みんなでやろうDL勉強会 2ndシーズン Day2 山下 力也 氏

2021/06/25(金)12:00 〜 13:30 開催
ブックマーク

イベント内容

シリコンバレーや日本の先端分野で働くエンジニア/リサーチャーによるML/DL勉強会、"みんなでやろうDL"勉強会がパワーアップして帰ってきた!

2nd Season

1stシーズンではML/DLの基本概念の習得とGoogle Colabを用いた演習のセットで全12回というロングランでした。2ndシーズンではその先端分野での応用や技術の詳細について切り込んでいきます。

"みんなでやろうDL"勉強会 1stシーズン"

"みんなでやろうDL"勉強会 2ndシーズン"


  • 全6回 毎週木曜日 (日本時間金曜日) 開催 各回は1-1.5時間程度
  • 1st Season からの豪華な講師陣がそのままに、今回は講師の著書や著論文に沿ったトピックを伺います。
  • 全体的には中級者向きですが、初心者にも配慮した内容です。特にMLの先端領域での応用にフォーカスを当てています。
  • 質問などもしやすい雰囲気で交流用の会も準備しています。初心者大歓迎!
  • 講師による講義回が2回続いたのち、演習+LTの回を一回挟みます。こちらは初心者から上級者まで自由に質問して頂いたり、ネットワーキングや復習用に使って頂く時間です。

Day 2 "DLのComputational Pathologyへの応用"

[ 日時 ] 米国時間 6/24日 20:00(日本時間 6/25 12:00)

[ 時間 ] 1〜1.5時間程度 (ZoomとDiscordによるオンライン開催です)

[ 講師 ] スタンフォード大 Department of Biomedical Data Science ポスドク 山下 力也

京都大学医学部卒、京都大学大学院医学研究科博士課程終了。Ex-画像診断医。現在はスタンフォード大学にて機械学習などを用いることでBiomedical Dataからどのように知識を学ぶことができるかに興味をもって研究されています。

[ タイトル ] "DLのComputational Pathologyへの応用"

[ 題材1 ] "Deep learning model for the prediction of microsatellite instability in colorectal cancer: a diagnostic study"

[ 題材2 ] "Learning domain-agnostic visual representation for computational pathology using medically-irrelevant style transfer augmentation"

[ 題材3 ] "Data valuation for medical imaging using Shapley value and application to a large-scale chest X-ray dataset"

アジェンダ:

  • 簡単な自己紹介
  • そもそもComputational Pathologyとは
  • 自著論文の紹介
    • 詳細に紹介
      • 大腸がんのGenetic Subtype分類: 題材1
      • Computational PathologyにおけるStyle Transfer Data AugmentationによるDomain Generalization: 題材2
    • 簡単に紹介
      • Data ShapleyによるData Qualityの評価とChest X-rayへの応用: 題材3
  • まとめ
    • Computational PathologyにおけるChallenges
    • 最近の動向や個人的な興味
    • などなど

[ 参加人数 ] Max 60人

全体スケジュール 概略

Day 1

タイトル "ベイズ最適化入門"
日時 米国時間 6/17日 20:00(日本時間 6/18 12:00)
講師 UX エンジニア / クリエィティブテクノロジスト 飯塚 修平
題材 オライリー出版 『ウェブ最適化ではじめる機械学習』

Day 2

タイトル "DLのComputational Pathologyへの応用"
日時 米国時間 6/24日 20:00(日本時間 6/25 12:00)
講師 スタンフォード大 Department of Biomedical Data Science ポスドク 山下 力也
題材1 "Deep learning model for the prediction of microsatellite instability in colorectal cancer: a diagnostic study"

Day3

演習&LT会 (第一回)
日時 米国時間 7/1日 20:00(日本時間 7/2 12:00)

Day4

タイトル "ニューラル要約技術の最新動向 (教師なし複数文書要約技術を中心に)"
日時 米国時間 7/8日 20:00(日本時間 7/9 12:00)
講師 Megagon Labs リサーチサイエンティスト 数原 良彦
題材1 "OpinionDigest: A Simple Framework for Opinion Summarization"

Day5

タイトル レーダー信号を用いたジェスチャ認識
日時 米国時間 7/15日 20:00(日本時間 7/16 12:00)
講師 Google Advanced Technology and Projects 林 鋭志
題材 "RadarNet: Efficient Gesture Recognition Technique Utilizing a Miniature Radar Sensor"

Day6

演習&LT会 (第二回)
日時 米国時間 7/22日 20:00(日本時間 7/23 12:00)

勉強会運営スタッフ:

山中 仁 / Google, Research Engineer @Jiny2001

西田 祐木 / Waymo, Software Engineer @glory791days

岡田 謙之 / NVIDIA, Senior Software Engineer

運営:JTPA (Japanese Technology Professionals Association)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント