AI・データ活用の社内導入ご相談会
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
ビジネスパーソン
|
抽選制 | 無料 |
※ 抽選結果は、2020/11/06 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
イベント概要
コニカミノルタマーケティングサービス株式会社ではデータ活用に関わる無料個別相談会を行っております。需要予測、販促効果検証、売上の要因分析などの領域でAI・データ活用支援の実績が豊富な弊社のデータサイエンティストがお客様のご相談をお受けします。ビジネス課題解決に向けたデータ分析の進め方をお伝えいたします。
業種・職種問わず、どなたでもお申込みいただけます。データはあるが上手く活用できていないとお悩みの方、専門的な分析を行いたいがリソースやスキルが足りないという方、まずはお気軽にお申し込みください。
ご参加の際のオンラインツールはMicrosoft Teamsの使用を考えております。もし、その他ご指定のツールがございましたら、お申し込みの際のアンケートにてその旨をお申し付けください。お申し込み後、こちらから参加URLをお送りさせていただきます。
相談内容について
コニカミノルタマーケティングサービスでは、これまでに35カ国・100社を超える企業様への支援を行ってきております。提供サービスの一つとして、マーケティング領域を中心としたデータ活用支援コンサルティングサービス「Go Analytics」を展開しており、これまで下記のようなご相談に対し、データサイエンスの知見をもとに様々な課題解決をご支援しております。社内のAI・データ活用についてどのようなご質問でも構いませんので、弊社のデータサイエンティストへお気軽にご相談ください。
〈相談内容の例〉
●需要予測・発注量最適化
・商品や販促物の発注量を最適化し、過剰在庫や機会損失を削減したい
・担当者の勘と経験に頼る発注業務を見直したい
・施策の売上貢献度を踏まえ、計画の評価・進捗管理を行いたい
●販促効果検証
・販促施策が売上に本当に効果があったのか検証したい
・販促効果を把握し、より効果的な販促企画につなげたい
●顧客・店舗ターゲティング
・顧客行動調査結果や会員情報を有効活用し、効率よく的確に顧客にアプローチしたい
・店舗特性等を踏まえた分類を行い、特性に応じた店舗施策や販促施策を行いたい
●棚割最適化
・店舗特性に応じた棚割施策を実現したい
●感染症等の影響評価
・コロナウイルス感染拡大による売上への影響を知りたい
・キャラクター人気による売上への影響を知りたい
・新商品開発の絞り込み・上市判断を行いたい
●データ活用社内基盤の整備
・社内のデータ活用に向け、どのようなデータをどのような形で収集すべきか知りたい
・社内のデータ収集・集計業務を効率化したい
・社内のデータリテラシーを向上させたい
参加対象(こんな方におすすめです)
-
社内でのAI・データ導入や活用に課題を感じている、マーケティング、経営企画、営業ご担当の方
-
マーケティング活動に課題感を抱えていており、AI・データを使ったアプローチが可能な検討したい方
-
データの集計業務や活用に課題をお持ちの方
-
AIによるデータ分析サービス導入を検討されている方
-
社内のデータリテラシー向上に意欲をお持ちの方
※同業他社の方のお申込みはお断りしております。
※具体的なテーマが無かったり、データが集まっていなくても大丈夫です。相談会の中で貴社の状況にあわせたアドバイスをさせて頂きます。
担当
コニカミノルタマーケティングサービス株式会社
データサイエンティスト
滝沢 勝
【得意分野】メーカー・流通系の需要予測 / 顧客ターゲティング / 行動データ分析
半導体メーカーにてデータドリブンな研究開発に従事し第一線で活躍。データ分析の可能性に気づき独学でスキルを習得すると共に、AIベンチャーにて動物の行動解析やマーケティング等幅広く経験。「データドリブンでマーケティングに革命を」というビジョンに共鳴し現職へ。「データのどんな小さな囁きも決して逃さない」との姿勢で、顧客の課題解決を支援。佐渡島生まれ、横浜育ち。
コニカミノルタマーケティングサービス株式会社
データサイエンティスト
黒瀬 絢也
【得意分野】需要予測(発注最適化) / オフライン販促の効果検証 / 初学の方を対象としたDS教育
東京都立高等学校の数学科教諭として5年間従事したのち、ビジネスの世界に転身。ITベンチャーに勤務後 、コニカミノルタに転籍。大手消費財メーカーや大手小売業者へのマーケティング分野に関わるデータサイエンスを用いた課題解決を主に担当。G検定・E資格(共に、日本ディープラーニング協会)保有 。
※どちらが担当させていただくは、お申し込み後にご連絡させていただきます。
参加費
無料
注意事項
※お申込みの段階では仮予約の状態となります。お申込み内容を弊社で確認の上、お申込み日から3営業日以内に予約確定のご連絡をさせて頂きます。また、お申込みを頂いても、相談内容等によっては相談会の予約を取り消しさせて頂く場合がございますので予めご了承ください。(商品の売り込みやリクルーティングなど、本相談会の趣旨にそぐわないと主催者が判断した場合)
※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※開始から10分経過しても参加されない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
※相談会実施中であっても、ご相談内容が本相談会の趣旨に沿わないと主催者が判断した場合は相談会を中止させていただきますので予めご了承ください。
※ご入力いただいたメールアドレス宛に、各種ご案内のメールをお送りさせていただく場合があります。
※ 本Webページは11/10(火)開催回のお申込みページとなります。
別日開催回のお申込みは下記よりお願い致します。(内容は同一です)
10月13日(火) 15:00-16:00 https://techplay.jp/event/794635
10月20日(火) 15:00-16:00 https://techplay.jp/event/794636
10月28日(水) 15:00-16:00 https://techplay.jp/event/794640
11月4日(水) 15:00-16:00 https://techplay.jp/event/794717
