新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

10月

2

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ

Cogbot コミュニティ & LINE BOOT AWARD 共同企画!

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ
ハッシュタグ :#cogbot #linebootawards

広告

募集内容

一般

無料

先着順
58/80

LT 希望者

無料

先着順
0/2

スタッフ&登壇者

無料

先着順
3/6

申込者
高坂博之
Yuki
Tsubasai
mimosa
Harukatomi
KennichiHoshi
Akira_Ohba
Mnz
yamamo
jntrsmtr
申込者一覧を見る
開催日時
2018/10/02(火) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2018/09/10(月) 12:00 〜
2018/10/02(火) 21:00まで

会場

日本マイクロソフト株式会社

東京都港区港南 2-16-3 (品川グランドセントラルタワー 31階)

マップで見る

広告

イベントの説明

イベント概要

今回は LINE BOOT AWARDS との共同企画! 10/10 の申込締切の直前ですが、チャットボットの会話デザイン(と AI 活用)、LINE Messaging API の利用方法、皆さんお馴染み Microsoft Bot Framework を活用した LINE Bot アプリの開発手法をご紹介します。

日程、場所

項目 内容
開催日 10/2 (火)
時間 19:00 〜 開場, 19:30 〜開始予定
会場 日本マイクロソフト株式会社 31F Room A

タイムスケジュール(仮)

時間 内容 担当
19:00 〜 19:30 開場・受付 ※ 2F でスタッフがご案内いたします
19:30 〜 19:35 概要・会場の説明など スタッフ
19:35 〜 20:05 LINE BOOT AWARDS とは? & LINE Messaging API ではじめる Chatbot 開発 LINE 立花さん
20:05 ~ 20:25 Chatbot 開発ことはじめ ~ "会話" という UI デザインを考える マイクロソフト大森
20:25 ~ 20:45 Bot Framework を活用!Bot Builder を使った LINE ボット爆速開発 マイクロソフト中村
20:45 ~ 21:00 LT ※登壇歓迎!("LT希望者" 枠でお申し込みお願いします)
21:00 ~ 撤収

※スケジュールならびに内容、順序など変更されることがあります。ご了承ください。

会場に関する注意事項

入場について

会場 2Fで入館証をお渡しいたます。会場の出入りに必要となりますので、 紛失にご注意ください。 また、20時以降の入館はスタッフをお呼びいただく必要があります。

無線LANについて

会場に無線LANの用意があります。自前の無線アクセスポイントを立てることは、 スピーカーのデモなどに支障が生じますのでご遠慮ください。

電源について

会場には一部電源がございますが、延長ケーブルなどの用意はありません。常識の範囲内で、譲り合ってご利用ください。

アンケートのお願い

今後の参考にさせていただきたく、Cogbot コミュニティ!で取り上げて欲しい内容、参加したいイベントなどについてのアンケートにご協力をお願いいたします。 アンケート

発表者

広告

広告

フィード

dz_

dz_さんが資料をアップしました。

2018/10/03 07:07

stachibana

stachibanaさんが資料をアップしました。

2018/10/02 20:57

Kenichiro Nakamura

Kenichiro Nakamuraさんが資料をアップしました。

2018/10/02 20:54

Ayako Omori

Ayako Omori さんが Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ を公開しました。

2018/09/10 12:50

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ を公開しました!

グループ

Cogbot コミュニティ

Cognitive Services & Bot Framework コミュニティ

イベント数 59回

メンバー数 1790人

終了

2018/10/02(火)

19:00
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2018/09/10(月) 12:00 〜
2018/10/02(火) 21:00

広告

会場

日本マイクロソフト株式会社

東京都港区港南 2-16-3 (品川グランドセントラルタワー 31階)

参加者(61人)

高坂博之

高坂博之

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめに参加を申し込みました!

Yuki

Yuki

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ に参加を申し込みました!

Tsubasai

Tsubasai

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめに参加を申し込みました!

mimosa

mimosa

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめに参加を申し込みました!

Harukatomi

Harukatomi

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ に参加を申し込みました!

KennichiHoshi

KennichiHoshi

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ に参加を申し込みました!

Akira_Ohba

Akira_Ohba

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ に参加を申し込みました!

Mnz

Mnz

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ に参加を申し込みました!

yamamo

yamamo

Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめに参加を申し込みました!

jntrsmtr

jntrsmtr

I joined Cogbot 勉強会 #17 LINE 開発ことはじめ!

参加者一覧(61人)

キャンセルした人(38人)

広告

広告