イベント内容
資料
https://github.com/x-hack-git/line-messaging-api
事前準備のお願い
下記のアカウントの取得を済ませておくと、当日大変スムーズです。
ご協力おねがしいます!!
- LINE Developersアカウント https://developers.line.me/ja/
当日の流れ
- コンピュータの歴史、Webの世界
- ブラウザ、HTMLとは?
- APIを使ってみる
- webサーバーを立てる
- プログラムを書いてみよう(if構文、forループ構文)
- LINE botを作る
- LINE botのプログラムを好きにいじってみよう
設備
会場に電源、wifi完備してあります。
ノートPCは持ち込みになりますので、電源と一緒に持参してください。
対象
- 大学生、社会人の方でプログラミングに興味のある方、勉強中の方
- 基本的なPC操作ができる方
- ノートPCの持ち込みができる方
持ち物
- ノートPC (必要な人はアダプターも一緒に)
- LINEのアカウント (LINEのAPIを使用するために必要になります)
- LINEアプリが入ったスマートフォン
場所
Impact Hub Tokyo 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場1階 目黒駅(JR,目黒線)から徒歩10分
主催者
株式会社X-HACK (https://x-hack.jp)
お問い合わせ
smatsuda@x-hack.jp
SNS
-
Facebook: https://www.facebook.com/xhackjp/
-
Twitter: https://twitter.com/xhackjp1
-
LINE@
イベント参加者限定で、プログラミング学習のサポートやカリキュラムに関する質問を受け付けています
登録して気軽に質問してください♪
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【関東/東京】女性限定!1/23 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ 東京都内
14:30 〜15:45
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【日曜少人数eLV】ICTを支える「考え方」シリーズ:S08 論理学の考え方(根拠を説明する技術)(おかげさまで,シリーズ通算46回目!)
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F CO-CreationLABO
12:30 〜17:30
Doorkeeper
【開催中止】ICTを支える「考え方」シリーズ:S08 論理学の考え方(根拠を説明する技術)
102-0093 東京都千代田区平河町1-4-3 (平河町伏見ビル 2F) Co-CreationLABO
12:30 〜17:30
connpass