理解から実装まで行うTensorFlow勉強会 #4

2019/02/01(金)20:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

内容概要

TensorFlowの更新のペースが非常に早くキャッチアップが大変なので、情報交換のために
勉強会を企画させていただきました!

基本的な進行としてはGitHub上のモデルの実装例やTensorFlowの公式ドキュメントなどを
読みながら緩めのLT+ディスカッション会とできればと考えています。(実際に自分で実装
してみたなどもOKです)

基本的に緩めの進行とできればと思いますので、飛び入りのLTなども大歓迎です!!

開催日程

2/1()
受付:   19:5020:00
自己紹介: 20:0020:10
緩めのLT&ディスカッション: 20:1021:30


途中5分ほど休憩を設ける予定です。

LT詳細

Kerasの実装に使われているTensorFlowKerasbackendを読み解く)_引き続き
DQNの概要と実装
・バージョンの違うTensorFlowでの使用方法の違い

会場

水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

対象者

・実務でTensorFlowを用いているがキャッチアップを大変に感じている方
TensorFlowを用いて論文に書かれたモデルを実装したい方
TensorFlowを勉強してみたい方

費用

1,000円(会場代)
2,000円(会場代+フォローアップ)

 費用は基本会場代になります。
入門者も歓迎しますが、公式のfor Beginnerのチュートリアル(MNISTsoftmax回帰で解いたもの)
レベルを扱ったことがない方は簡単なフォローアップを行えればと思いますので入門者枠でお願い
いたします。(プログラマとして2年以上の実務経験がある方はチュートリアルをやっていなくても
問題ないと思うので通常参加者枠で大丈夫です)
 フォローアップといってもscikit-learnくらいは使ったことがある前提なので、事前知識に全く
自信のない方は下記のKaggleの会への参加をお願いいたします。
https://liberal-arts-for-tech.connpass.com/event/116286/
 領収書発行の際の参加費は法人参加と見なし、一律3,000円とさせていただきます。

定員

10名(集まり具合に合わせて調整します)

ご参加にあたってのお願い

無断欠席や前日以降のキャンセルに関しては当日人数読めなくなり非常に
迷惑なので基本的に行わないようにお願いします。
体調不良などどうしてものケースは別途ご連絡いただくか、イベントへの
お問い合わせよりご連絡いただけますと嬉しいです。
上記がひどいアカウントに関してはブラックリスト処理を行い以後の参加を
お断りさせていただきますので、その点だけ予めご了承ください。
7割以上来れる前提でのお申し込みと前日以降のキャンセルはメッセージでの
ご連絡をいただくということだけ気をつけていただければ大丈夫だと思います)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント