【大阪】WordPressテーマ『 DigiPress 』シリーズ:あなたの疑問にその場でアドバイス。”ブログの表現力をアップする”ワークショップ
イベント内容
テンプレートスタイルシートを編集することなく、管理画面からあなたのイメージ通りのデザインを形にできるのが、WordPressテーマ『 DigiPress 』シリーズです。
”オリジナルスタイルシート設定” & ”専用ショートコードプラグイン” 2つを中心に、あなたのブログがさらにパワーアップできるワークショップを開催します。
オリジナルスタイルシート設定
デザインを『もう一歩踏み込んで!』思い通りに作りたい!には、管理画面の”オリジナルスタイルシート設定”にスタイルシートを書き込み、カスタマイズをします。
例えば、
- 見出しのデザイン
- 段落の余白
- 文字列の高さ
- Amazonアソシエイトリンクの配置 などです。
このようなカスタマイズを行いたいけれど、どのように設定するのか?”実践的なワーク”から学んでください。
DigiPress専用ショートコード
DigiPressテーマには、便利なショートコード(一部 有料オプションもあります)があります。
- オリジナル ボタンの設置
- 多彩なフォント表示
- 他サイトのスクリーンショットありのリンク
ショートコードについてはこちら ↓ をご覧ください。
プログラムやHTMLの知識なく、簡単な書式のみで使えます。これらを理解して、一緒に思い通りのブログデザインを作りましょう!
こんな人にオススメ!
�* 見出しや段落のデザインを変更したい
* アフィリエイトリンクなどを自由に配置したい
* ショートコードを使って、簡単にブログの表現力を増したい
DigiPressテーマを活用中のブログをさらにカスタマイズしたい方にオススメのイベントです。
- 日 時:2014年 7月12日(土曜日)14:30~17:30
- 会 場:大阪府大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F コモンルーム中津
- 講 師:大東 信仁
- 対 象:『 DigiPress 』シリーズユーザー・スタイルシート(CSS)・ショートコードを初心者
- 参加費:3,500円
*お問い合わせはメールにてお願いします。
スケジュール
14:30 開始
1)スタイルシート(CSS)カスタマイズのポイント
2)ショートコードの活用法
3)ショートコードプラグイン(有料)の紹介
4)明日から自力で学んでいく方法
17:30 終了
参加された方に特別プラン
ご参加される方 限定にて、ワークショップ後日にデザインカスタマイズ(1ヶ所のみ 有償 2000円)をサポートを行います。詳細はワークショップの中にてお知らせします。ご希望の方はご相談ください。お支払いもその場にてお願いします。
懇親会(希望者にて)
ワークショップ終了後、参加者のみなさんの繋がりを広げる目的にて、懇親会を開催いたします。ぜひご参加ください。予算は3000円ぐらいの割勘で楽しみましょう!
当日に参加可否を伺いますので、よろしくお願いします。
講師紹介
【大東 信仁】
ブログ「ものくろぼっくす」を運営、数多くの体験型ワークショップを企画・主催、独特プレゼンテーション・語り口が話題になっている。
1997年にホームページ作成を覚え、2003年からブログと出会う。その後10以上のブログを開設、豊富な経験を持つ。「ものくろぼっくす」は2009年からスタート。去年一年間で1435記事(平均4記事/日)を書き、一年間でアクセス数(PV)を約3倍に成長させた。また、数多くの勉強会・イベントに参加し常に最新知識を身に付けている。
2012年秋にローマ字入力から親指シフトユーザーに転身。『指がしゃべる』ようにスラスラと日本語を書ける親指シフトの魅力に惚れる。
JISキーボードでも、専用キーボードと変らない快適な「親指シフトタイピング」を実現するために『orzレイアウト』を提案・作成。革新的と評価され“この設定なしの親指シフトはありえない“との声も。
その人気と成果からMacPeople2013年10月号にて紹介( [箱] 【親指シフト】”orzレイアウト の革新性” Mac people に掲載されました。 | [箱]ものくろぼっくす )された。
*ブログURL : [箱] ものくろぼっくす
*Facebook : https://www.facebook.com/nbigeast
参加費について
「会場払い」となっていますが、お支払い方法は銀行振込になります。お振込先等詳細はお申し込みの方に別途お知らせします。
お持ち物について
その場にて、ブログデザイン カスタマイズ作業を行います。
作業できるPCと電源アダプターをお持ちください。ネットワークは会場無線LANが利用可能です。
ご注意 :ロリポップをお使いの方は、通常と異なる回線からWordPress管理画面へのログインが拒否される設定になっており、Wimaxなどの通常接続できている無線Lanルーターをお持ち頂くとスムーズに作業できるのでオススメです。
会場について
- 電源とWi-Fiをご用意しております。
- コーヒーやお水をフリードリンクでご提供しております。
キャンセルポリシー
お客様のご都合によりキャンセルをされる場合のキャンセル料は以下の通りです。
* 20日前〜8日前:20%
* 7日前〜2日前:50%
* 前日・当日:100%
ご参加上のルール
何かしらの勧誘目的での当ワークショップへのご参加はお断りしております。特定の宗教、新興宗教ならびに個人向けの保険や投資商材、ネットワークビジネス、マルチ商法関連におきましても同様とさせていだきます。
万一そのような行為が発覚した場合、事実確認の上、即刻退場ならび断固とした処置を取らせていただきます。
ものくろキャンプが、個人個人を尊重される場になりますよう、ご協力お願い申し上げます。
