UXデザインの勉強会 #10

2016/11/29(火)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

UXデザインの勉強会 #10 〜 概要と実践のためのワークショップ 〜

ロゴ画像

概要

UXデザインやその実践に関する基礎的な知識を学ぶ、座学 + ワークショップの小規模な勉強会です。

UXやUXデザインの理解度をより深めて実際に現場で活用していきたい方々のために、初心者向け勉強会を行います。 今まで複数回開催してきましたが、連続的な内容ではなく毎回初心者向けに基礎的なことを説明していく勉強会です。

UXデザインについて気になってはいるけれど、長時間のイベントやワークショップにはなかなか参加できずにいる方など... いまさら聞けない基礎をざっと学べるチャンスかもしれません。

全体を俯瞰して次の一歩を踏み出すきっかけにするための基礎的な内容ですので、勉強会自体に不慣れな方や初めての方も、どうか安心してご参加ください。

UXデザイン ≒ HCDプロセスの導入メリット(求められる能力)
  • ユーザーの利用実態を的確に把握できる
  • 調査・分析結果や要求事項を、開発関係者と共有できる情報としてまとめられる
  • 評価と連動した設計によって、ユーザーが満足できる品質水準を達成できる

etc...

※ 求められる能力の詳細は、人間中心設計(HCD)資格認定制度応募要領 コンピタンスマップを参照

対象

UXデザインや人間中心設計(HCD)に興味のある方なら、職業・肩書・経験問わずどなたでも

  • UXデザインは今後のビジネスにおいて重要だと感じる方
  • しかし何をどうやればUXデザインなのかピンと来ない方
  • 「UXとは?」「人間中心設計(HCD)とは?」といった基礎概念から知りたい方
  • 技術や機能中心的な進め方(仮説のまま要求や要件を定義するやり方)に苛立ちを感じている方

目指すところ

UXやUXデザインを正しく理解し、初心者レベルから抜け出したい

  • UXデザインの基礎概念・実践できる手法を知り、仕事で活用できるようになりたい
  • 経験者/中級者向けのUXデザインのイベントに、自信を持って参加できるようになりたい

タイムテーブル

11/26 更新

予定時間 タイトル 補足
19:00〜 1. ごあいさつ -
19:05〜 2. 時代の流れとUX 顧客体験が重視される時代になるまで
19:15〜 3. ユーザビリティとUXの違いについて それぞれのISO定義と内容の違い
19:25〜 4. UXデザインについて 総合的な体験を意識することなど
19:35〜 5. 「UI/UX」表記が招く誤解 大きな誤解とその恥ずかしさ
19:45〜 6. 技術中心設計と人間中心設計について 内容比較と、導入時の壁について
20:00〜 -- 休憩 -- -
20:05〜 7. ペルソナとカスタマージャーニーマップについて 主な書き方や、嘘の混入について
20:15〜 8. やってみよう:インタビュー調査 半構造化インタビューのワークショップ
20:55〜 9. まとめ 質疑応答、書籍紹介、お知らせなど

会場

会場は、福岡市中央区平尾にあるENOTN Cafe(エノトン カフェ)

小さな音楽スタジオを併設している、個性的で手作り感溢れるカフェです。

オーガニックなハーブティーなど、素敵なメニューを楽しめます。

小規模な演奏会や勉強会などイベントを開催したい方はご相談くださいとのこと。

イベント情報

  • 会場:ENOTN Cafe(エノトン カフェ)
  • 住所:〒810-0014 福岡市中央区平尾3-17-13-1F
  • 主催:_koyanagi(株式会社からくりもの)
  • twitter#:#hcdfukuoka
  • 参加枠:18名(5名に満たない場合は開催を見送ります)
  • 参加費:一般1500円(学生1000円)。ドリンク付き。学生の方は学生証を忘れずに。
  • 持参物:筆記用具
  • 設備:店内無料Wi-Fi環境あり。シェア式の電源コンセントあり。
  • 駐輪・駐車:店先に小規模駐輪スペースあり。専用駐車場なし(近隣に有料パーキングあり)

外部リンク

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント