【エンジニア向け】Google Colab×Python×生成AIでシステム開発してみよう
イベント内容
【エンジニア向け】Google Colab×Python×生成AIでシステム開発してみよう
このセミナーでは、Google Colabを使用してPythonを活用し、システム開発の基本を学びます。
実際に手を動かしながら、最新の技術を理解し、実践的なスキルを身につけることができます。
イベント詳細
日時: 2024年12月26日(木) 19:00 - 20:00
場所: オンラインGoogle Meet
対象: エンジニア1年目~向け
参加費: 無料
定員: 20名(先着順)
タイムライン
- 19:00 - 19:10 開始、挨拶
- 19:10 - 19:30 システムの概要説明と環境構築
- 19:30 - 19:50 ハンズオンセッション
- Google ColabでのPythonプログラミング
- 簡単なシステムの構築
- 19:50 - 20:00 質疑応答と交流
学べること
- Pythonプログラミング: Pythonの基本を学びます。
- Google Colabの使い方: Google Colabを利用した開発環境の整え方を理解します。
- システム開発: 簡単なシステム開発の流れを体験します。
主催者について
エンジニア、教育・採用、PM、コンサル等の経験のある20代マルチタレントエンジニアです。
SESエンジニアとして主にWeb系の現場でJavaとPHPとJavaScriptを経験。
その後、社内SEとして業務効率化の開発に従事しておりました。
副業やフリーランスを経験するなかでDXコンサルや業務改善システムのPMを担当。
AIはフリーランス案件でRAGを扱う案件に参画し、業務でも経験しました。
現在は組織作りに魅力を感じ、採用担当の人事として活動しております。
エンジニアの価値を高めて、日本のIT業界を盛り上げようと奮闘中です🌋
お申し込み
参加を希望される方は、こちらからお申し込みください。
定員になり次第、締切とさせていただきますので、お早めにご登録ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。