イベント内容
参加費
- 無料(寄付金で活動しています)
持参物
- Wi-Fiに接続可能なノートパソコンかiPadをご用意ください。
- マウス、電源アダプタも持ってきてください。
やりたいこと考えて来てください
- CoderDojoはプログラミングの教室ではありません。
- プログラミングやデザイン、ものを作る楽しさを子どもたちに伝えたいと考えています。
- そのために、なるべく教えないをモットーに、子どもたちが自分たちで学べる環境と機会を無償で提供します。
- プログラミングに興味はあるけどやったことがない、という方にはメンターが最初の一歩を踏み出すお手伝いもできます。
開催場所
- 立川市子ども未来センター 会場は102会議室 (部屋は毎回違いますのでご注意ください)
- 住所:立川市錦町3丁目2番26号
タイムスケジュール
- 9:15 ~ 開場、受付開始
- 9:30 ~ 挨拶, CoderDojoの説明
- 9:40 ~ プログラミング
- 10:45 ~ 発表
- 11:30 終了
対象年齢
- 7歳~17歳
- 小学生は、保護者の方とご一緒に参加をお願いします。 ※中学生以上はお1人でもOKです。
学べること
ソフトウェア
- Scratch、pyonkee、Minecraft
その他
- ビスケット
Wi-Fiについて
- こちらで用意します。ただし、接続には制限があるため利用できるのはニンジャのみです。※接続が不安定な場合もあります。
参加するにあたっての注意
- 当日は会場内の写真撮影を行います。
- 写真はブログ・SNSで利用し、インターネットで公開させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- トラブルや持参物の紛失、盗難、破損などは責任を負えません。
保護者について
保護者席を用意いたします。保護者の方は開催中に会場を離れて頂いても大丈夫ですが、終了する頃に戻ってきていただくようお願い致します。
※席には限りがあります。
※会場への出入りは自由となっておりますが、発表の時間には戻ってください
見学について
- 自分の地元でCoderDojoを開きたいという方の見学も大歓迎です!
※見学の方は、「参加申込み」ではなくメールにてご連絡ください。
また、部屋の定員の関係で来場できるのは保護者の方のみとさせていただいております。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【オンラインはCoderDojoお茶の水と合同開催】CoderDojo末広町 第24回
東京都千代田区外神田3ー5ー11 神田キリスト教会 1階ホール
10:00 〜12:00
connpass
【関東/東京】女性限定!2/10 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ オンライン、オフライン
19:30 〜21:00
【日曜少人数eLV】ICTを支える「考え方」シリーズ:S08 論理学の考え方(根拠を説明する技術)(おかげさまで,シリーズ通算46回目!)
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F CO-CreationLABO
12:30 〜17:30
Doorkeeper
【関東/東京】2/17 ドローン練習会♪
※会場の詳細は参加者に個別でご連絡いたします。 東京都内
19:30 〜21:00
【第8回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/2/20 14:00 in 新宿】
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3F 新宿アントレサロン
14:00 〜16:30