[2月オンライン講座]2回コース基礎編パック|他では絶対教えてくれないUIデザイン講座

2022/02/11(金)10:00 〜 12:00 開催
ブックマーク

イベント内容

オンライン受講日程:2月11日(金)

第1回 2月11日(金) 10:00 - 12:00
第2回 2月11日(金) 13:00 - 16:15
※この講座は2回分の講座を含んでいます。日程にご注意ください。

01:UIデザインを高める必須テクニック「ユーザー視点」

作る立場になると考えが及ばなくなる「使う立場のユーザー視点」を、具体的な事例を用いて課題を指摘しながら、わかりやすく実感できる2時間です。

▼講座の内容

◎マスメディアとWEBデザインの違い
◎東京スカイツリーから「わかりにくい」を体感しよう
◎動線と導線の違い
◎カッコいいだけではデザインとして認められない
◎わかりやすいWEBデザインとは?
◎知りたくなる度合いが大切

▼サンプル動画

デザインの本当の意味
ユーザーの知りたい度
導線と動線の違い

▼詳細は下記講座を参照ください。

https://connpass.com/event/236565/


02東京:UIデザインの常識を改める「認知学から学ぶUIの基本」

認知心理学や行動心理学などの客観的なデータを知ることで、

説得力があって結果につながるUIデザインの本質的な知識を蓄えられる3時間です。

▼講座の内容

【認知学データから学ぶユーザー視点】
◎人間はそもそも見える範囲に限界がある
◎ある一定量を超えた情報に対して読みたくなくなる心理
◎短期記憶がカギになるWEB閲覧
◎直感的なわかりやすさと使いやすさ

【わかりやすいサイトを作るUIデザインのツボ】
◎ユーザーの潜在的で本質的なニーズをあぶり出す
◎分かりやすいナビゲーションの仕掛け
◎クリック数よりクリックの質
◎男女では情報の捉え方に異なる傾向がある

【ブランド価値とUI性能を高める色彩計画】(この章のみデジタル画像配布)
◎制作側の常識が利用者の常識にはならないカラーユニバーサル
◎色彩による情報認知とイメージカラー
◎論理的な色彩計画によるブランディング

▼サンプル動画

ハンバーガーメニューの普及率
ユーザー視点に立ったドロップメニューの利用法

▼詳細は下記講座を参照ください。

https://connpass.com/event/236569/

※この講座は、受講内容の理解をより深める目的で、  講師が受講生と一部会話しながら進めて行く部分があります。  話しかけられることが苦手な方は事前にお申し出ください。

▼こんな方におすすめ

Web制作初心者だけでなく、本当にユーザーの役に立つWEBデザインを修得したい実務経験者にも最適です。
* UIデザインに関わっている人(ディレクター、デザイナー、広報担当など)
* もっと効率的で評価されるUIデザインを勉強したい方
* WEBサイトやUIデザインについて役立つ情報がほしい方
など、今までのWEBに対する知識や技量をもっと高めたいという方々にお奨めです。

▼参加方法

オンライン配信する講座の参加申し込みになります。
2月11日10時〜12時、13時〜16時15分の2回コースです。
「zoom」というオンライン会議用アプリを利用します。
お持ちのインターネットに接続できるパソコンやスマホ・タブレットでご参加ください。
「zoom」がはじめてという方は、[「zoomって何?参加するには、どうすればいいの?」]
(https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/)というページが参考になりますのでご覧下さい。

▼事前準備・ご注意

◎後日、講師よりグループメッセージ(メッセージ)にて講座の参加用URLが送られる
◎zoomがはじめての方は、お送りしたオンライン接続URLをクリックし、画面の手順に沿ってzoomアプリをインストールしておいてください。ログイン認証があります。
◎オンライン開催時のみ、ドキュメントのPDF(4面付け)の配布を行います。

◎音声等が途切れたりする場合があります。
◎受講の際は、映像をONにして受講者本人の映像を講師が確認できる環境で受講をお願いします。
◎この講座は、受講内容の理解をより深める目的で、
 講師が受講生と一部会話しながら進めて行く部分があります。
 話しかけられることが苦手な方は事前にお申し出ください。
◎ご質問は随時受け付けますが、ご自身の業務に関わる質問の場合、他の受講者に配慮してお応えできない場合があります。

▼その他の講座も、多数受講することができます。

UIデザイン各講座の詳細は下記をご覧ください。
https://continue.connpass.com

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント