ナビタイムの現場 第2経路 -ナビタイムを支える技術-

2019/03/27(水)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

ナビタイムの現場 -ナビタイムを支える技術-

今回のDevLOVEのテーマは、ナビタイムを支える技術!
ナビタイムの現場から、エンジニアのお2人をお招きして開発現場での取り組みについて話をしていただきます。

NAVITIMEアプリでのパフォーマンス改善の取り組み
NAVITIME自治体アプリ高速リリースの舞台裏 - インバウンド事業部でのReact Nativeの導入 -

ナビタイムの エンジニアリングの本気 を目撃しよう。

NAVITIMEアプリでのパフォーマンス改善の取り組み

アプリのパフォーマンスを改善することは、ユーザー体験の向上につながり、アプリを使い続けてもらうために大事なことです。今回は、 Android版NAVITIMEアプリのレンダリング速度改善 に取り組んだ話をします。
内容は以下となります。
・AndroidVitalsで見るレンダリングパフォーマンス
・アプリのどの部分が遅いのか、調査する方法
・systraceを使った詳細な分析と、改善策の検討
・NAVITIMEアプリでの具体的な対応例
・改善結果と課題

石井 直貴さん


<プロフィール>
2010年、株式会社ナビタイムジャパンに新卒として入社。入社以来Androidアプリ開発に携わる
現在メインで開発しているアプリは、Android版のNAVITIME/乗換NAVITIME。
趣味は、個人アプリ開発、ライブ鑑賞。

NAVITIME自治体アプリ高速リリースの舞台裏 - インバウンド事業部でのReact Nativeの導入 -

NAVITIMEのインバウンド事業部は、社内の中でも特に独特なビジネス環境にいるため、開発効率の向上と開発リソースの平準化を目的とし、 ReactNative の導入を行いました。今回は、そのようなビジネス環境の中でどのようにして開発からリリースまで行っているのかをお話します。

お話すること
・導入した目的と背景
・ReactNativeを使ったアプリ開発のイメージ
・ReactNativeを生かせるプロダクトとは?
・導入して良い点と辛い点
・今の悩みどころ
・今後解決していきたいことと理想像

櫻井 友了さん

2012年、株式会社ナビタイムジャパンに新卒として入社。
データ開発・運用チームに配属となり、Oracle、MySQL DB設計やPythonでWebサイトクローラーを開発するなど、主にバックエンドを3年間担当。
その後異動し、複数のプロジェクトでWeb開発担当となる。NAVITIME Travelサイトの開発ではReact.jsを導入、インバウンド事業部へ移った後は社内で初めてReactNativeを導入した他、PWAやNext.jsの導入など、Web界隈を中心に先進的なWeb技術導入を行う。
ベースと猫が好き。

イベントの進め方

・19時00分より開場します。開始は19時30分です。
・「リアル参加」の場合はイベントスペースにお越し下さい。
・「Zoom参加」の場合は ZoomのイベントURLを参加者にメールで送りますので、Zoomで参加してください。なお、通信の不具合などで当日配信できない場合もあります。ご承知おき下さい。

DevLOVEとは

DevLOVEはデベロッパー(プログラマー、デザイナー、etcetc)が集まり、昨日より今日、今日より明日と、各々が各々の現場を前進させていくための場です。

DevLOVE FaceBookグループ https://www.facebook.com/groups/devlovepark/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント