イベント内容
競プロ/プロコンを題材に思考力を養うことを主な目的として開催します(主催者はガチ勢でなくどちらかというと初心者のため難しいことはわからないかもしれません)。 過去または現在開催中の競技プログラミング/プログラミングコンテストの問題を各自もくもく解いた後、相互にレビューして理解を深めます。
詳細
今回は動的計画法について、AtCoderの以下の問題を解きます。
Educational DP Contest / DP まとめコンテスト https://atcoder.jp/contests/dp/tasks
- 参加者はあらかじめプログラミング環境をセットアップしたノートPCをご持参ください。
- はじめに各自個別に制限時間で問題を解きます。上記の実施予定問題はできる限り事前に行わずに当日望んでください(経験済みの方でもよろしければご参加ください)。その後ディスカッションをしながら取り組む予定です。
- あらかじめAtCoderに登録してアカウントを作っておいてください。
- (当日のスムーズな進行のため)AtCoder初めての方は、練習用ページで提出まで行ってみてください。 https://practice.contest.atcoder.jp/
- 使うかもしれないリポジトリ
https://github.com/mokumokustudy
スケジュール(予定)
13:10 受付開始
13:30~ 事前説明(会場説明、自己紹介など)
14:00~16:00 問題回答時間
休憩
16:20~ ディスカッション、レビューなど
Slack
- もくもくスタディではSlackにてイベントのご案内や当日の進行を行っております。 参加される方は事前にご登録お願いいたします。
https://mokumokustudy-slackin.herokuapp.com/
上記招待ページでメールアドレスを入力いただくと下記slackに参加できます。#proconチャンネルに参加下さい。
https://mokumokustudy.slack.com/
その他
- 他何かありましたらslackの方にメッセージをお願いいたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【関東/東京】女性限定!2/10 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ オンライン、オフライン
19:30 〜21:00
【日曜少人数eLV】ICTを支える「考え方」シリーズ:S08 論理学の考え方(根拠を説明する技術)(おかげさまで,シリーズ通算46回目!)
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F CO-CreationLABO
12:30 〜17:30
Doorkeeper
【開催中止】ICTを支える「考え方」シリーズ:S08 論理学の考え方(根拠を説明する技術)
102-0093 東京都千代田区平河町1-4-3 (平河町伏見ビル 2F) Co-CreationLABO
12:30 〜17:30
connpass
【関東/東京】2/17 ドローン練習会♪
※会場の詳細は参加者に個別でご連絡いたします。 東京都内
19:30 〜21:00