【9/26】水曜ワトソンカフェvol.13 中の人が語るWatson @NIFcLounge

2018/09/26(水)19:00 〜 21:15 開催
ブックマーク

イベント内容

本日19:30で正面玄関が閉まってしまいます。遅れてきた方は、正面玄関からビルを左回り周りで通用口から入ってください。

わからない場合は電話をください。080-9125-3403

\9/26【水曜ワトソンカフェ】開催!/

IBM Watson をじっさいにどう動かしていくか、どんなふうに新しいビジネスに活用できるか…などなど、多様な登壇者、参加者とともに、考え、議論する、サロンのようなイベント。Watson の初心者から、ベテランまで楽しめます!

開催概要

日時:

9/26(水)
18:45 開場
19:00 開始

会場:

富士通クラウドテクノロジーズ株式会社 NIFcLounge
東京都中央区銀座7丁目16番12号 G-7ビルディング(2階受付)
https://fjct.fujitsu.com/about/access/index.html

会費:

1,000円 (※領収書の発行はありません)
飲食:軽食・飲み物があります。

タイムテーブル

※敬称略

時間 内容 発表者
19:00 開演、開始の挨拶、乾杯 ---
19:05 水曜ワトソンカフェとは 佐々木 シモン (IBM)
19:20 セッション
Watson の中の人が語る Watson Knowledge Studio
村上 拓真(IBM)
20:00 フリーディスカッション
20:20 スポンサーセッション(会場提供) 富士通クラウドテクノロジーズ
20:25 スポンサーセッション(懇親会) Forkwell (grooves)
20:30 懇親会
21:00 次回予告
21:05 記念撮影
21:15 終了

セッション

セッション
Watson の中の人が語る Watson Knowledge Studio

日本IBM Tokyo Laboratory
村上 拓真 氏

【セッション概要】
Watson Knowledge Studioは、テキストからの情報抽出をカスタマイズするためのGUIツールです。本セッションでは、このツールの開発者がデモを交えて使い方をご紹介し、会場の皆様からの質問にお答えします。
Watson Knowledge Studioは、こちらのURLから無料でお使いいただけます。
https://www.ibm.com/watson/jp-ja/developercloud/knowledge-studio.html

【登壇者プロフィール】
在学中2004年までCygwin/X commiter。2004年に日本IBMに入社し、Tokyo Laboratoryでソフトウェア開発に従事。2007年より現Watson Explorerの自然言語処理部分を開発。2014年、IBM Watson group設立に伴いWatson Knowledge Studio開発チームの立ち上げに参画して以来、同開発チームに所属。

モデレーター

佐々木シモン IBM Developer Advocate

エンジニアやディベロッパー、クリエイターの生産性と創造性を上げるために日々奮闘するワールドクラスのチームIBM Developer Advocate。そのTOKYOチームに所属。専門はAI技術(IBM Watson Developer Cloud)。福島県の復興支援システムや岩手県の防災システムの構築で2013年に社長賞を受賞。現在はAIを中心にUnityを始めとするVR/ARやドローン、サーバーレス(OpenWhisk)などのオープンソースに関心を強めている。海外旅行が趣味で、世界10ヶ国以上旅してます。

水曜ワトソンカフェとは

水曜ワトソンカフェは、IBM Watson を中心としたサロンイベントです。

毎回、第一線で活躍する登壇者が、IBM Watson を使った事例のプレゼンをします。その後、参加者も加わったディスカッションの時間をもち、Watson への理解と多様な活用方法を共有していきます。

「いま Watson API を使って開発しているけど、他の人はどうしているのだろう?」「もっと良いやり方があるのではないか?」「そもそも Watson ってどうやって使えばいいの?」といった疑問を、みんなで共有して、大きな学びにしましょう。

Watson についてまだ深く知らない人、すでに使っているユーザー、これから事業に活用していきたい CEO や CTO、企業で Watson を導入したいリーダー。みんなにとって、Watson の使い方や事例、新しいアイデアのヒントを得るができるイベントになっています。

※当日は写真撮影が入ります。また、イベント内容がメディアに掲載されることがあります。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント