新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

10月

20

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー

MOSS14

主催 : 医療オープンソースソフトウェア協議会

ハッシュタグ :#moss14

広告

募集内容

セミナー参加

無料

先着順
21/40

申込者
Shinji KOBAYASHI
koji_fukumura
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA
hogehuga
ohsu3
shibano_a
nohara_potato
katsuya-watanabe
SugaharaMasazumi
TomohiroFukuda
申込者一覧を見る
開催日時
2018/10/20(土) 14:00 ~ 18:00
募集期間

2018/07/25(水) 21:30 〜
2018/10/20(土) 18:00まで

会場

京都リサーチパーク9号館5階506号室

京都府京都市下京区中堂寺粟田町91(京都リサーチパーク9号館)

マップで見る

広告

イベントの説明

概要

MOSSでは医療現場で役に立つ技術、広く使える実装とは何か、そしてオープンソースソフトウェアがどのように活用できるのかをテーマとしてきました。今回は現場で活躍しているIT技術者を中心として、医療分野でのオープンソースソフトウェアについて特集しました。きっと、皆さん帰りには手を動かしたくてうずうずするようになるはずです。

みなさまのご来場を心からお待ちしております。なお、秋の京都は過ごしやすく観光にもよいのですが、宿泊等混み合いますので早めのご手配をお願いいたします。

なお、プログラムを追加しております。(10月2日)

日時・場所

  • 日時:2018年10月20日(土)14:00-18:00
  • 場所:京都リサーチパーク9号館5階506号室

演題

  • ("open data") + ("open source software") = ? (小林慎治、京都大学)(14:00-14:20)
  • ”Blockchain as a Service”と”OSS” GMOインターネットが提供する"Z.com Cloud ブロックチェーン”とは(内田吉則、GMOインターネット株式会社 クラウド事業部 サービス開発チーム)
  • 現役IT担当者が語る。中小企業で必要な能力は直感・感覚!! 経営分析は歯が立たない現実(菅雄一、関西の某中小企業)(14:50-15:40)
  • 休憩
  • 日レセAPIの概要と簡単なデモ(太田弘明、ネットワーク応用通信研究所基幹システム開発運用グループ) (16:00-16:30)
  • ORCAを内包した電子カルテ「CLINICSカルテ」の技術と、その先にあるOSS文化の普及(平山宗介、株式会社メドレー)(16:30-17:00)
  • 「私のため?」26年間開発を続けている電子カルテ WineStyle(高橋究、キワム電脳工務店)(17:00-17:30)
  • LT(各自5分、飛び込み歓迎)(17:30-18:00)
  • LTの演者は募集中です。お話ししたい方がいらっしゃったら是非ご連絡ください。

  • 懇親会の申込みはこちらから。 https://moss.connpass.com/event/99343/

広告

広告

フィード

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHIさんが資料をアップしました。

2018/10/25 21:54

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHIさんが資料をアップしました。

2018/10/22 21:19

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHIさんが資料をアップしました。

2018/10/22 21:17

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHIさんが資料をアップしました。

2018/10/22 11:54

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHIさんが資料をアップしました。

2018/10/21 18:23

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHIさんが資料をアップしました。

2018/10/21 18:10

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHI さんが書き込みました。

2018/10/14 19:56

笹原さんおもしろそうですね。LTよろしくお願いします。

Eiji Sasahara, Ph.D., MBA

Eiji Sasahara, Ph.D., MBA さんが書き込みました。

2018/10/04 05:42

「Azure/Office 365の医療クラウドセキュリティ」でLTに参加できればと思います。

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHI さんが 第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー を公開しました。

2018/07/25 21:35

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会 を公開しました!

グループ

終了

2018/10/20(土)

14:00
18:00

募集期間
2018/07/25(水) 21:30 〜
2018/10/20(土) 18:00

広告

会場

京都リサーチパーク9号館5階506号室

京都府京都市下京区中堂寺粟田町91(京都リサーチパーク9号館)

管理者

参加者(21人)

Shinji KOBAYASHI

Shinji KOBAYASHI

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会 に参加を申し込みました!

koji_fukumura

koji_fukumura

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会に参加を申し込みました!

Eiji Sasahara, Ph.D., MBA

Eiji Sasahara, Ph.D., MBA

I joined 第14回医療オープンソースソフトウェア協議会!

hogehuga

hogehuga

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会に参加を申し込みました!

ohsu3

ohsu3

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会 に参加を申し込みました!

shibano_a

shibano_a

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー に参加を申し込みました!

nohara_potato

nohara_potato

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー に参加を申し込みました!

katsuya-watanabe

katsuya-watanabe

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー に参加を申し込みました!

SugaharaMasazumi

SugaharaMasazumi

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナー に参加を申し込みました!

TomohiroFukuda

TomohiroFukuda

第14回医療オープンソースソフトウェア協議会セミナーに参加を申し込みました!

参加者一覧(21人)

キャンセルした人(13人)

広告

広告