イベント内容
概要
「エンジニア同士でつながりたいけど、訳あって夜は勉強会や交流会などのイベントに参加できない。昼下がりに他社のエンジニアさんと情報交換したり色々聞けたりできる場があれば。」
「本町駅界隈で別件のイベントや打ち合わせがあるが、合間の時間にカフェに行くのはなんとなく微妙。」
「自宅学習中orリモートワークorフリーランサーだが自宅は誘惑が多くて作業が捗らない。エンジニアが集う開発場所を探している。」
・・・という方のためのイベントです。
初心者・初学者の「どの言語をどうやって勉強すれば良いのかわからない」というご相談や
「就活中・転職中なので、社外のエンジニアさんに悩みを聞いてもらいたい。」
「独立・転職を検討している」「会社に行くのが辛い」という身の上話もOKです。
エンジニア同士で出会いを楽しみつつ、交流を深めましょう!
あるもの
・wi-fi:普通に作業して頂けます。
・AC電源:携帯も人生も充電して頂けます。
・お菓子・ドリンク:スポンサーさんや有志の方からの差し入れ的なご好意があれば。持ち込みもOKです。
・聞き役:技術のことから身の上話まで、気軽に相談できます。
・電子レンジ:あたため可能です。
・ホワイトボード一式:ノート型の優れものをお使いいただけます。
・付箋(ポストイット):使い放題です。
・Amazon Echo (Alexa):「Alexa, プログラミング教えて!」「すみません、よくわかりません。」
・Google Home mini (Google Assistant):「オッケーグーグル, プログラミング教えて!」「応援しています。がんばってください。」
スケジュール
9:30 開場〜もくもくタイム
12:30 おひらき
入場後の入退室は自由です。
ご都合の良い時間にお越し頂き、思い思いにお過ごしください。
料金
学生・院生チケット:¥500
一般チケット:¥1000
はじめてこの手のイベントにはじめて参加するひとチケット:¥0
※料金は会場運営代に充当させて頂きます。
参加方法
connpassにログインしたあと、事前にお申込みフォームから参加表明をお願いします。
ご案内
ドリンクやお菓子などのご支援をいただける企業・団体・個人の皆様、協賛フォームよりお知らせください。
「もっといろいろ勉強したい」「おもろい人と出会いたい」という方へ
KiiiyaHommachiでは、TECH系コミュニティのイベントがそこそこの頻度で開催されています。
また、ハッカーズ・サロン というテーマ別のもくもく会・相談会が頻繁に開かれています。
いずれも初心者歓迎&低価格&少人数限定&ファシリテーター常駐のイベントですので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
また、同じ関心を持つ者同士、お仕事につながるような仲間を気軽に見つけることができます。
興味がおありでしたらご予約の上、ふらっとお立ち寄りください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
『IoT, Python, Machine Learning』もくもく会#46
大阪市北区西天満2丁目5番3号(堂島深川3階) Scribble Osaka Lab(SOL)
19:00 〜21:00
connpass
関西若手エンジニア、デザイナーのための【ノーマウント勉強会】#21
大阪府大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル3階【第1会議室】
11:45 〜18:00
connpass
2/6土. 大阪IT系もくもく会、プログラミング初心者相談の日 in 大阪天満橋コーボックス
大阪府大阪市中央区谷町1丁目3-5 アンフィニィ天満橋 3F ものづくりコワーキングスペース コーボックス
10:00 〜19:00
Doorkeeper