新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

3月

28

泥臭く語るUIデザイン #11

乾杯からスタート 飲食物は各自持ち込みで

泥臭く語るUIデザイン #11
ハッシュタグ :#泥臭UI

広告

募集内容

一般

無料

先着順
11/20

申込者
mutsuking
たんたん
waking
ほっし~
dandan
TAOMAN26
da-yama-0802
ShinzaburoUchida
chiho883
KoukiMinamoto
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/28(金) 19:30 ~ 21:00
募集期間

2025/03/05(水) 19:13 〜
2025/03/28(金) 21:00まで

会場

FUKUOKA growth next 2Fサブイベントスペース

福岡県福岡市中央区大名2丁目6番11号

マップで見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

今回も乾杯からスタート🍻 各自飲食持ち込み形式です

(もちろんソフトドリンクやノンアルでの参加もOK) ゼロ会時の乾杯スタートの様子

会場について

FUKUOKA growth next 2Fサブイベントスペースになります。 FGN 2Fサブイベントスペース

  • 西通り側から:自販機横の入口から入る→階段を上がる→最初の教室
  • 中央区役所側から:中央入口から入る→階段を上がる→右に→一番奥の教室
  • ガーデンシティ側から:awabarを通り抜けて左へ→自販機横の入口から入る→階段登る→最初の教室

泥臭く語るUIデザイン会とは

「UIデザインって実は泥臭くない?これって自分だけ?」
「BtoB / BtoCのUIデザインについて語れる仲間が欲しい!」
と悩んでいるUIデザインに関わる現場の人たちがUIデザインについて泥臭く語り合う回です。
今回は飲食持ち込みOK!飲み食いしながら語らいましょう!

参加者の方に、聞いてみたいこと、悩んでいること、発表したいことなど、お題のテーマを付箋に書いて、アンカンファレンス形式でその悩みをみんなで共有・考える会です。

対象者

  • UIデザインに関わる人
  • UIデザイナーを目指してる人
  • UIデザイナーとお仕事してる人
  • 年令問わず。学生OK

キーワード

  • UIデザインを他の人がどうやってるのか知りたい
  • デザインシステムを作るかどうかの境界線はどこ?
  • 受託or自社開発でUIデザインの苦労話
  • BtoB、BtoCでUIデザインどうしてる?
  • ビジネスの理解度とユーザー理解度を高めたい
  • エンジニアとのコミュニケーションを円滑にしたい
  • 今ってどんな勉強をするのがいいのでしょうか?
  • 日頃使ってるツールやアプリの相談、TIPS紹介
  • これからの働き方や考え方
  • 幸せについて
  • フリーランスの人生相談
  • オススメの本、スクールが知りたい
  • 勉強会の進め方:アンカンファレンスについて
  • UIデザインをつまみに酒が飲みたい

アンカンファレンスの流れや司会進行について

アンカンファレンス形式で参加者の皆さんからのテーマについて参加者全員で対話・議論します。

参考:アンカンファレンスとは?

当日の流れ

  • 会場設営
  • 開場〜来場した人から付箋紙に場のテーマにしたいお題を書き出す
  • 乾杯🍻(主催者)
  • あみだくじで司会進行役決め
  • 司会進行役がお題を選び対話・議論 — 途中休憩あり — お題に応じてプロジェクターに画面表示
  • 撤収

飲食持ち込み可能について

乾杯🍻からスタートします!
週末なので食事やお酒を楽しみながらUIデザインについて語らいましょう
各自で自分の分の飲食物をご準備して持ち込んできてください
アルコールOK、ノンアルやソフトドリンクももちろんOK、差し入れ歓迎!

もしかしたら、途中会場で希望者から会費を集めて飲み物やおつまみなど🥟を近所のスーパーなどに買い出しにいくかもしれません。

ご注意)

  • 匂いの強いものや汚れやすいものの持ち込みはご遠慮ください
  • お持ち込みした飲食物等で出たゴミは、できる限りお持ち帰りください

司会進行役について

進行役はその場であみだくじで決めます。
進行役のメインの役割は「お題選び」です。
その時その時で好きなテーマを場のお題に選ぶことができます!
遅刻した方は進行役とじゃんけんしてもらい負けたら入れ替わってもらうルールです。
なるべく最初からご参加ください〜。

参加者の心構え

  • スライド資料等を用意する必要はありません
  • PC持ち込み可 (Wifiあり)、仕事自慢OK
  • 質問ツッコミ大歓迎
  • 飲食持ち込みOK

場のルール

今日のルール例

  • ①対話を楽しむ
  • ②前提を大事にする
  • ③素人質問OK
  • ④紳士淑女協定
    「ここだけの話」は会場を出たら忘れること。SNS共有ダメ🆖

過去回の様子

イベント風景 イベント風景 イベント風景

最初のお題 イベント風景

趣旨/ポリシー

サト研のスタイルを引き継いで、見てるだけの参加はお断り(ただ、あまり肩肘を張らなくてOKです!)
参加するからには、何かしゃべって頂こうと思います(質問や、ツッコミでもOK!)

発表する人vs聞く人という構図を作りたくないので、参加する人は全てフラットです。

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

Garyuten

Garyuten さんが 泥臭く語るUIデザイン #11 を公開しました。

2025/03/05 19:14

泥臭く語るUIデザイン #11 を公開しました!

グループ

泥臭く語るUIデザイン会

乾杯からスタートする勉強会 / 飲食物は各自持ち込みスタイル

イベント数 13回

メンバー数 142人

終了

2025/03/28(金)

19:30
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/03/05(水) 19:13 〜
2025/03/28(金) 21:00

広告

会場

FUKUOKA growth next 2Fサブイベントスペース

福岡県福岡市中央区大名2丁目6番11号

管理者

参加者(11人)

mutsuking

mutsuking

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

たんたん

たんたん

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

waking

waking

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

ほっし~

ほっし~

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

dandan

dandan

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

TAOMAN26

TAOMAN26

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

da-yama-0802

da-yama-0802

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

ShinzaburoUchida

ShinzaburoUchida

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

chiho883

chiho883

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

KoukiMinamoto

KoukiMinamoto

泥臭く語るUIデザイン #11 に参加を申し込みました!

参加者一覧(11人)

キャンセルした人(4人)

広告

広告