新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

24

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN

KafkaのPMC chairである Mr. Jun Raoが来日するため、特装版の開催を行います!

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN
ハッシュタグ :#kafkajp

広告

募集内容

参加枠1

無料

先着順(抽選終了)
112/125

LT発表枠(10分)(1/3)

無料

先着順(抽選終了)
0/3

申込者
mottie0911
ykimoto
aaatoyooka
maeda503
he463
robi10
Satoshi Yamamoto
hiroaki717
ENOMOTOQ
(退会ユーザー)
申込者一覧を見る
開催日時
2018/04/24(火) 19:00 ~ 22:00
募集期間

2018/02/27(火) 17:13 〜
2018/04/24(火) 22:00まで

会場

LINEヤフー株式会社

東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 2F

マップで見る

広告

イベントの説明

運営からのお知らせ

発表者の募集を開始しました!!

一般発表枠 20分発表 2枠 現在(0/2)
LT枠 10分 3枠(こちら、懇親会時の発表を予定しています)現在(0/3)

発表してもいいよという人はコメントと仮でも良いので発表タイトルをお願いしますmm

概要

** Mr. Jun Raoさんの発表は英語になります

KafkaのPMC chairである Mr. Jun Raoが来日するため、特装版の開催を行います!
直接Kafkaの中の人とお話しできるまたとない機会となりますので、普段聞けない質問をしませんか?(通訳はいないので英語でお願いしますmm)

プロフィールと発表のアジェンダになります

Mr. Jun Rao:
Jun Rao is a co-creator of Apache Kafka and a co-founder of Confluent, a company that offers an enterprise stream data platform on top of Apache Kafka. Before Confluent, Jun Rao was a senior staff engineer at LinkedIn where he led the development of Kafka. Before LinkedIn, Jun Rao was a researcher at IBM's Almaden research data center, where he conducted research on databases and distributed systems. Jun Rao is the PMC chair of Apache Kafka and a committer of Apache Cassandra.

Title: The evolution of Apache Kafka

Abstract: Kafka was originally developed at LinkedIn in 2010. Since it became an Apache project in 2011, it has been adopted rapidly by various enterprises across industries. Currently, more than 30% of Fortune 500 companies are using Kafka. In this talk, I will first explain what made Kafka attractive as a pub/sub system initially. Then, I will describe additional features that we have developed for enterprise usage. Finally, I will talk about our vision of making Kafka a streaming data platform.

タイムスケジュール

  • 講演及びライトニングトークの内容は変更の可能性があります
時間 内容
18:30 - 19:00 入場受付
19:00 - 19:05 オープニング(飲み物を配って乾杯するか検討中)
19:05 - 20:05 "The evolution of Apache Kafka" Mr. Jun Rao
20:05 - 20:25 ”For Multitenancy; Kafka clusters for everyone at LINE”Yuto KAWAMURA
20:25 - 20:35 ”KafkaとPHPアプリケーション”(Yuuki Takezawa)
20:35 - 20:45 ”Drive the rabbit out using Kafka”(deadcheat)
20:45 - 21:30 懇親会
21:30 - 22:00 完全撤収

ヤフー株式会社 受付およびコワーキングスペースへのアクセス

102-0094
東京都 千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 ヤフー株式会社 17階
https://lodge.yahoo.co.jp
http://www.tgt-kioicho.jp/access/

○電車をご利用の方
・東京メトロ永田町駅 9a出口直結
・東京メトロ赤坂見附駅より 徒歩1分

━【道順:最寄り駅~2階エントランスまで】━

○南北線(永田町駅9a出口)
9a出口を出て直進してください(1両目が最寄り)。
東京ガーデンテラスに直結しています。
店舗エリアを直進し、右手の自動ドアから2階オフィスエントランスホールへお入りください。

○半蔵門線(永田町駅7番出口)
7番出口を出てください(10両目が最寄り)。
川を挟んだ右手に東京ガーデンテラスが見えますので、橋を渡ります。
1階「ディーン&デルーカ(カフェ)」の前にある道を進み、少し歩くと右手にエスカレーターがありますので、2階に上がります。
左手の自動ドアからオフィスエントランスホールへお入りください。

○有楽町線、半蔵門線(永田町駅9a出口)
5番出口の脇の通路を上がり、9a出口を出て直進してください(1両目が最寄り)。
東京ガーデンテラスに直結しています。
店舗エリアを直進し、右手の自動ドアから2階オフィスエントランスホールへお入りください。
※途中にある9b出口から出ないようお気をつけください。
※半蔵門線は地上に出るルート(永田町駅7番出口)の方がやや近いのですが、悪天候の場合はこちらの地下ルートがおすすめです。

○銀座線、丸ノ内線(赤坂見附駅D出口)
D番出口を出てください(両線1両目が最寄り)。
目の前の横断歩道を渡って左折し、橋を渡ると右手にあるのが東京ガーデンテラスです。
1階「ディーン&デルーカ(カフェ)」の前にある道を進み、少し歩くと右手にエスカレーターがありますので、2階に上がります。
左手の自動ドアからオフィスエントランスホールへ入りください。

━【道順:2階エントランス~LODGEまで】━

エントランス正面のカウンターにイベント受付がありますので、ビジターカードを受け取り、首からさげてください。
向かって右手にあるフラッパーゲートを通過し、左側のエレベーターで18Fへ上がります(警備員がいますが、そのまま通過できます)。
エレベーターを降りたら、「来客受付」と書かれている方へ進みます(左折)。
突き当たりをもう一度左折し、右手にある来客フロアにお入りください。
左方向に見える内階段から17階へ降りると、そこが「LODGE」です。

LODGEアクセスページで道順が動画で確認できます。
https://lodge.yahoo.co.jp/access_pc.html
スマートフォン用(動画無し)
https://lodge.yahoo.co.jp/access_sp.html

HOW TO ENTER THE VENUE Yahoo Japan Corporation 17F Kioi Tower, Tokyo Garden Terrace Kioicho, 1-3, Kioi-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, 102-8282 https://lodge.yahoo.co.jp http://www.tgt-kioicho.jp/en/#Access

○Access by train ・Direct underground access from 9a Exit of Nagatacho Station, Tokyo Metro ・1 minute walk from Akasa-mitsuke Station, Tokyo Metro

○Access by car ・ About 10 minutes from “Kasumigaseki” exit of the Tokyo Metropolitan Expressway, Ring Route

○Access by bus (Airport Limousine) ・Direct bus from Narita Airport to Tokyo Garden Terrace Kioicho ・Direct bus from Haneda Airport to Tokyo Garden Terrace Kioicho

━【Directions from the station to the 2F entrance】━

○Namboku Line(Nagatacho Station Exit 9a) Exit from Exit 9a and go straight (riding on Car 1 will be the closest to the exit) which leads you directly to Tokyo Garden Terrace. Go through the shopping area and pass through the automatic door on your right to enter the 2F entrance hall of the office building.

○Hanzomon Line(Nagatacho Station Exit 7) Exit from Exit 7 (riding on Car 10 will be the closest to the exit). You will see Tokyo Garden Terrace on your right across the moat, cross the bridge. You will see Dean & Deluca on the 1F of Tokyo Garden Terrace. Proceed further and take the escalator on your right to 2F. The office building will be to your left as you descend the escalator so pass through the automatic door to enter the 2F entrance hall.

○Yurakucho Line, Hanzomon Line(Nagatacho Station Exit 9a) Exit from Exit 9a and go straight (riding on Car 1 will be the closest to the exit) which leads you directly to Tokyo Garden Terrace. Go through the shopping area and pass through the automatic door on the right to enter the 2F entrance hall of the office building.

※Do not exit from Exit 9b.

○Ginza Line, Marunouchi Line (Akasaka-mitsuke Station Exit D) Exit from Exit D (for both lines, riding on Car 1 will be the closest to the exit). Cross the road right in front of you and turn left. Cross the bridge and you will see Tokyo Garden Terrace on your right. You will see Dean & Deluca on the 1F of Tokyo Garden Terrace. Proceed further and take the escalator on your right to 2F. The office building will be to your left as you descend the escalator so pass through the automatic door to enter the 2F entrance hall.

━【Directions from the 2F entrance to LODGE】━

The reception for the event will be in the 2F entrance hall. Pass through the flap gates on the right and take the elevator (visitor elevator) to 18F. Turn left as you descend the elevator. (There will be a sign “来客受付 (Visitor reception)” Turn left again and enter the visitor area on your right. You will see a staircase on your left to go down to 17F, and you are in “LODGE”

RECEPTION Please leave a name card at the reception desk. If you don't have any, please leave your signature.

広告

広告

フィード

ikoty

ikotyさんが資料をアップしました。

2018/04/26 16:51

やけほた

やけほたさんが資料をアップしました。

2018/04/24 22:21

ikoty

ikoty さんが書き込みました。

2018/04/24 16:59

@deadcheat さん、お疲れ様です。LT承りました。よろしくお願いいたします。

やけほた

やけほた さんが書き込みました。

2018/04/24 12:40

当日で恐縮ですが、LTしても構わなければ「Drive the rabbit out using Kafka」というタイトルでLTさせていただければと思います。

ikoty

ikoty さんが Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN を公開しました。

2018/02/27 17:13

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN を公開しました!

グループ

kafka.apache.jp

kafka の日本のコミュニティ

イベント数 16回

メンバー数 1123人

終了

2018/04/24(火)

19:00
22:00

募集期間
2018/02/27(火) 17:13 〜
2018/04/24(火) 22:00

広告

会場

LINEヤフー株式会社

東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 2F

参加者(112人)

mottie0911

mottie0911

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN に参加を申し込みました!

ykimoto

ykimoto

I joined Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN!

aaatoyooka

aaatoyooka

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPANに参加を申し込みました!

maeda503

maeda503

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPANに参加を申し込みました!

he463

he463

I joined Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN!

robi10

robi10

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPANに参加を申し込みました!

Satoshi Yamamoto

Satoshi Yamamoto

I joined Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN!

hiroaki717

hiroaki717

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPANに参加を申し込みました!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN に参加を申し込みました!

参加者一覧(112人)

キャンセルした人(67人)

広告

広告