新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

10月

11

みんなのPython勉強会#29

データサイエンスとPython

主催 : Start Python Club

みんなのPython勉強会#29
ハッシュタグ :#stapy

広告

募集内容

一般

1000円(会場払い)

先着順
106/120

学生

無料

先着順
17/20

スタッフ・講師(関係者限定)

無料

先着順
8/10

申込者
Masato Shima
kouki_honma
Michiru Ashina
Sue
ikuma_hayasaka
YukiTakahashi
Toki
Sy
michystk
moriky
申込者一覧を見る
開催日時
2017/10/11(水) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2017/09/07(木) 12:00 〜
2017/10/11(水) 21:00まで

会場

クリーク・アンド・リバー社

〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目10−9

マップで見る 会場のサイトを見る

広告

イベントの説明

概要

「みんなのPython勉強会」では、Pythonを中心としてプログラミングを仕事、研究、趣味など様々なシーンに生かす方法を一緒に学びます。プログラマ、WEBエンジニアに限らず、初心者からマスターまで様々なレベルの、いろいろな分野の人が集まるので、「みんな」の勉強会です。お気軽にご参加ください。

日時: 2017月10月11日(水)
   受付:18:30〜19:00
   勉強会:19:00〜21:00
   懇親会:21:00〜22:00

会費:
 ・一般 1,000円(懇親会費込み)
 ・学生 無料(先着20名)※受付時に学生証を提示してください
 ※関係者以外の方は「スタッフ・講師」枠を選択しないでください。

持ち物:
 ・名刺(受付の際に1枚、ご提供ください)
 ・受付票(本サイト右側の「受付票を見る」から印刷してください)

対象者:
 ・Pythonに関心のある方
 ・プログラミングに関心のある方

会場:
  株式会社クリーク・アンド・リバー社 2F レインボーホール
  〒100-8111 東京都千代田区麹町2丁目10−9 C&Rグループビル
  http://bit.ly/1F3nJ32 

協賛: リーディング・エッジ社


勉強会プログラム

Talk 1: 「データサイエンスとPythonの役割」
辻 真吾(Start Python Club)

今回は、歴史と伝統ある勉強会BPStudy#121(9/26開催)で講演する予定の内容を、ダイジェスト版でお送りします。データサイエンスとは何か?からはじめて、Pythonの役割や、AIと機械学習分野が今後どのように変化しそうかについても、話したいと思います。BPStudyの抽選にハズレてしまった方、是非お越し下さい。

Talk 2: 「PySparkで始める並列分散処理」
林田 千瑛(Retty.Inc)

Pythonといえば、PyDataというくらい、Pythonを用いてデータ分析、またはその前処理・後処理を行っている人は多いと思います。しかしながら、場合によっては1台のサーバ上では処理しきれない大量データを扱う必要があります。こうした場合に便利な並列分散処理フレームワークであるApache Sparkのアーキテクチャと、Pythonインタフェースから使うPySparkの特徴について紹介します。

Talk 3: 「データサイエンティストを目指す全てのPythonistaのために」
中林 紀彦(SOMPOホールディングス)

データサイエンティストを目指す多くの人が抱える悩みである、組織にはどのような環境が必要なのか? データサイエンティストとしての生き方は? 成果の出し方は? などの疑問を、事業会社のチーフ・データサイエンティストとして、スタートアップのメンターとして、データサイエンティスト協会の理事として、筑波大学の客員准教授として多角的な視点から、データサイエンティストを目指すPythoniaが本当に必要なエッセンスをお話しします。


懇親会(ビアバッシュ)

会場にてビアバッシュ。
LT(ライトニングトーク)のネタがある方はぜひどうぞ。

広告

広告

フィード

thinkAmi

thinkAmiさんが資料をアップしました。

2017/10/12 12:13

chie_hayashida

chie_hayashidaさんが資料をアップしました。

2017/10/12 11:51

辻 真吾

辻 真吾さんが資料をアップしました。

2017/10/12 01:12

辻 真吾

辻 真吾さんが資料をアップしました。

2017/10/12 01:12

driller

drillerさんが資料をアップしました。

2017/10/11 23:15

Yasuki Kishi

Yasuki Kishi さんが書き込みました。

2017/10/11 19:26

こちらでLIVE配信中~ https://youtu.be/T0GAahyYtiU

Takeshi Akutsu

Takeshi Akutsu さんが みんなのPython勉強会#29 を公開しました。

2017/06/19 08:31

みんなのPython勉強会#29 を公開しました!

グループ

Start Python Club

Pythonでスタートする人たちの集い。

イベント数 177回

メンバー数 8327人

終了

2017/10/11(水)

19:00
21:00

募集期間
2017/09/07(木) 12:00 〜
2017/10/11(水) 21:00

広告

会場

クリーク・アンド・リバー社

〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目10−9

参加者(131人)

Masato Shima

Masato Shima

みんなのPython勉強会#29に参加を申し込みました!

kouki_honma

kouki_honma

みんなのPython勉強会#29 に参加を申し込みました!

Michiru Ashina

Michiru Ashina

みんなのPython勉強会#29に参加を申し込みました!

Sue

Sue

みんなのPython勉強会#29 に参加を申し込みました!

ikuma_hayasaka

ikuma_hayasaka

みんなのPython勉強会#29 に参加を申し込みました!

YukiTakahashi

YukiTakahashi

みんなのPython勉強会#29に参加を申し込みました!

Toki

Toki

みんなのPython勉強会#29 に参加を申し込みました!

Sy

Sy

みんなのPython勉強会#29に参加を申し込みました!

michystk

michystk

みんなのPython勉強会#29 に参加を申し込みました!

moriky

moriky

みんなのPython勉強会#29に参加を申し込みました!

参加者一覧(131人)

キャンセルした人(104人)

広告

広告