4月
2
Supabase × LINE DC ローンチウィーク14 Meetup
SupabaseもLINEも気になっている人も全員集合。ローンチウィークの最新情報をキャッチアップ!
主催 : Supabaseコミュニティ

広告
イベントの説明
Supabase × LINE DC Meetup
SupabaseコミュニティーとLINE Developer CommunityがコラボをしてSupabaseやLINE APIについて語り合う会を実施します!Supabaseだけ気になっている人も、LINE APIだけ気になる人も、どっちも使っている人も誰でもウェルカムなのでぜひお気軽にご参加ください!
懇親会では軽食とドリンクも提供します!
開催概要
- 内容:LT会・交流会
- 日時:2025年4月2日(水)19:30 - 21:30
- 会場:Findy 株式会社オフィス
- 参加費:無料
スケジュール
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | |
19:30 | オープニング | |
19:40 - 19:55 | Supabaseの概要・基礎 | しげる。@_4geru |
19:55 - 20:10 | LIFF認証で悩まないために | たけし @takeshi_sapiens |
20:10 - 20:20 | Supabaseアップデート | タイラー @dshukertjrjp |
20:25 - 21:20 | 懇親会(ピザ) | 全員 |
21:30 | 撤収 |
会場セキュリティの都合で20:00以降は入館できません。ご了承ください。
スピーカー
タイラー @dshukertjrjp
@supabase のエンジニア @dshukertjr の日本語アカウント 👉 https://t.co/FUzOS7wQJX https://supabase.com
しげる。 @Salesforce初学者 @_4geru
社会人7年目エンジニア。BizOps/Salesforce が気になる人。LINE API ちょっと詳しい人。Kaigi on Rails の中の人。
たけし @takeshi_sapiens
エンジニア@マナリンク
個人開発で「エペタム」と「ジムトモ」の2つのサービスを運営しています!
会場について
Findy イベントスペース
〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
アクセス: 大崎駅直結 (Map)
会場ビルセキュリティの関係で20時を最終入場とします。
🤝 会場スポンサー 🤝
ファインディ株式会社
「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに掲げ、ハイスキルエンジニアと企業をマッチングするプラットフォーム『Findy』や、エンジニア組織の開発生産性を可視化する『Findy Team+』を提供しています。
【オンライン会場】
YouTube Liveで配信します! URLは当日に参加者向け情報をご確認ください。
LINE Developer Communityとは
LINE Platformでものづくりするエンジニア・クリエイターによるコミュニティです。LINE社外の有志メンバーを中心に運営しています。
発表者
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告