沖縄 ×宮崎 × 秋田 × 福岡 × 山形 × 大阪 JSやらNight!第4回

2019/02/04(月)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

宮崎 × 沖縄 × 秋田 × 福岡 × 山形 JSやらNight!

▼内容

宮崎、沖縄、秋田、福岡、山形で会場を設けて、中継でLTを行います!

各々が、JavaScriptで発表したいテーマでLTを行ったり、 JavaScriptについて話し合う会になればと思っています!

▼会場

  • 宮崎会場
    みやざき STARTUP HUB
    住所 宮崎市橘通東4丁目7番28号 TOKIWA30ビル2階

  • 沖縄会場
    沖縄ダイアログ
    那覇市久茂地2-15-8(フージャーズ那覇久茂地ビル1F)

  • 秋田会場
    株式会社necco
    〒010-0951 秋田県秋田市山王1-6-20 アドレス山王ビル 3F
    https://necco.co/about

  • 福岡会場
    ZOZOテクノロジーズ 福岡オフィス
    〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1−3−38 天神121ビル7階
    地下鉄空港線「天神駅」から徒歩5分
    https://tech.zozo.com/access/

  • 日本西海岸会場(山形)
    LIGHTHOUSE(ライトハウス)
    〒 998-0864
    山形県酒田市新橋2丁目26-20
    0234-43-6858

  • 大阪会場
    Kiiiya Hommachi
    〒 541-0053
    大阪市中央区本町4丁目7-7 飛鳥ビル302
    https://goo.gl/wKgYLE

▼参加費

無料(沖縄会場・大阪会場は場所代で一人500円)

▼タイムスケジュール

LTは順番が変更する可能性がございます。

時間 タイトル 発表者
18:30 開場
19:00 ご挨拶 ・自己紹介
19:30 Google App Scriptを使ってみた! 鈴木
19:45 LT枠2(沖縄) 未定
20:00 LT枠3(宮崎) 未定
20:15 休憩
20:25 LT枠4(秋田) 未定
20:35 A-Frameを使ったWebVR/WebARの開発 YouichiSugii
20:45 LT枠6(山形) 未定
20:55 LT枠7(大阪) xinsuzuki
21:00 懇親会スタート(自由解散)
22:00 閉会

【LTの後は交流会で参加者同士で繋がりましょう!】

主催 株式会社Re:Build

株式会社Re:Buildコーポレートサイト

LTテーマ Google App Scriptを使ってみた!

Google App Scriptでスクレイピングしたサイト情報をスプレッドシートに書き出しました!

鈴木 孝之(株式会社Re:Build)

1990年神奈川県生まれ。多摩大学経営情報学部卒。 文系の学部を卒業後、2013年に東京のITベンチャー企業にシステムエンジニアとして入社し、プログラミングを習得。 その後、株式会社フルスピードにwebエンジニアとして入社。フルスピードでは、大規模な広告配信サービスの管理画面開発を担当し、サーバサイド(php)からフロントエンド(JavaScript)まで幅広い開発に従事。また、社内では新卒研修も担当し、新人育成カリキュラムの作成や指導に携わる。2017年11月に沖縄で起業し、株式会社Re:Buildを設立。東京の企業様からの開発案件を請けつつ、自社Webサービスを開発中。 開発で使用する技術はPHP(Symfony2・Laravel5・CakePHP3)、JavaScript(AngularJS・Angular2~4・TypeScript・backbone.js)など。

LTテーマ OnsenUI + Vue.js でのモバイルアプリ開発

大塚 真言(合同会社ノマドリ)

1988年東京都生まれ。2017年から宮崎に移住。首都大学東京大学院を卒業後、富士通株式会社で3年間システムエンジニアを経験。その後、クラウドファンディングFAAVOでWebエンジニアとして参画し、フリーランスを経て、2018年10月に合同会社ノマドリを設立。習得技術はLaravel, Vue.js, Rails など。趣味はキャンプとフェス。

LTテーマ A-Frameを使ったWebVR/WebARの開発

初学者向けにA-Frameライブラリを使ったWebVR/WebARの話をします。

杉井庸一(株式会社 九州DTS)

1976年福岡生まれ。九州工業大学情報工学部卒。8年間東京で働いた後、福岡へUターン。いわゆるSIerで、生産管理システム、金融システム等のビジネスアプリケーション開発保守を経験。社内SEも少々。仕事上でフロントエンドシステム開発経験はほとんどありません。2年ほど前からVR/ARに興味を持ち、WebブラウザでVR/ARを実現するWebVR/WebARの勉強を始め、コンテンツ作成しています。主に福岡のAR勉強会コミュニティ「#AR_Fukuoka」に参加し、たまにLT/ハンズオン講師をさせていただいています。

LTテーマ js vs gs

xinsuzuki


司会もできるエンジニア。修士(都市政策)。システムエンジニアとしてメーカーや鉄道会社向けシステム開発の全工程(設計・製造・評価・運用)に従事した後、海外・国内大手小売ECのフロントエンドやバックエンド開発等を経験。現職では中小企業やスタートアッパーの技術支援、先端技術活用支援(XR (AR/VR/MR) /AI/VUI/Robotics/BlockChain)、オープンイノベーションの推進に取り組む。関西を拠点に複数のエンジニアコミュニティやスタートアップコミュニティでも精力的にイノベーションの発信を行い、2018年に主催したイベントは300本を超える。創設コミュニティの1つである「大阪駆動開発」は、2018年に日本マイクロソフト株式会社より「コミュニティに対する貢献賞」を受賞。ライフワークとして、紛争地域在住エンジニアへの業務発注や長時間労働・低賃金労働エンジニアに対する相談活動も行う。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント