新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

3月

30

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3

あなたも対話の輪に加わり、新たな気づきを見つけませんか

主催 : hiroya_akita

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3

広告

募集内容

参加枠

600円(会場払い)

先着順
7/8

運営枠

無料

先着順
2/2

申込者
HT
SonodaKento
NAONAO_128
yoshitaro0118
Yuka Ishida
hide_ogawa
でべろっぱーまきの
Tomohiro Iida
hiroya_akita
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/30(日) 14:00 ~ 17:00
募集期間

2025/02/08(土) 14:47 〜
2025/03/30(日) 17:00まで

会場

609_Work-Space-KYOTO五条1st

京都府京都市下京区万寿寺町128

マップで見る 会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

イベント開催の背景

皆さんは日常生活の中で質の高い討論を経験したことがあるでしょうか。仕事の中では間違いばかりを指摘され、日常生活では自分の言いたいことだけをいう、そういった一方的な会話ばかりではないでしょうか。

質の高い討論では、あるテーマに対してそれぞれの意見を融合・昇華した意見を生み出すことができます。 自分だけでは考えつかなかったような意見を一緒に作り上げる、本来その作業はとても楽しく、満足感のある活動のはずです。

しかし、現在の日常生活でそういったことができる場所は限られています。より効率が求められる時代になり、ゆっくりと時間を構えて討論する、そんな時間を持つことさえ難しくなってきました。そんな、世の中だからこそ、双方向のコミュニケーションを通して、意見を昇華する活動の楽しさを皆さんに再認識してほしい、その思いでこのイベントを企画しました。

参加費について

参加費は会場利用料とスナック代、勉強会の運営費として利用いたします。 また、参加費の領収書等の発行はできませんので、あらかじめご了承ください。

対象者

  • 討論を楽しんで行うことができる人
  • 相手への配慮、敬意をもって討論を行うことができる人

イベントタイムテーブル

討論は4人のチームx2組で実施します。
会話がスムーズに進むように、適宜、運営からサポートさせて頂きます。

今回は事前に討論のテーマを公開します。

テーマ1:ベストな学習方法について
 効率的な学習方法とは?継続するためには?など
テーマ2:ベストな教育方法について
 効率的な教育とは?、自分が部下を教育するときに感じる難しさなど

上記テーマについてそれぞれのチームで意見を出し合い、結論をまとめて頂きます。

項目 時間 備考
開場 13:45 -
ルール説明、簡単な情報共有 14:00-14:30(30分) 討論におけるルールと参考になりそうな情報の共有
チームメンバー自己紹介 14:30-14:40(10分) -
討論 14:40-15:40(1時間) -
発表 15:40-16:10(30分) それぞれのテーマについて、討論のプロセスを含めて発表、質疑応答など
終了 16:30 -

最後に

本イベントの目的は、討論を楽しむことです。イベント参加後、「いろんな意見を聞くことができてよかった」「自分の意見が最終的な意見にこういう形で貢献するとは思ってなくてびっくりした」「討論ってこんな楽しかったんだ」と思って頂けるようなイベントにしたいと思っています。 そのためには、参加者の皆さんの協力が必要不可欠ですので、ご協力の程をよろしくお願いします。

主催者

あっきー

株式会社KYOSO所属のシステムエンジニア。
バックエンド、フロントエンドなど幅広い技術領域をカバーし、最近ではチームビルディングに興味を持っている。

みやこでITとは

紹介

京都を拠点に、様々なバックグラウンドや技術を持つ仲間が集まるコミュニティとなりました。
2022年9月からは主にブロックチェーンに取組んでいます。
2024年からは他コミュニティとのコラボが加速しています!

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

hiroya_akita

hiroya_akita さんが書き込みました。

2025/03/30 14:07

ややこしくてすみません。八百屋さんのビルの三階です。入り口にシャッターがあるのですが、そこの横から入れます

yoshitaro0118

yoshitaro0118 さんが書き込みました。

2025/03/30 14:00

会場がわかりません!うめと東ビルいるのですが

hiroya_akita

hiroya_akita さんが 思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 を公開しました。

2025/02/08 14:47

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 を公開しました!

終了

2025/03/30(日)

14:00
17:00

募集期間
2025/02/08(土) 14:47 〜
2025/03/30(日) 17:00

広告

会場

609_Work-Space-KYOTO五条1st

京都府京都市下京区万寿寺町128

参加者(9人)

HT

HT

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

SonodaKento

SonodaKento

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

NAONAO_128

NAONAO_128

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

yoshitaro0118

yoshitaro0118

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

Yuka Ishida

Yuka Ishida

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

hide_ogawa

hide_ogawa

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

でべろっぱーまきの

でべろっぱーまきの

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

Tomohiro Iida

Tomohiro Iida

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

hiroya_akita

hiroya_akita

思考の共有会~対話で起こす新しい発見~ #3 に参加を申し込みました!

参加者一覧(9人)

キャンセルした人(2人)

広告

広告