イベント内容
主催者自己紹介
中西祐介
- ゲーム系専門学校で2年間ゲームプログラミングを学びました。
- Unity歴は趣味で1年ほどあります。
- 本業は教育系です。
このイベントについて
モチベーションアップや、交流のきっかけ作りのためにUnityの勉強会を開催することにしました。
勉強会と言ってもがっつりとした勉強会ではなく、緩やかに各人のペースで勉強できればと思います。主催者もゲーム制作に関してはほぼ素人です。
逆に、高いレベルの内容や、ピリッとした緊張感をお求めの方には向かないかもしれません。
内容について
Unityと銘打っていますが、ゲーム制作関連の作業でしたら何をしても構いません。 ただ、主催者が主にUnityを触っているので、わからないところなどお教えできるとしたらUnityの基本的な扱い方がメインになります。
また、参加者同士の交流の機会として、自己紹介や雑談の時間を設けています。
こんな方におすすめ
全くの初心者の方でも歓迎します!
PC(Win,Mac問わず)をお持ちいただければ、Unityのセットアップなどからお手伝いいたします。
一人だとなかなかモチベーションが上がらない方
主催者もそのタイプですので、ぜひ一緒に頑張りましょう。
ゲーム制作の仲間がほしい方
ミニゲームジャムや発表会、ちょっとしたゲームの共同制作なども視野に入れて活動していく予定ですので、制作者同士のつながりがほしい方はぜひご参加ください!
タイムスケジュール
13:00~ 軽く趣旨の説明と自己紹介
13:15~ 勉強会開始(適宜休憩、質問、雑談等OKです)
17:30~ 成果をシェア、雑談など
18:00 クロージング、解散
参加費
参加費は無料ですが、コワーキングスペースの利用料1,000円(税込、スペース使用料、ドリンク付き)が掛かります。
会場について
co-working space spAce4510
Wi-Fi完備、飲食物持ち込み自由の会場です。
お問い合わせ先 TEL:03-6276-4519 https://www.space4510.com
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【録画放送】1/26ビジネスパーソンのためのDX入門セミナー
オンライン(ZOOM)
16:00 〜17:00
connpass
Global Game Jam 2021 in瀬戸内会場
オンライン
17:00
connpass
【オンライン限定】子ども向けプログラミング道場:CoderDojo稲城36回
13:00 〜15:00
Doorkeeper
第50回 CoderDojo 調布 (オンライン開催 / CoderDojo 立川合同開催)
oVice : URLは後日参加者にメールにて通知いたします (リンクの利用ガイドをご参考ください)
09:30 〜12:30
Doorkeeper
Roppongi.unity #8 in YouTube Live & cluster
20:00 〜22:00
connpass