【ライブ配信】CAMPHOR- DAY 2020

2020/03/29(日)14:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

CAMPHOR- DAY 2020を開催します!

CAMPHOR-のメンバーが持つ技術や経験を紹介するトークセッションおよびLT会です! 学生エンジニアおよびデザイナーと技術交流を深めましょう! 新型コロナウイルス感染拡大に伴い状況を考慮して本イベントはオンライン開催としYouTube上でライブ配信を行います。

開催概要

  • 日時:3/29(日) 14:00 スタート
  • ライブ配信:YouTube Live
  • 費用: 無料
  • 対象: 今回はオンライン開催であることから学生以外の参加も大歓迎です!

参加方法

以下どちらかの方法でご参加いただけます。

  1. 本ページからオンライン開催として登録し、当日送信するURLよりライブ配信を視聴する。
  2. 当日CAMPHOR-公式アカウント@CamphorKyotoよりツイートする配信URLから視聴する。

スケジュール

時間 内容 発表
14:00-14:15 オープニング・CAMPHOR-紹介 @p1ass
14:15-14:35 トーク1: IPythonマジックコマンドを作る @shiba6v
14:40-15:00 トーク2: Docker超入門 @KMConner
15:00-15:10 休憩 -
15:10-15:30 トーク3: CSS Gridで自由自在にレイアウト @dora1998
15:35-15:55 トーク4: 入門HTTP @honai
15:55-16:05 休憩 -
16:05-16:25 トーク5: 複数サービスを運用しやすい理想のコンテナ環境をVPS上に構築する @p1ass
16:30-16:50 トーク6: Flutterでやっていくアプリケーション開発 @atrn0
16:50-17:00 休憩 -
17:00-17:30 LT大会 @asamas
@satomi
@5ebec
@_reo_g
17:30-17:40 クロージング -

トーク

CAMPHOR-メンバーが、技術や経験について話すトークセッションです!

トーク紹介

トーク1: IPythonマジックコマンドを作る / @shiba6v

Jupyter Notebookは、インタラクティブにPythonなどのプログラムを実行する環境として人気があります。 Jupyter Notebookで拡張機能を作る方法としてはnbextensionsがありますが、作りたいものによっては作成方法が若干複雑です。 そこで、nbextensionsではなくIPythonのマジックコマンドを使って便利ツールを簡単に作る方法を紹介します。

トーク2: Docker超入門 / @km_conner

学生エンジニアにとって Docker はとても身近な存在だと思います。Docker を使うことによりイメージを作ればほとんどの環境で同じようにプログラムを動かすことができますが、その具体的な仕組みはあまり知られていません。そこで、 Docker を支える Linux カーネルの機能を紹介することで、 Docker の機能を実現する仕組みを解説します。

トーク3: CSS Gridで自由自在にレイアウト / @dora1998

新しいレイアウト方法であるCSS Gridについて、何が便利なのか、どう使うと良いのかを実例を通して紹介します。また、互換性問題にも触れ、実用する上でのポイントなどもお話ししたいと思います。

トーク4: 入門 HTTP / @honai

1996年のHTTP/1.0制定から24年。Webは目まぐるしい進化を遂げましたが、それを支えた通信プロトコルであるHTTPのコンセプトは、実はあまり変わっていません。 HTTP/1.0(あるいはそれ以前)から、現在標準化に向けて議論が進められているHTTP/3まで、どのように進化してきたのかでしょうか。 TLSやTCP/UDPなど関連する別レイヤーのプロトコルにも触れながら解説します。

トーク5: 複数サービスを運用しやすい理想のコンテナ環境をVPS上に構築する / @p1ass

個人開発におけるバックエンドシステムのデプロイ先として、VPSはコスト面から今でも最有力候補の1つです。また、Dockerコンテナは既にデプロイ方法としてデファクトスタンダードとなってきています。しかし、スペックの低いVPS環境では高機能なKubernetesなどのコンテナオーケストレーターの利用は難しく、複数のサービスを1つのVPSで運用するには多くの手間がかかってしまいます。私はこの課題を解決するために、Docker ContextsとGitHub Actionsを用いた複雑性の少ないコンテナ運用環境を構築しました。このトークでは、継続的デプロイとログ調査の2つ観点から現在の環境について紹介したいと思います。

トーク6: Flutterでやっていくアプリケーション開発 / @atrn0

Flutterは1つのソースコードから複数のプラットフォームのアプリを作ることができるクラスプラットフォームのフレームワークです。最近GitHubではReact Nativeのスター数を抜き、急速に開発が進められ注目を集めています。Flutterの特徴、Flutterの開発言語であるDartの良さみについてお話します。

LT大会

CAMPHOR- HOUSEに来たことのあるエンジニアやデザイナーがLTを行います!

LT発表予定者
  • @asamas 「作曲のすすめ」
  • @satomi 「研究室のSlackにお掃除botを導入してみた」
  • @5ebec 「CAMPHOR-でも"顔パス"がしたい」
  • @_reo_g「レーザー加工×お菓子作りのススメ」

CAMPHOR-について

CAMPHOR-は京都の町家を拠点に活動する、京都のエンジニアやデザイナーを目指す学生向けコミュニティです。 CAMPHOR- HOUSEというコミュニティスペースを運営しており、個人の作業や技術的な雑談などのコミュニケーションを気軽に取ることができるスペースになっています。また、学生主体の勉強会や企業の方をお呼びしたトークイベントなどを開催しています。

連絡先

このイベントについてのお問い合わせは @CamphorKyoto までお願いいたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント