NaITE #30 「プルリクとの上手な付き合い方 and もくもく会」

2019/03/23(土)13:30 〜 16:45 開催
ブックマーク

イベント内容

■ 参加者の皆さんへのお知らせ

開場は「13:20」です。

それまでは会場準備中です。開場までお待ちいただきますようお願いいたします。

開催情報

日時・場所

日時:2019年3月23日(土) 13:30 ~16:45
場所:メルカつきまち 5F会議室
主催:NaITE(長崎IT技術社会)
後援:長崎県産業振興財団

参加資格

  • ”長崎”とついていますが,勉強会内容にご興味ある方であればどなたでもご参加いただけます。

参加費について

  • 有償の会場を利用しているため,参加される場合は参加費用をご負担願います
  • 参加費は公平分担の観点から 発表者・参加者・NaITEスタッフ全員を対象とします
  • 参加費は当日の会場費・付帯設備費などに充当します
  • もし余剰が生じた場合は次回以降の勉強会等、NaITEの活動へ繰り越しいたします

◆注意事項

  • 勉強会の内容は講演者や主催者の都合により予告なく変更する場合があります
  • 参加者による撮影や録音は禁止いたします
  • 勉強会開催記録として勉強会の様子を写真撮影いたします。撮影した写真などは勉強会レポート等に掲載することがあります。(なるだけお顔が判別できないように配慮いたします)
  • 公共の施設を利用しますので,他の利用者にご迷惑にならないようにご注意下さい
  • 理由がありキャンセルする場合はお早めに処理をお願いします(補欠者含む。※当日キャンセルが多いと勉強会の開催維持も困難になります)
  • 参加される方は,参加申込み完了時点で本注意事項にご了承いただいたものといたします。

事前準備

  • 特にありません。

プログラム

時間 タイトル,アブストラクト 講演者
13:30~13:45 ■オープニング
「開会のご挨拶」
開催のご挨拶
長崎IT技術者会
13:45~14:15 ■セッション
「プルリクとの上手な付き合い方(仮)」
チーム開発において必須と言っても過言ではないGitHub。
このセッションではチーム開発を行っていく上で気づいた、
・良いプルリクとは
・プルリクとの上手な付き合い方
・レビューもらいやすいプルリクの作り方とは
などについてお話しいたします。
tosite 氏
(NaITE)
14:15~14:30 ■セッション
「[改訂新版]マインドマップから始めるソフトウェアテストのご案内」

 2007年に発行された「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」はソフトウェアテスト初級者の入門書として愛読されており、NaITE-SIGでも副読ガイドを作成公開しました。しかし、数年前に在庫切れとなり書籍を入手することが困難な状況となっていました。
 そんな本書ですが、この度、約12年を経て2019年4月に改訂新版が発行になります。本セッションでは、著者本人から「[改訂新版]マインドマップから始めるソフトウェアテスト」について、どのような改訂がされたのか簡単にご紹介いたします。
池田 暁 氏
(NaITE)
14:40~16:30 ■もくもくタイム
「みんなでもくもくしよう!」

 もくもくタイムは、各自最初にもくもくとやることを宣言し、もくもくと作業します。最後に成果を紹介してフィードバックしあうというものです。もくもくする内容は、プログラミングや技術トピック執筆、発表資料作成や技術書読書など、完全自由。気軽にもくもくしましょう!

■進め方(予定)
 ・すすめ方説明(10分)
 ・もくもく宣言(10分)
 ・もくもく作業(70分)
 ・もくもく発表(20分)
全員
16:30~16:45 ■クロージング
「閉会の挨拶」&片付け
閉会のご挨拶を申し上げます。
長崎IT技術者会

◆ハッシュタグ

  • 「#NaITE」をご利用ください。

◆懇親会について

  • 終了後に参加者にて近隣に飲みに行きます。特にお店は予約せず、飛び込みで入ります。また、割り勘です。

◆NaITEとは

NaITE(長崎IT技術者会)は,長崎出身者や在住,興味がある等,なんらかの関わりがあるメンバーで活動しているボランティアベースの非営利の技術コミュニティです。年に一度長崎市内でフラグシップイベントである長崎QDGを開催,メンバーによる全国各地で勉強会活動,SIG活動など実施しています。

活動内容等については以下公式サイトからご参照下さい。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。