ソフトウェア開発 炎上学概論(2)アジャイルとウォーターフォールによる炎上防止

2020/01/11(土)16:10 〜 17:50 開催
ブックマーク

イベント内容

会場追記

都営新宿線の新宿三丁目駅のC7出口をでます。

目の前の大通り(靖国通り)の交差点をわたります。

右側に進んで、セブンを越えて次の道を左折してもらうといくとつきます。

1.ソフトウェア開発 炎上学概論 とは

ソフトウェア開発での炎上の防止を目的に、どうすればプロジェクトを比較的スムーズに進行させられるのかを参加者と共に考えることを目的としております。

  • システム開発をしていて、トラブル(炎上)した経験ってありませんか?
  • この会で、炎上案件の経験談を聞いて、今後のシステム開発に生かしていきませんか?
  • 私たちも炎上案件にしたくないので、どのように対応したら、炎上しないかを検討していきたいと考えております。

皆様のご意見などを聞かせて頂き、成長する会にしたいと考えております。

2.テーマ: アジャイルとウォーターフォールによる炎上防止

第1回では、体験談などを元に炎上の原因と対策の概要について考えてみました。

第2回では、アジャイルウォーターフォールというプロジェクトの進め方を取り上げ、ディベート形式で炎上防止策を考えてみます。

特に今回は、第1回で炎上の原因として大きな影響があると指摘された「工数見積もり」について、アジャイルとウォーターフォールの立場から有効な点や問題点を議論してみたいと思います。

参加者の皆様も、色々ご意見があると思いますので、当日、ディベートにご参加くださればと思います。  当日の意見をまとめて資料として公開したいと思います。

アジャイル側アジェンダ(案:当日変わるかもしれません)

見積もりについての前に、アジャイルについて軽く説明をしてもらいます。

1. プロジェクト炎上のポイント(前回のおさらい)
2. アジャイルワールドのマップ
3. どこから来たのか。歴史
4. ピンポンゲーム
5. 不確実性のコーン
6. ウォーターフォールの7つの神話
7. アジャイルマニフェスト
8. 失敗するのはいいことである
9. スクラムの進め方
10. 歩く骸骨
11. マイルストーンまでに終わるの?
12. リーンデベロップメント・大規模スクラム
13. 本当にアジャイルはウォーターフォールより良いのか?
14. 事例紹介
15. アジャイルはなぜ普及しないのか
16. アジャイルでやってみよう! 

ウォーターフォール側アジェンダ(案:上記同様)

1.ウォーターフォールってなんだろう?
 ウォーターフォールとは?
・工程が決まることの心強さ
・成熟した組織へ
・とはいっても工程決めるのは一苦労
2. 見積もりの前に、大枠の決まるウォーターフォール開発
・開発のお金どこからくるの?
・やっぱり欲しい、マイルストーン
・決まった予算とスケジュール、その中で何ができるのか?
3. 見積もりをしよう!
・どう見積もる?
・分業化、定形化されるからこそ出来ること
・現実とのギャップ
3. 最後に

3.ナビゲーター

勉強会の各テーマごとの情報提供、テーマ進行を次の方達に行って頂きます。

  • 株式会社イザワークス 伊澤 伸さん(スクラムマスターとしてアジャイル側のナビゲート)
  • 普通の開発者 kikikaikaiさん(現役開発者としてウォーターフォール側のナビゲート)

4.交流

  • これからソフトウェア業界に就職や転職を希望の方、業界経験が浅い方、大歓迎です。
  • フリーランス、会社員問わず、テーマにご興味がある方々が参加されています。
  • 日頃、身近で質問できないことがあれば当日、いろいろ質問してください!
  • 懇親会は希望があれば開催します。

5.スケジュール

項目 内容
受付 16:00~16:10
勉強会 16:10~17:50
懇親会 1月初旬に改めてconnpass経由でメッセージをお送りして、希望者がいらっしゃれば開催します。
開催場所 東京都新宿区新宿5-10-11 新宿会議室倶楽部 ルームB
最寄り駅 新宿三丁目駅 ( 都営新宿線 )

6. 事後アンケート

勉強会参加後にご感想など教えていただけると参考になります。

事後アンケート

7. 炎上学概論 Slack URL

招待リンク

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント