広告
募集内容 |
参加枠 無料
参加者数
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2024/11/27(水) 14:00 ~ 16:00
|
募集期間 |
2024/11/14(木) 14:38
〜 |
会場 |
(場所未定) |
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
イベントの説明
Re:Earth『 絶滅危惧種の動物分布図 事例編』講習会へようこそ!
3D都市モデルやIoTの普及により複雑化する地理情報を簡単に可視化・共有でき、さまざまな分野で活用が可能です。
イベント概要
このイベントはRe:Earthの入門編・基礎編を踏まえて、Re:Earthの利活用に向けさらに解像度をあげることのできる構成となっております。
本講習会では、「絶滅危惧種の動物分布図」を題材に、Re:Earthを活用してデータを魅力的に表現する方法をご紹介します。
CSVインポートやレイヤー設定、カメラワークなど、プロジェクトの可能性を広げる機能を分かりやすく解説し、実践ワークショップでのスムーズな習得を目指します。
イベント内容
1. はじめに: 講習会の進め方や注意事項の説明
2. 座学パート: CSV作成からデータの一括インポート方法、プラグイン タグフィルターのご紹介などをスライドで学習
3. 実践パート: ※下記参照
4. アンケート: アンケート回答
講習会の詳細資料を、アンケートにご回答いただいた方限定で配布いたします!
5. アフタースクール: 講習会後の質疑応答
実践パート: ワークショップ形式で実際に、「絶滅危惧種の動物分布図」をRe:Earthで作成します。
-
スプラッシュスクリーンの設定方法
魅せ方を学び、視覚表現のスキルをワンランクアップ!
-
CSVデータの作成とプロジェクトへのインポート方法
プロジェクトへの一括インポートで、作業効率が劇的アップ! -
プラグイン タグフィルターの使用
たくさんのデータの中から欲しい情報を簡単にフィルタリング!
-
ボタンの設定
ワンクリックで見せたい情報へ素早く移動!
「Re:Earth絶滅危惧種の動物分布図 事例編」で学べること
- Re:Earthにおける、CSVデータ作成のコツと注意点
- プラグイン タグフィルターでデータを整理
- カメラワーク
イベントスケジュール
- 日時:11月27日(水) 14時〜16時
- 開催方法:Zoom (参加申込頂いた方に当日URLをお送り致します。)
- 主催:株式会社Eukarya
講習会終了後、ご質問や個別相談をお受けするお時間をとります。(約30分、ご参加任意)
本講座の推奨受講レベル
Re:Earthでの基本操作を既に理解しており、さらなる応用を目指すユーザーが対象
- PC操作に慣れている方
- Re:Earthを操作したことのある方向け
- PC操作に自信がない場合は、まずは入門編・基礎編の受講をお勧めします
必須準備
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告