Tier IV x MoT モビリティ技術におけるWeb/AI活用最前線ミートアップ

2021/07/06(火)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Youtubeの配信URL

https://youtu.be/EjMFoEcugR4

イベント概要

自動運転スタートアップ『Tier IV(ティアフォー)』とモビリティ技術スタートアップ『Mobility Technologies』のコラボイベントです。テクノロジーで移動をイノベーションするスタートアップによる技術活用やエンジニアリングの取り組みを紹介します。

※ハッシュタグ #tieriv_mot

申込方法

connpassからお申し込みください。

対象者

  • モビリティ系の事業でWeb/バックエンド開発しているエンジニア
  • モビリティ技術が好きなエンジニア
  • モビリティ技術にチャレンジしたいエンジニア

発表内容

自動運転技術を活用した運転技能評価アプリケーションの紹介

「自動運転技術で人の運転を評価する」そんな一風変わった事例と、それを実現するためのアプリケーションについてお話させていただきます。

GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介

機械学習システム特有の課題を踏まえた開発/運用における取り組み事例を紹介します

登壇者

Tomoya MURAKI(Tier IV)

株式会社ティアフォー 技術本部所属。自動運転技術を活用した新規事業開発、フロントエンドアプリケーション開発を担当。

Takashi SUZUKI(MoT)

株式会社Mobility Technologies AI技術開発部 MLエンジニアリンググループ。機械学習の実験基盤やパイプラインの設計開発を担当。

澁井 雄介(Tier IV)

MLOpsエンジニア、インフラエンジニア、ARエンジニア、ネコ2匹の飼い主。家に猫用ハンモックが4台ある。

機械学習をシステムやアプリに組み込む仕事をしています。本業で自動運転のためのMLOps基盤をKubernetesで開発しつつ、趣味でARとEdge AIとネコを組み合わせたアプリを作ったりしています。過去にはSIer、外資ソフトウェアベンダー、スタートアップで新規プロダクトの起ち上げ、大規模システム運用、チームマネジメントに従事。

著書『AIエンジニアのための機械学習システムデザインパターン』絶賛発売中!

コンテンツとタイムスケジュール

時間 内容 登壇者
19:00-19:03 オープニング 澁井(司会)
19:03-19:28 自動運転技術を活用した運転技能評価アプリケーションの紹介 Tomoya MURAKI(Tier IV)
19:28-19:53 GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介 Takashi SUZUKI(MoT)
19:53-19:58 QA Muraki, Suzuki, 澁井
19:58-20:00 エンディング 澁井(司会)

会場

オンライン開催となります。

YouTube Live URL: 後日案内します

主催企業

株式会社Tier IV(ティアフォー)

世界初の自動運転のオープンソースソフトウェアである※「Autoware」(https://www.autoware.org/) の開発を主導し、ラストマイルのドライバーレスモビリティやロジスティクスのアプリケーションを初めとした様々な環境に適用可能な自動運転ソフトウェアを開発するディープテックスタートアップです。

※ 「Autoware」はThe Autoware Foundationの登録商標です。

株式会社Mobility Technologies

タクシーアプリ『JapanTaxi』などを運営するJapanTaxiと、DeNAのタクシーアプリ『MOV』次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などが事業統合し、2020年4月から新体制でスタートした会社です。ミッションは、「移動で人を幸せに。」

リンク集



注意事項

講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。 イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。 イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。 その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント