プログラミング体験で可能性を探そう!…午後の部

2018/10/27(土)12:45 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

プログラミング体験で可能性を探そう!・・・午後の部

昨年に続き、今年も表題のワークショップ形式のイベントを行います。
 開催日時:2018年10月27日(土)12:45~16:30
 開催場所:名古屋工業大学 21号館1F2111室

午後の部では 名古屋工業大学 白松研究室の 白松 俊先生のAIの関する講演があります。

「プログラミングでまちづくり?シビックテックのはなし」  白松研究室 白松 俊准教授

2020年の小学校でのプログラミング学習が必修との動きで世の中は大きな動きを見せているようです。近くの小学校に、月に1回トワイライト・スクールでお邪魔していますが、そこのパソコンにはもうScratchがインストールされていて、だんだんと近いのだなということが肌身を通して感じられました。

一方、トワイライトスクールにくる子どもたちは自分の家にパソコンがなくて、トワイライトの時間をすごく楽しみにしてくれています。Dojoに来られる子どもさんにも、いつも勉強や運動には興味を示さないけれど、パソコンだけには興味を示すと言われる方も見えます。

このイベントの趣旨は普段、パソコンにあまり触れてない子どもさんもパソコンを楽しんでもらえればと思って企画しています。一人でも多くの子供さんがパソコン、さらにはプログラミングに興味を持ってもらえればと思います。

プログラミング環境も現在はパソコンが主体ですが、だんだんとタブレット(iPad)で行なえるようになってきています。ちょっと時期尚早の部分もありますが、今回の特徴として「タブレット・プログラミング」としています。ノートパソコンだけでなく、iPadをお持ちの方は、iPadを持って参加していただけます。

今回のテーマは【メッセージ】です

コンピュータのいろいろな機能はメッセージを出し合って、共同作業をしています。いろいろのプログラミング言語でそれぞれの使い方があります。今回はそのことを意識しながら体験してみましょう。  

どちらのコースに参加するか

今回、体験していただくのは次の4つのコースです。体験してみたいと思われるコースを選んで参加してください。

スクラッチの部

担当メンター 柳本貴志 五島空香 松成文夫

  • まだ、正式版ではありませんが、体験としてiPadでも使えるScratch3.0 を使います。
  • Wifiでインターネット接続できるノートパソコンまたはiPadを準備してください。

マイクロビットの部

担当メンター 稲見雅一、寺島志郎、瀬谷辰宇

  • Scratchに似たブロック型の言語 Makecode を使います。
  • Wifiでインターネット接続できるノートパソコンまたはiPadを準備してください。
     iPadは不安定な部分があり、ノートパソコンをお勧めします。
  • micro:bit は主催側で準備します。

ピョンキーの部

担当メンター 玉井江里子 山吉修

  • Scratch1.4のiPad版、Pyonkeeを使います。
  • iPadのセンサーを使用したプログラムを作ります。PCでは体験できない現在的なゲームができます。
  • 前もって、ダウンロードしていただくと有難いです。

ビスケットの部

担当メンター 松田美知子 佐原慎也

  • 国産のプログラミング言語の Viscuit を使います。
  • Wifiでインターネット接続できるノートパソコンまたはiPadを準備してください。
  • iPadの方は事前にダウンロードしてきていただくと有難いです。

メンター、サポーターとしての参加

CoderDojo 天白の主催としてあります。ほかのDojoの方、コンピュータに詳しい方、詳しくない方も一緒にボランティアとして、盛り上げていただければ嬉しいです。
参加希望される方は coderdojotempaku@gmail.com へ連絡ください

タイムスケジュール

  • 12:45~13:00 受付
  • 13:00~13:30 白松先生の講演
  • 13:30~15:30 ワークショップ
  • 15:30~16:30 発表 & 表彰
  • 16:30     全員の集合写真撮影 後 解散

参加に際してのお願い

  • 開催場所は大学構内です。駐車場はありませんので公共交通機関でおいでください。
  • 午前・午後と連続して参加される方も教室内では飲食禁止です。外のコンビニ、鶴舞公園などをご利用ください。
  • ホームページに子どもさんの活動状況の写真を掲載します。不都合な方は受付時にお申し出ください。
  • CoderDojo天白は皆さんからの寄付をいただいて、ボランティアで活動している団体です。是非、私たちの活動に若干の寄付をいただければ有難いと存じます。

今回の関連団体

  • 主催:CoderDojo 天白
  • 共催:名古屋工業大学 白松研究室
  • 後援:名古屋市教育委員会
  • 助成:子どもゆめ基金
  • 応援:CoderDojo 日進
  • 応援:CoderDojo 名古屋
  • 応援:Code for Aichi

名工大の会場までの行き方

https://drive.google.com/file/d/16eWtapszATClWgY3N-TEuembdt33ogZl/view?fbclid=IwAR2HpzkqL1nshU9hlrsObXTOf4x235dOum6rb35RYAgWiY53sBfki2KAMa8

以上:CoderDojo天白 松成 文夫

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント