3月
30
極秘番犬イベント/Go*をGen*sisで動かす@秋葉原
しまけん氏(@lambda_robot)、でべ氏(@devemin)と楽しむsim2real実機開発
主催 : /robot

広告
イベントの説明
やること
有名な普及タイプの犬型四脚ロボットをシミュレータ経由で動作させることにチャレンジします。
セミナー形式やワークショップ形式ではなく、試行錯誤も発生しうるライブ開発的なイベントとなります。
しまけん氏(@lambda_robot)、でべ氏(@devemin)と一緒に、sim2real実機開発の最初の一歩を踏み出しましょう!
当日は地味でマニアックでもくもくとした開発作業になるかもしれません。
ゆえに、Genesisを一度は動かしたことがあるとか、犬ロボを試したことがあるなど、ある程度の基礎知識があった方がより楽しめると思います。
持参品・事前準備
genesis + ros noeticが動くお手持ちのPCをご持参いただくと、そのPCから現場の実機を動かせる可能性があります。
ぜひご持参ください。また、ubuntu22.04でも動く可能性が少しあります。
もちろん手ぶらでのご参加もOKです。
会場・会費
会場は秋葉原のメイカースペースであるロボ☆スタディオンさんです。
https://robostadion.com/
参加費の1800円はロボ⭐スタディオンさんの利用料となります。
13時集合〜18時終了と設定しておりますが、18時を過ぎてもイベントが続く場合もございますのでご了承ください。
また、途中参加、途中退場も可能ですので、お気軽にご参加いただければと思います。
補足
でべ氏のGo1 / Go2 が空いている時は、実機に触れる機会もあるかもしれません。
また、会場の性質上、イベントの雰囲気を楽しみつつも、お手元ではご自身の通常開発を着々と進捗させる、ということも可能です。
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告