Python札幌 シーズンX Vol.3 LT勉強会
イベント内容
Python札幌新代表の小暮です。
12月23日(月)の19:00より札幌市中央区のネオス株式会社フリースペースにてLT勉強会を開催することになりました。
今回のテーマは「ざっくばらんにPythonを学ぼう」です。
Pythonに興味のある方、知識を共有したい方、あるいはこれからPythonを始めてみたい方まで、どなたでも気軽に参加いただける内容を予定しています。
会場
- ネオス株式会社フリースペース
- 北海道札幌市中央区北1条西9丁目3-1 南⼤通ビルN1 4階 (エレベータ降りて右です)
- https://www.neoscorp.jp/company/outline.html
概要
- 形式: LT(ライトニングトーク)形式
- 発表時間: 10分程度 + 質疑応答
- テーマ: Pythonに関することであれば何でもOK!(初心者向けのTipsや、最近取り組んでいるプロジェクト、好きなライブラリの紹介など)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00〜19:10 | 挨拶・勉強会の概要説明 |
19:10〜19:25 | Pythonで始める会話ログ解析とカスタムプロンプト生成 (Koggle) |
19:25〜19:40 | WhisperとFlaskで文字起こし社内サービスを開発した話(akoike) |
19:40〜19:55 | Python 3.13で進化したtype predicateについてと、タグ付きユニオンを使ったtype narrowingについて (nsuz) |
19:55〜20:10 | LT4 発表者4 |
20:10〜20:25 | LT5 発表者5 |
20:25〜20:50 | 質問・交流タイム |
20:50 | 閉会 |
注:開場時間は18:45~となります
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。