新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

12月

23

traP ISUCON LT

ISUCON出場者達のLT会

主催 : 東京工業大学デジタル創作同好会traP

traP ISUCON LT
ハッシュタグ :#traP_ISUCON_LT

広告

募集内容

参加者

無料

参加者数
45

申込者
Y Tamai
Tqk
モンモン
takenoko1118
bono
Hayatto
ROM1000
tomo
popofy
monica
申込者一覧を見る
開催日時
2023/12/23(土) 17:00 ~ 19:00
募集期間

2023/12/14(木) 00:05 〜
2023/12/23(土) 19:00まで

会場

YouTube Live

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

更新履歴
  • タイムスケジュールを変更しました(12/23)
  • YouTubeアーカイブのURLを追加しました(1/4)

概要

東京工業大学デジタル創作同好会traPによる、ISUCONについてのLTイベントです。
「ISUCON出場のためのツール/ライブラリ開発」をテーマに総勢6名が熱く語ります。

開催日時: 12/23 17:00~19:00

本イベントはオンライン開催です。
YouTube LiveのURLはイベント当日に参加者のみに公開されます。
YouTubeアーカイブ: https://youtube.com/live/EzJQKtHRpEw

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
17:00~ オープニング
17:05~ 最近の若者はsshしない(する)らしいですよ @ikura-hamu
ツールで戦うISUCON論 @mazrean
GoのGenericsを使った効率的なキャッシュの実装 @toki
「ISUCON何も分からん」という人が感じる「高いハードル」を
「ISUCON初心者向け講習会」で飛び越えさせる
@pikachu0310
isugata 〜ベンチマーカーのためのカッコいいHTTPレスポンスバリデーターを作る @logica
pproteinを中心としたNaruseJunの改善ループ @to-hutohu
18:00~ 休憩
18:15~ Q&A
クロージング

セッション・登壇者紹介

最近の若者はsshしない(する)らしいですよ

今年のISUCONに向けて作ったツール群「isu-isu-h」の機能と思想を紹介します。
https://trap.jp/post/2047/

いくら・はむ (@ikura-hamu)

学士2年
Goでサーバーを書いています。今年、チーム「リアクティブ二子玉川~♪」として、初めてISUCONに出場しました。

GitHub: @ikura-hamu
X: @ikura_hamu

ツールで戦うISUCON論

(欠席)
ISUCONではkataribe、pproteinなどのツールが使用されます。これらのツール群について体系的に整理し、isucrudisutoolsなどのツールを作る際の考え方について解説します。

@mazrean

修士1年
Goでバックエンド開発をしつつ、個人でのツール、ライブラリ開発を行っている。
ISUCON11で本選出場。
ISUCON13には複数のツールを用意し、「INUCON 13(いい感じに猫を動かすコンテスト ワン!ミャ〜!)」としてソロで出場するもfail。

GitHub: @mazrean
X: @mazrean22

GoのGenericsを使った効率的なキャッシュの実装

Go 1.18以降で登場したgenericsを使った、idiomaticにインメモリキャッシュの実装ができる自作ライブラリ「sc」の紹介をします。
https://github.com/motoki317/sc

@toki

修士1年
Goを書くのが好きで、最近は部内向けPaaS「NeoShowcase」の実装をした。
ISUCON10、12、13で全体2位。それぞれtakonomura、NaruseJun、NaruseJunに負けた。
ISUCON11本選作問を担当。

GitHub: @motoki317
X: @motoki1_

「ISUCON何も分からん」という人が感じる「高いハードル」を「ISUCON初心者向け講習会」で飛び越えさせる

ISUCON初心者向け講習会のテキストをどんな意図で何を考えながら書いたのかを解説します。

@pikachu

学士2年
技術を用いて創作活動を支えたり、面白いアイデアを実現する事が好きです。GoやRubyでサーバーを書いています。
ISUCON13で全体34位、学生6位を取りました。

Github: pikachu0310
X: @pikachu0310main

isugata 〜ベンチマーカーのためのカッコいいHTTPレスポンスバリデーターを作る

ベンチマーカーを実装する際は、リクエストを送った後、返って来たレスポンスが題意に沿っているかバリデーションする必要があります。ステータスコードからJSONボディまで、レスポンスのありとあらゆる部分がバリデーション対象です。
愚直に要素ごとに列挙して書けばいいじゃないかって?カッコよくないしめんどくさい!Functional Option Pattern使ってカッコよくライブラリ化しようぜ!っていうのをgasshuku-isuconでやってみましたというお話です。

@logica

学士4年
traPで開発している中で最も大きなサービスである、traQのバックエンドのメンテナンスリーダーを務める、敬虔なGopher(Go信者)。メンテナーとして直近では、ImageMagickというOSSのバイナリを叩いて行っていたGif画像の縮小を、Goのみで実装し直すという力技を披露した。

ISUCON12は学生枠で本選進出、本選で全体13位。ISUCON13は所用があり欠席。
ISUCONの作問運営を目指す数少ない人間の1人であり、ISUCON夏祭りのショートセッションで発表したオリジナルISUCON問題、gasshuku-isuconは話題となった。

GitHub: @logica0419
X: @logica0419

pproteinを中心としたNaruseJunの改善ループ

(事前収録した動画の配信)
NaruseJun二連覇を支えた対ISUCON特化ツールpproteinの仕組みの紹介とそれを中心としたNaruseJunチームの改善の様子について話します。

とーふとふ (@to-hutohu)

traP OB (2020年卒)
Web系エンジニアとして社会人4年目になりました。仕事でもGoを中心に開発をしています。
traP時代はSysAd班リーダーとしてtraQの開発・バージョン移行をしたり、班としての仕組みを作ったりしていました。

チームNaruseJunとしてISUCON11 二位、ISUCON 12, 13で一位。

GitHub: @tohutohu
X: @to_hutohu

traPとは

『デジタル創作同好会traP』は、東京工業大学で活動するデジタル創作・プログラミング系サークルです。 ゲーム制作を中心に、アプリ、音楽(DTM)、グラフィック(イラスト、3Dモデル、ドット絵、動画)などのクリエイティブ活動の他、競技プログラミング(競プロ)やCTFも行っています。

https://trap.jp/
https://twitter.com/traPtitech


「ISUCON」は、LINEヤフー株式会社の商標または登録商標です。
https://isucon.net/

発表者

広告

広告

フィード

ikura-hamu

ikura-hamuさんが資料をアップしました。

2023/12/23 20:57

ikura-hamu

ikura-hamuさんが資料をアップしました。

2023/12/23 20:49

pikachu0310

pikachu0310さんが資料をアップしました。

2023/12/23 19:00

motoki317

motoki317さんが資料をアップしました。

2023/12/23 18:56

motoki317

motoki317さんが資料をアップしました。

2023/12/23 18:55

logica / Takuto Nagami

logica / Takuto Nagamiさんが資料をアップしました。

2023/12/23 16:20

oribe1115

oribe1115 さんが traP ISUCON LT を公開しました。

2023/12/14 00:05

traP ISUCON LT を公開しました!

終了

2023/12/23(土)

17:00
19:00

募集期間
2023/12/14(木) 00:05 〜
2023/12/23(土) 19:00

広告

会場

YouTube Live

YouTube Live

参加者(45人)

Y Tamai

Y Tamai

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

Tqk

Tqk

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

モンモン

モンモン

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

takenoko1118

takenoko1118

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

bono

bono

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

Hayatto

Hayatto

I joined traP ISUCON LT!

ROM1000

ROM1000

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

tomo

tomo

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

popofy

popofy

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

monica

monica

traP ISUCON LT に参加を申し込みました!

参加者一覧(45人)

広告

広告