広告
イベントの説明
🎉 KaiRA 第1回 新歓説明会のお知らせ 🎉
AIや機械学習に興味がある方を対象に、KaiRAの新歓説明会を開催します!
2回生以上・他大学生・社会人の方も参加可能なので、ぜひお気軽にご参加ください!
例年、1人での参加が多いので、ぼっち参加でも怖くない😊
この機会にAI仲間を作りましょう!
また、KaiRAの新歓内容は毎回ほぼ同じです!
「今回は参加できない…」という方も、ぜひ別の回にて参加してください!
📆 日時・場所
📍 対面開催:京都大学 文学部 第5講義室
📆 開催日:2025年4月7日(月) 18:40~
💻 オンライン参加:Google Meet(申し込み後にURLが表示されます)
📌 内容
1. 説明会
最初の30分で、KaiRAの活動内容や、会員が開発したAIについてお話しします!
もちろん、質疑応答の時間もあるので、気になることがあれば気軽に質問してください。
説明会が終わった後はこちらのアンケートを記入して下さい!
また、参加者の方は「参加者への情報」にある入会申請フォームから参加申請できます。
2. コンペ体験会
KaiRAでは機械学習コンペにも積極的に参加しています!
説明会後には、初心者向けのコンペの練習問題(Signate)をみんなで解く時間を設けます。
「機械学習を始めたいけど、何からやればいいかわからない…」という方も、
KaiRAのメンバーと一緒に手を動かしながら、気軽に学ぶことができます!
今回の体験会ではこちら(github)を使い、顔識別(表情判定)を行います。
実際のデータで表情判定をしてみたい方は、こちらを回答してください!
📢 参加方法
🔵 対面参加の方
→ 会場に到着したら、モニター前にいるスタッフ(会長:岡本)にconnpassのユーザー名をお伝えください。
🔵 オンライン参加の方
→ Google Meetのチャットメッセージでconnpassのユーザー名を送信してください。
※ オンライン参加の方も、音声やチャットで質問できます!
📖 KaiRAについて
KaiRA (Kyoto university AI Research Association) は、
AI・機械学習に関する輪読会や作業会、Kaggleへの参加などを行う京都大学の自主ゼミサークルです。
京都大学以外の学生や社会人の方も入会可能です!
今回の新歓説明会に参加できない方も、他の回にてご参加ください!
👉 Webサイトはこちらです!
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告