カフェ・ソフトウェアクオリティ第66回勉強会

2019/10/17(木)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

はじめに

カフェ・ソフトウェアクオリティ勉強会を開催します。

「カフェ・ソフトウェアクオリティ」は、ソフトウェア品質に関わる勉強会です。
(本勉強会にはどなたでも無料でご参加いただけます)

タイトル: 原因を後から考えるアジャイルの振り返り 体験ワークショップ~ロジカルシンキングは万能ではない~

登壇者:日山 敦生さん(緑匠研究所)

アジャイルの振り返りのフレームワークとして有名な、KPTがありますが、うまく利用できていますか?
Problemを深掘りしても、原因が判らなかったり、犯人捜しになりがちではありませんか?
人や組織の問題を、ロジカル・シンキングではなく、システム・シンキングという手法を用いて、一発解決してみませんか?

システム・シンキングの立場からすると、問題には、バグのような「物や技術」の問題と「人や組織」の問題の2種類があると考えます。
物や技術の問題は、原因と結果をベースとするロジカル・シンキングが有効です。
ところが、人や組織の問題は、関係性をベースとするシステム・シンキングが有効です。

システム・シンキングは、原因究明しない問題解決法で、皆さんも気づいていないだけで、日頃、よく使っています。
人や組織の問題を、システム・シンキングをベースとした解決志向アプローチを用いると、一発解決となる可能性が広がります。
人や組織の問題解決に、解決志向アプローチを用いると、犯人捜しをすることなく、ポジティブに問題解決が出来ます。
ところが、職場では、原因究明しない解決法の理解を得ることが難しいので、原因を後から考えて、原因と対策を、利害関係者に伝えることが重要となります。

今回、ご紹介する問題解決法が、皆さんのアジャイル開発やプロジェクト完了時の振り返りに貢献できれば幸いです。

<タイムテーブル>

時間 プログラム内容 登壇者
18:30 受付開始 -
19:00 オープニング 世話人
19:05 トークとワークショップ 日山 敦生さん
20:45 クロージング 世話人
20:50 片づけ 全員
21:00 ビルより完全退場 全員
------------ -------------- ------------
21:15 懇親会(居酒屋) 希望者(約2千円)

<オンライン視聴について>

残念ですが、今回はオンライン配信を予定しておりません。
前回、YouTubeライブによる配信を試行しました。幾つか問題が発生しまして対策を検討中です。
オンライン配信が無い旨、遠隔地のかたにはご迷惑をおかけしますが
今後ともテスト配信の際には引き続きご協力をお願いします。

19:00以後に到着された場合の入館方法

日科技連東高円寺ビルは、セキュリティ管理の都合上19:00に施錠され、
この時刻以降は入館できなくなります。
極力、定刻前まにで入館するようお願いいたします。

やむなく遅れる方は、当日19:00までに予定時刻をご連絡下さい。
以下のように対応いたします。
  ・到着しましたら、 cafe-swq-query@juse.or.jp にメールし、
   表玄関の前でお待ちください。
  ・世話人がメール確認後、玄関まで迎えに行き内側からドアを開けます。
  ・世話人は運営に従事しているため、少しお待たせすることがあります。
ご了承ください。

スムーズな運営にご協力下さいますよう、お願いいたします。

資料

勉強会の前日までにUPされます。
https://coredrive.com/jp/boards/cafe_swq_doc
事前にダウンロードしておくことをお勧めします。
資料の細部等は、当日の画面では確認しづらい場合がございます。
なお、勉強会当日に画面に投影するだけに限定し公開資料には含まれな
いものもあります。ご了承のほどお願いいたします。

参考論文

ワークショップの内容は、下記の資料に沿ったものとなります。

アジャイルの振り返りとシステム・シンキングの有効性について
資料はこちら
ソフトウェア技術者協会 ソフトウェアシンポジウム2018論文より
事前にご一読されることをお勧めします。

勉強会のねらいと形式

本勉強会は、「参加者相互が意見交換することで刺激やヒントを得る」ことを一番のねらいにしています。
そのため、本勉強会は、気軽な発言ができるLT(ライトニングトークス)の形式を取っています。

・トーカーが1人25分間で「トーク」します。
・その内容に関して25分間ほど、参加者で意見交換します。
 (トークと意見交換の時間配分は、トーカーに任されています。)

上記50分程度を1ラウンドとして、100分の時間内で2ラウンド実施します。
※今回は、100分1ラウンドで実施します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント