新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

9月

13

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門

応用を支える理論に迫ってみませんか?

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門

広告

募集内容

通常枠

5000円(前払い)

先着順
1/2

受講料支払済枠

無料

先着順
4/5

申込者
Nohagakukei
Nakao
Pugmon
SAME
HiroshiImamasu
申込者一覧を見る
開催日時
2020/09/13(日) 13:00 ~ 14:30
募集期間

2020/09/01(火) 22:30 〜
2020/09/13(日) 14:30まで

会場

オンライン(申込者に詳細は連絡します)

オンライン

前払いについて

前払いについての連絡先:

(参加者にのみ公開されます)

キャンセル・参加費用の払い戻しについて主催者からの説明:

キャンセルにつきましては返金はできませんが、金額分のテキストの送付または、1か月以内の別講座への参加が可能です。
↓テキストは下記より選ぶことができます。
https://lib-arts.booth.pm/items/1912668

領収データの発行:

発行する (詳しくはこちら)
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

内容概要

ルベーグ積分論の基礎的なセミナーを行います。

ルベーグ積分は一言でいうとリーマン積分の一般化です。これにより実数空間や複素空間以外での積分が可能になる、大変重要な概念です。

機械学習等、実務で数学を使う方は一度はルベーグ積分という概念に出くわしたことがあるかと思います。
重要そうな概念だから学びたいと思いつつ、ルベーグ積分を学ぶには測度論を学ぶ必要があり、学習コストが高くて途中で挫折した方も多いのではないでしょうか。

このセミナーでは、前提知識として必要な測度論についても簡単に解説した後、リーマン積分との比較や具体例を通して、モチベーションや計算方法がわかるようにルベーグ積分を解説したいと思います。


↓さらに深く学びたいや他の分野も同様に学習したいという方は下記のような塾を
開講していますのでこちらも合わせてご検討下さい。
[専門数学塾LP](https://lib-arts.wixsite.com/blowup)


なお、オンライン開催と致しますので、下記の開催方法と料金に関する事項を必ずお読みください。

開催日程

9/13(日) 
受付   12:5013:00
講義   13:0014:30

※途中切りの良いところで510分の休憩を設けます
※開催日近くになったら「参加者への情報」欄にZoomのURLを記載します

アジェンダ

・測度論の解説
・ルベーグ積分論の解説

対象者

・機械学習の数理に興味がある方
・数学の理解を深めたい方

当日の準備

ノートとペンの用意と、Zoomの用意をお願いします

費用

5,000 
既に支払済みの方は「受講料支払済枠」にお申込みください。
それ以外の方は「通常枠」にお申込みください。


 キャンセルにつきましては返金はできませんが、金額分のテキストの送付または、1か月以内の
別講座への参加が可能です。
↓テキストは下記より選ぶことができます。
https://lib-arts.booth.pm/items/1912668

定員

7名(申し込み人数に合わせて調整します)

当日までの事前準備

特になし

講師プロフィール

東京大学大学院数理科学研究科修士課程修了。専門は複素幾何学。
その後、メガバンクでクオンツとして市場リスク管理業務に従事。
現在はベンチャーでAI融資審査モデルの開発に携わるAIで金融サービスの変革を目指す機械学習エンジニア

領収書

領収書の発行も可能ですのでご希望の方はその旨お申し付けいただければと思います。
領収証発行の際は事務手数料として(法人料金も兼ねて)追加で1,000円のお支払いをよろしくお願いいたします。

備考

■参考としてこれまでの開講情報をまとめておきます。
■本当は知っておきたい数学
・測度論
https://ml-for-experts.connpass.com/event/165760/
・ルベーグ積分
https://ml-for-experts.connpass.com/event/170379/
・関数解析
https://ml-for-experts.connpass.com/event/174873/
・集合と位相
https://ml-for-experts.connpass.com/event/182196/

■完全に理解するシリーズ
・ニューラルネットワークが万能近似器であることの証明
https://ml-for-experts.connpass.com/event/137501/XGBoost
https://ml-for-experts.connpass.com/event/144710/
・深層化による、ニューラルネットワークの表現能力の向上
https://ml-for-experts.connpass.com/event/149549/NGBoost
https://ml-for-experts.connpass.com/event/156659/Wasserstein GAN
https://ml-for-experts.connpass.com/event/160076/

■『専門数学』学習塾
[専門数学塾LP](https://lib-arts.wixsite.com/blowup)

備考

下記ページで様々なテキストが入手できるようにしています。
よろしければこちらもご検討いただけましたら嬉しいです!!
https://lib-arts.booth.pm/
https://sokei.booth.pm/

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

Nohagakukei

Nohagakukei さんが書き込みました。

2020/09/13 13:05

無効なミーティングIDと出るのですが。

SOK

SOK さんが 【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門 を公開しました。

2020/09/01 22:31

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門 を公開しました!

終了

2020/09/13(日)

13:00
14:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2020/09/01(火) 22:30 〜
2020/09/13(日) 14:30

広告

会場

オンライン(申込者に詳細は連絡します)

オンライン

オンライン(申込者に詳細は連絡します)

参加者(5人)

Nohagakukei

Nohagakukei

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門 に参加を申し込みました!

Nakao

Nakao

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門 に参加を申し込みました!

Pugmon

Pugmon

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門 に参加を申し込みました!

SAME

SAME

【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門 に参加を申し込みました!

HiroshiImamasu

HiroshiImamasu

I joined 【オンライン_専門数学セミナー】本当は知っておきたい【ルベーグ積分論】入門!

参加者一覧(5人)

広告

広告