Langfuse Night #2 - 初心者から熟練者まで -

2025/03/25(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント趣旨


LLMエンジニアリングプラットフォームとして国内外で注目度急成長中の Langfuse についてのノウハウを共有するコミュニティイベントです。. OSS / SaaS / Self-hosted なんでもOK!

Langfuse - 日本語概要

会場のWifiが不安定なことがありますので、ご自身のテザリングをお持ちください!

注:最後に写真撮影があります。XなどのソーシャルメディアにPostを予定しております。

主催者


GAO Inc. (ガオ株式会社) gao-ai.com

"GenAIOps の力で生成 AI のビジネス活用と成果の最大化を実現"

企業の生成AIの企画&コンサル から 導入にとどまらず、その後の運用改善・支援をしています。

日本で唯一のLangfuseのSelf-hostedのリセラー。

Langfuse同好会 @LangfuseJP の中の人。フォローお待ちしてます!

会場スポンサー様


KDDI株式会社さま

KDDIデジタルゲート東京 にて開催させていただきます。圧倒的大感謝!ありがとうございます!

https://biz.kddi.com/digitalgate/

タイムテーブル (敬称略)


時間は概ねの目安ですが、21時以降は退館とかが大変なので完全撤収予定です。

時間 内容 スピーカー
18:30  開場
19:00  オープニング & 会場説明 GAO 嘉門, KDDIアジャイル開発センター 御田 (みのるん)
19:03  Langfuse 入門ハンズオン KDDIアジャイル開発センター 御田 (みのるん)
19:40  バッファ & 休憩時間
19:50  Langfuse で RAG の品質改善をする Takeshi Kondo (Chaspy)
20:00  Langfuse v3のAWSセルフホストを徹底的にコスト削減してみた(仮) KDDIアジャイル開発センター 大坪 (tubone)
20:10  Langfuseを活用して、評価用プロンプトを育てていく GAO 遠矢 (y.toya)
20:20  Langfuse v3をGoogle Cloud上にTerraformでサクッとホスト Takafumi Kubota (kubornetes)
20:30 - 21:00 写真撮影 & カジュアル懇親会 
21:00 完全撤収 全員

コミュニティ行動規範(Code of Conduct) について


本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、Langfuseなどの情報交換をしつつ 楽しんでいただくことを目的としております。 以下を遵守してエンジョイしましょう。

Respect

  • すべての人と企業への敬意
  • あらゆる差別・ハラスメント・攻撃・侮蔑の禁止

Communication

  • No foolish questions and presentations
  • 積極的な意見交換

Safety

  • プライバシー尊重
  • 会場に圧倒的リスペクト&綺麗に利用

目に余る方がいらしゃっる場合、運営の判断で退場をお願いすることがあります。

また軽食も用意予定ですが、そのためだけに来る人は速攻でお帰り願います。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント