新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

18

アニメから得た学びを発表会

第11回目の開催です!「エンジニアがアニメから得た学び」を発表したりアニメについて語ったりします

アニメから得た学びを発表会
ハッシュタグ :#エンジニアニメ

広告

募集内容

発表枠(5~10分) ※ 補欠も視聴枠参加OK

500円(会場払い)

先着順(抽選終了)
7/7

視聴枠

500円(会場払い)

先着順
20/30

運営協力枠

100円(会場払い)

先着順(抽選終了)
2/2

申込者
モブエンジニア
KAORU
pawn
さっぴー川原
ミカイ
遠藤ヒズミ
オクラ
うーたん
くろむ
ふくはら
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/18(金) 18:45 ~ 22:00
募集期間

2025/03/06(木) 19:40 〜
2025/04/18(金) 22:00まで

会場

株式会社viviON

〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階

マップで見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

本イベントは発表の様子をアーカイブに残しません。
オフラインでしか発表できないスライドやトークを楽しみましょう!

イベント概要

エンジニアが集まってアニメから得た学びについて語り合いながら交流します。

皆さんもアニメを見てモチベーションが回復したり、頑張ろうと思えたりした瞬間があると思います。

この会では、ゆるくエンジニアの皆さんが「アニメに影響を受けて考えが変わった話」や「アニメから学ぶモチベーションの維持」などトークも聴きつつ、参加者の皆さんが交流できる場にしたいと思っています。

懇親会では技術の話で盛り上がってもいいですし、アニメなどの話題で交流していていただけると嬉しいです!

過去の様子

2024/11/28 アニメから得た学びを発表会 #エンジニアニメ - Togetter [トゥギャッター]

対象者

  • アニメが好きなエンジニア
  • ゆるくアニメの話で交流したい方
  • アニメ愛とエンジニアの話をしたい方

参加枠について

発表枠

発表する枠です。下記の「発表を考えている方へ」を確認してください

視聴枠

発表を聞く枠です。イベントに参加したい方はお申し込みをお願いします。

運営協力枠

今回のイベントの運営をサポートしていただける方の枠です。参加費を割引いたします。

過去に「エンジニアニメ」のイベントに参加したことがある方のみお申し込みいただけます。

イベント当日の動き

当日は18:45までに会場にきていただきたいです。到着が早すぎると運営がいない場合があります。

受付などのサポートをしていただきたいです。そのため、受付からスクリーンが見えにくいまたは見えない場合があります。ご了承ください。

19:45に受付は終了するため、通常通りイベントに参加いただけます。

発表を考えている方へ

発表枠(5~10分)

5分から10分で発表をお願いします。

「アニメに影響を受けて働き方に変化があった話」や「アニメ〇〇から学ぶ!チーム開発」「アニメキャラ〇〇の成長と私のエンジニアとしての成長」など「アニメ」&「エンジニア」&「学び」のテーマで発表してくださる方はこちらの枠にお申し込みください。

発表枠は抽選にしています。このイベントで発表したことがない方、前回発表していない方を優先します。

<注意>発表資料で画像や文章を引用する際は、引用元を明示し、出典と引用の範囲が明確になるように注意してください。詳しくは、著作物の引用 | 著作権について | 追手門学院大学 システム企画推進課をご覧ください。コンプライアンス遵守のためご協力をお願いいたします🙇

参加費

お支払いはPayPay、現金で500円です。お釣りが出ないようにお願いします。懇親会の飲食物に使わせていただきます。

お腹に溜まるような食べ物を準備できない可能性があります。事前に食べてから来ることをおすすめします🙏

カンパ

おそらく赤字になるので、カンパをお待ちしています🙏 当日、PayPayか現金でお願いいたします。

懇親会で食べる未開封のお菓子や飲み物をお持ちいただけると嬉しいです!生物や匂いがキツイものは持ち込みできません。

タイムテーブル

時間 枠の種類 タイトル 発表者
18:45 - 19:00 受付
19:00 - 19:05 オープニング
19:05 - 19:10 viviONさんのLT(会場スポンサー)
19:10 - 19:20 発表枠
19:20 - 19:30 発表枠
19:30 - 19:40 発表枠
19:40 - 20:00 休憩 みんなで歓談 みんな
20:00 - 20:10 発表枠
20:10 - 20:20 発表枠
20:20 - 20:30 発表枠
20:30 - 20:40 発表枠
20:40 - 21:45 懇親会 わいわい交流して楽しむ時間(野良LTしてもOK) みんな
21:45 - 22:00 完全撤収 みんな

※ スケジュールが変更される可能性があります。

※ 基本、登壇者の許可が出ない限り写真撮影をしてはいけません。登壇者は撮影可能な場合は撮影の条件などをトーク開始前やトーク中にアナウンスをお願いします。

懇親会の時間にLTしても大丈夫です。野良LT希望者が多かったりなどで発表する時間があるかわかりませんがそれでもよければスライド用意しておいてください!

会場へのアクセス

ビルに入館して直接12階にお越しください。

  • JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分
  • 日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩2分
  • 銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩6分
  • 都営新宿線「岩本町駅」A3出口より徒歩6分
  • つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口より徒歩1分

会場スポンサー

株式会社viviON

https://vivion.jp/

月間5.2億PV、会員数1,208万人以上、取り扱い作品数約165万点を誇る 国内最大級の二次元専門ECサイトやオンラインゲームの運営を行っております。 ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会を目指し、 世界基準の二次元コンテンツ・サービスを提供するべくviviONでは新たなメンバーを募集しています。

注意事項

  • 登壇者の許可が出ない限り写真撮影をしてはいけません。
  • この勉強会はオフラインのみです。配信は行いません。
  • 本イベントは会場の会社の主催イベントではありません。会場の会社に本イベントの問い合わせはしないでください。
  • 飲食のみを目的としたご参加はご遠慮ください。運営側で不適切だと判断した場合は退場をお願いする場合があります。
  • 反社会的勢力の参加は禁止です。
  • 発表資料で画像や文章を引用する際は、引用元を明示し、出典と引用の範囲が明確になるように注意してください。詳しくは、著作物の引用 | 著作権について | 追手門学院大学 システム企画推進課をご覧ください。

また、ご参加者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方については、イベント中であろうとご退席をお願いすることがございます。

  • 保険、宗教、ネットワークビジネスの勧誘が目的と見られる方
  • その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方

誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。

行動規範

私達の会議では,性別,性的指向,障碍の有無,外見,身体の大きさ,人種,宗教にかかわりなく,全員がハラスメント行為なく会議に参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします.私達主催者は,会議参加者によるハラスメント行為を一切許容しません.性的な言葉や映像表現を使うことは会議場および会議に関連するいかなる場でも不適切であり,その適用範囲は発表やトークの内容,ワークショップ,関連パーティー,ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます.これらのルールを破った会議参加者は,主催者の判断によって,会議内での行動を制限されたり,参加費の返却なく会議からの追放処分を受けることがあります.

  • 原文ソースとクレジット: http://2012.jsconf.us/#/about & The Ada Initiative
  • Creative Commons Attribution 3.0 Unported License でライセンスされています

新型コロナウイルス感染症について

新型コロナウイルスの感染予防のため、体調不良時のキャンセルなどをお願いします。また、個人の判断でマスク着用や手洗いなどお願いします。

サムネイルのクレジット

イラストAC / 早瀬ひろむ_SDイラストレーター

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

うーたん

うーたん さんが アニメから得た学びを発表会 を公開しました。

2025/03/06 19:40

アニメから得た学びを発表会 を公開しました!

グループ

エンジニアニメ

#エンジニアニメ

イベント数 15回

メンバー数 359人

開催前

2025/04/18(金)

18:45
22:00

イベントに申し込むには
ログインしてください

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/03/06(木) 19:40 〜
2025/04/18(金) 22:00

広告

会場

株式会社viviON

〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階

参加者(29人)

モブエンジニア

モブエンジニア

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

KAORU

KAORU

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

pawn

pawn

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

さっぴー川原

さっぴー川原

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

ミカイ

ミカイ

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

遠藤ヒズミ

遠藤ヒズミ

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

オクラ

オクラ

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

うーたん

うーたん

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

くろむ

くろむ

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

ふくはら

ふくはら

アニメから得た学びを発表会 に参加を申し込みました!

参加者一覧(29人)

キャンセルした人(6人)

広告

広告