【現役のプロが語る】転職からフリーランスまで! Webデザイナーのためのトークセッション~自分らしいライフスタイルと成果を手に入れる方法~
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
イベント申込
|
先着順 | 無料 | 2人 / 定員20人 |
イベント内容
【現役のプロが語る】転職からフリーランスまで! Webデザイナーのためのトークセッション~自分らしいライフスタイルと成果を手に入れる方法~
概要
Webデザイナー×企業×人材採用それぞれの視点から、
業界における最新情報を語るトークセッション。Webデザイナーの仕事内容にとどまらず
企業が求める人材仕事を獲得するための秘策など、現場の声をダイレクトに聞けるチャンス!
将来の「なりたい」に留まらず、どうしたら実現できるのか、スキルを身に着けた後の
「自分らしい働き方を見つける方法」など、今からキャリアチェンジしたい人に向けた
実践的な内容です。
また、副業やフリーランスにとって欠かせない 「お金」の最新情報も、
ファイナンシャルプランナーの専門家がわかりやすく解説します。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
11:00~12:00 | 第一部 (60分) 採用率が上がる! クライアントが求めるWebデザイナーの条件 |
12:10~12:40 | 第二部 (20分) 【専門家に聞く】 会社員とフリーランスを比較!最新のお金事情 |
12:40~13:00 | 登壇者交流会 |
第一部(60分)
採用率が上がる!クライアントが求めるWebデザイナーの条件
トークテーマ----------------------------------------
・プロに聞く・Webデザイナーの仕事と役割
・企業が求めるWebデザイナーとは?
・副業・フリーランスの始め方
・案件獲得につながるポートフォリオとは?
・採用トレンド・最先端のWebデザイナーのニーズ
-----------------------------------------------------
第二部(20分)
【専門家に聞く】会社員とフリーランスを比較!最新のお金事情
トークテーマ----------------------------------------
・会社員とフリーランスの違いは3つ
・知らないと損!会社員とフリーランスの年金事情
・手取りが増えた?!フリーランスの税金の落とし穴
・フリーランスの方がお得?知っておきたい経費のはなし
-----------------------------------------------------
登壇者
山野内 裕紀子 さん
株式会社BIGIプレス
プレス歴20年。服飾専門学校に通いながらプレスアシスタントとしてアパレル業界へ。
現在は株式会社BIGIにて、クラシックで甘さのあるものにモダンな要素を取り入れた服を自由に楽しむ女性のための日常着〈アデュー トリステス〉、上質なリネンがベースの天然素材の心地よさにデザイン性を重ねた大人のための
スタンダードアイテム〈ロワズィール〉のプレスを担当。
鈴木 順子 さん
Webデザイナー・フリーランス
武蔵野美術大学を卒業後、いくつかの企業内デザイナーとして働いた後、2009年より独立。
PISTOLSTAR名義でグラフィックやWEBデザインを中心に活動。webデザインのみならずあらゆるクリエイティブに
関わる活動幅広く行なっている。
千葉 佑人 さん
Workship採用サポート
株式会社GIG DX事業本部 Workship事業部カスタマーサクセス リーダー。
青山学院大学を卒業後、2019年4月に新卒で株式会社GIGに入社。事業部やサービスカスタマーサクセスチームの
立ち上げに従事。
現在はフリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』にて、顧客組織やプロジェクトの体制構築支援などの課題解決の他、ウェビナー登壇や韓国メディア『DIGITAL iNSIGHT』の取材など幅広く業務を行っている。
立山 恵美 さん
J CLASS ACADEMY スペシャルメンター
短大卒業後WEBに関わる仕事がしたいという思いからWEBサービスに特化したベンチャー企業に入社し
カスタマーサポートセンターでSV業務に従事。その後、約10年間大手社会人スクールにて4,000人をサポート。
スクール運営、受講生サポート、新規講座開発など多岐に渡る業務に携わる。
現在は、J CLASS ACADEMYで相手に寄りそうサポートを心がけながらメンターとして活動。
茂木 紋子 さん
ファイナンシャルプランナー
10年ほど教育業界で学生へ進路アドバイザーとして経験を積んだのち、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)
として活動を開始。
現在は、大手企業において定拠出年金の指導・教育を行う傍ら、フリーランスとして起業家のコンサルティングを
行う。また、お金にまつわるプロ講師としてマネーセミナーを開催。2021年『お金の小学校』を共同出版。
参加対象
参加費
無料
注意事項
・ご予約後、ご登録いただいたメールアドレスに参加に関する重要なメールが届きますので、
必ずご確認ください。
・メールが確認できない場合は、迷惑メールやプロモーションフォルダーなどをご確認ください。
・メールが確認できない場合は、公式LINEよりお手数ですがご連絡ください。
イベントについて
・マスクの着用は任意とさせていただきます。
・会場には自動販売機がございますが、必要であればご持参ください。
・事前にイベント参加における確認電話をさせていただく場合がございます。
キャンセルポリシーについて
・前日22時までに、キャンセルのご連絡をお願いいたします。
・当日キャンセルの場合も、必ず開始時刻前までにキャンセルのご連絡をお願いいたします。
※開催日の前日22時に定員に満たない場合は、イベントの実施を行わない場合がございます。
