(土)12~15時】エンジニア交流会 in 赤坂 #13
東京都 港区 赤坂 2-12-13 ぬのうらビル 1F 5T (ファイブティー)
12:00 〜15:00
【関東/東京】女性限定!3/20 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ 東京都内
14:30 〜15:45
【第9回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/3/27 14:00 in 渋谷】
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 渋谷アントレサロン(3階)
14:00 〜16:30