新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

9月

28

#Vonage ハッカソン2024

Vonageを使い倒す オンライン・オフラインハイブリッド型のハッカソン

主催 : 一般社団法人MA

#Vonage ハッカソン2024

広告

募集内容

ハッカソン参加者

無料

先着順
20/30

1012土 成果発表会視聴者

無料

先着順
4/20

申込者
尾石 元気
ひげだるま
shuyin02
wakasa
TKTK360
sekiguchi0117
taptappun
ReERishun
あいぴょん
Najah7
申込者一覧を見る
開催日時
2024/09/28(土) 12:00 ~ 
2024/10/12(土) 17:00 
募集期間

2024/08/23(金) 08:05 〜
2024/10/12(土) 17:00まで

会場

FLAT BASE(株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ内)

東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山10階

マップで見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

Vonageハッカソンとは

音声やSMS、ビデオなどのコミュニケーションチャネルを、クラウド上でAPIを通じて提供するCPaaS(Communication Platform as a Service)、Vonage を使用し、社会や地域の課題をコミュニケーションの力で解決していくことを目的としたハッカソンになります。
Vonage Japanのサイトはこちら / KDDIウェブコミュニケーションズのサイトはこちら

チームで参加するもよし、もちろん一人で参加して当日チームを結成することも可能です。

ハイブリッド型のハッカソン

Day1 9/28(土)は全員 オンライン  
Day2 10/12(土)はオンライン・オフライン(東京・外苑前駅)の ハイブリッド 開催となります。
オフライン会場では懇親会のご用意もありますので、お近くの方は是非オフラインでの参加を検討ください。
また、Day1とDay2の間に、Vonageの初心者向けハンズオンを開催します。
申込方法はハッカソン参加者向けに別途お知らせをいたします。

Image from Gyazo

テーマ

CPaaS「Vonage」を使い、コミュニケーションの力で社会や地域の、業務や仕事の課題を解決するプロトタイプを開発しよう!

ハッカソン概要

  • 開催日時:
    • 9/28(土)12:00-17:00
    • 10/12(土)12:00-17:00
  • 審査基準:
    • 完成度:アウトプットの完成度
    • アイデア:独創性、オリジナリティ、課題解決度
    • Vonageらしさ:Vonageを利活用度・Vonageを利用する必然性
  • 会場
  • 参加人数
    • 30名
  • 運営
    • 主催:一般社団法人MA
    • 協賛:VonageJapan合同会社、株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ
    • 協力:obniz、postman

審査員

Image from Gyazo

賞と副賞

Image from Gyazo
一部テクニカルサポーター賞もあります。

テクニカルサポーター

Image from Gyazo

■Vonage

Vonageは、音声やSMS、ビデオなどのコミュニケーションチャネルを、クラウド上でAPIを通じて提供するCPaaS(Communication Platform as a Service)です。 プログラムを使って電話をかけたり応答したり、SMSを送ったりすることができます。
Vonage Japanのサイトはこちら
KDDIウェブコミュニケーションズのサイトはこちら

本イベントとは別ですが、Vonage のMeetupやセミナーなどが随時開催されております。ぜひこちらにもご参加ください。
https://voug.connpass.com/

Postman

Postman は、API を使ったサービスの開発にとても役立つツールです。 単純に API のテストを行うだけでなく、API コールを連続して実行する「フロー」や、API サーバーを模倣するための「モックサーバー」など、いくつもの便利な機能を持っています。

本イベントとは別ですが、Postmanのワークショップやセミナーなどが随時開催されております。ぜひこちらにもご参加ください。
https://postman.connpass.com/

kintone

kintoneは、ノンプログラミングでWebデータベースを簡単に作成できるクラウドサービスです。 外部からデータを取得したり追加することが可能なAPIも搭載しており、IoT連携などでも利用可能です。 kintoneを使うことで、データベース部分はさくっと作成してメインとなるフロント部分に注力できるため、限られた時間の中でおこなうハッカソンでは重宝します。

obniz

obniz(オブナイズ)は電子回路が一体となったAPIです。APIで電子回路を操作することができます。 APIから電子回路を操作することがで、簡単に実世界の動きとソフトウェアを連携することができます。 たとえば、モーターをobnizに繋げばLineのメッセージで動き出すラジコンを作ることができたり、 温度センサを繋げばいつでもAPI経由で部屋の温度を計測したりすることができます。

タイムスケジュール

Day1(9/28)

時間 スケジュール
12:00 オープニング
12:15 アイスブレイク
12:30 ハッカソン進行説明
12:40 Vonageインプット
13:00 テクニカルサポーターインプット
13:20 アイデア発散&チームビルディング
14:30 チームアイデアソン
16:00 チームアイデア発表
16:30 今後のお知らせ

Day2(10/12)

時間 スケジュール
12:00 オープニング
12:10 vonage紹介
12:25 審査員紹介
12:30 成果発表(5分発表、3分質疑)
14:30 審査
15:00 結果発表&クロージング
15:30 懇親会
-17:00 終了


その他

ハッカソンとは

プロトタイピング作品を創るイベント、それが「ハッカソン」です。 その場で作ったチームで開発を進めますので、エンジニアの方はもちろん、エンジニア初心者のかた、デザイナーの方もお気軽にご参加ください! 当日は技術サポートを受けられる予定です。この機会に作品を作ってしまい、自らのスキルのジャンプアップを狙いましょう! ※個人での参加もチームでの参加も可能です。

こんな方に来て欲しい
  • Vonageに興味がある方、触ってみたい方
  • Vonageを更に応用して使ってみたい方
  • テーマに興味がある方
  • プロトタイピングに興味がある方
  • 斬新なアイディアに触れたいという方
  • 新規事業のタネを見つけたい方
  • なんとなく興味を持った人

諸注意

  • イベントの参加には必ず「 参加規約 」をご確認ください。申し込み時点で参加規約に同意したものとさせていただきます。
  • 参加者は、本イベントに申込み以前に、既にVonageの利用にかかる有償契約を締結している者を除き、本イベントが完了するまでの間、独自にVonageの利用にかかる有償契約を締結してはなりません。参加者は、本号に違反した場合、賞品授与の対象外となることに、予め同意します。
  • イベントの様子は撮影・録画・中継が入ります。ご来場いただく方は映り込み等に予めご了承の上お申し込みをいただけますようお願いいたします。
  • 内容は変更になる場合があります。
  • 当日の模様を記録する写真および映像の著作権は、主催及び協賛者(Vonage Japan 合同会社、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、 一般社団法人MA)に帰属いたします。
  • 記録させていただいた写真・映像などは、主催及び協賛者(Vonage Japan 合同会社、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、 一般社団法人MA)にて紹介等に利用させて頂くことがあります。
  • 申込時に入力いただく個人情報は主催及び協賛者(Vonage Japan 合同会社、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、 一般社団法人MA)のそれぞれのプライバシーポリシーに準拠して取り扱いいたします。 以上につき、あらかじめご了承ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
一般社団法人MAのプライバシーポリシー 
Vonage Japanのプライバシーポリシー 
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズプライバシーポリシー 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

広告

広告

フィード

鈴木まなみ

鈴木まなみさんが資料をアップしました。

2024/10/13 23:36

鈴木まなみ

鈴木まなみさんが資料をアップしました。

2024/10/13 23:35

鈴木まなみ

鈴木まなみさんが資料をアップしました。

2024/10/13 23:35

TomokiBanno

TomokiBanno さんが #Vonage ハッカソン2024 を公開しました。

2024/08/23 08:06

#Vonage ハッカソン2024 を公開しました!

グループ

一般社団法人MA

「つくりたい菌」培養組織

イベント数 198回

メンバー数 3217人

終了

2024/09/28(土)

12:00
2024/10/12(土) 17:00

募集期間
2024/08/23(金) 08:05 〜
2024/10/12(土) 17:00

広告

会場

FLAT BASE(株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ内)

東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山10階

参加者(24人)

尾石 元気

尾石 元気

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

ひげだるま

ひげだるま

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

shuyin02

shuyin02

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

wakasa

wakasa

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

TKTK360

TKTK360

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

sekiguchi0117

sekiguchi0117

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

taptappun

taptappun

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

ReERishun

ReERishun

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

あいぴょん

あいぴょん

#Vonage ハッカソン2024 に参加を申し込みました!

Najah7

Najah7

I joined #Vonage ハッカソン2024!

参加者一覧(24人)

キャンセルした人(4人)

広告

広告