新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

3月

26

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト

〜運営の裏側トーク&LT〜

主催 : 転職ドラフト

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト
ハッシュタグ :#after_きのこ2025

広告

募集内容

公募LT(40歳未満orプロポーザル不採択だった方)

無料

先着順
5/9

きのこカンファレンス2025運営

無料

先着順
2/2

一般参加

無料

先着順
18/34

申込者
白柳隆司
しゅういちろ
小泉岳人
_rhodium_
oyakata2438
h.kono
ariaki
dashita
y_sone
ysaito
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/26(水) 19:00 ~ 21:35
募集期間

2025/03/07(金) 19:00 〜
2025/03/26(水) 18:00まで

会場

note place(note株式会社)

東京都千代田区麹町6丁目6 -2 番町麹町ビルディング 7F

マップで見る 会場のサイトを見る
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

📝イベント概要

エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025(通称: きのこカンファレンス2025)の非公式Afterイベントを開催します。

本イベントでは、以下3つのコンテンツを実施予定です。

  • きのこ2025実行委員長ariakiさん・コアスタッフhk(こうの)さんのパネルトーク
  • きのこ2025にまつわる公募LT
  • 感想戦&懇親会

パネルトークでは、「きのこカンファレンス初開催、運営してどうだった?」「次回開催ではどんなコンテンツをやるの?」など、今回・次回のきのこカンファレンスについて、幅広くきいていきます👂

🧑‍💻以下のような方のご参加をお待ちしています

  • きのこ2025に参加し、そこで得た気づきや学びをさらに深めたい方
  • きのこ2025に参加できなかったけど、そこで得た学びなどを知りたい方
  • きのこ2025の趣旨に沿った内容をLTで発表したい方

🖐️LTいただきたいのは以下のような方です

  • きのこ2025でプロポーザルが採択されなかった方
  • きのこ2025の年齢条件に当てはまらず登壇できなかった方
  • その他、きのこ2025の趣旨に沿った発表をしたい方ならどなたでも

様々なお話がきけることを楽しみにしています!

タイムテーブル

時間 内容
18:30-19:00 開場・集合
19:00-19:05 主催挨拶(転職ドラフト)
19:05-19:10 会場スポンサーLT(note株式会社)
19:10-19:30 きのこカンファレンス2025運営 パネルトーク
19:30-20:00 公募LT*4(前半)
20:00-20:20 休憩+軽食
20:20-21:00 公募LT*5(後半)
21:00-21:30 感想戦・懇親会
21:30-21:35 クロージング
21:35-22:00 完全撤収

🎤登壇者情報

きのこカンファレンス2025運営 パネルトーク

ariaki (@ariaki4dev)

都内に勤めるバックエンドエンジニア。きのこカンファレンスを立ち上げ、きのこ2025では実行委員長をつとめている。その他にも、Object-Oriented Conference、技術書同人誌博覧会などのコミュニティイベントを主催したり、地方カンファレンスのスタッフをいくつか兼任している。

河野裕隆 (@hk_it7)

独立系SIerでJavaを5年やってto C向け自社サービス会社に入社。現在はエンジニアリングマネージャー。 たびたびカンファレンスに参加しており、その縁で「きのこ2025」のコアスタッフに。東葛.dev主催。

公募LT

LT① 白栁隆司「採択さ(ルビ:きのこ)れなかったセッションの話」

43歳。地方の中小ソフトハウスから、SESを中心にキャリアを渡ってきた男。

LT② 株式会社ビットキー しゅういちろ「職種に名前が付く、ということ」

20年間中堅SIerに勤務し、”エンジニアリングマネージャー(以下、EM)”という役職ができる前からエンジニアリングマネジメントをしていました。 24年7月にビットキーにジョインし、VPoE直下のエンジニアリングマネジメント室で、エンジニアが幸せであるために、EM for EMsをモットーにDeveloperがより活躍できるでるための活動をしています。

LT③ 小泉岳人「40歳超えてからSIerとして生きのこるために変えた取組について」

生命保険業界のSIerを20年経験。43歳超えてからAgile系を中心にカンファレンス登壇を行ったり社外発信を実施

LT④ ロジウム(@rhodium)「技術だけでは生きのこれない—心のケアの重要性」

発表内容の概要

本発表では、自殺に関する発表者自身の精神的危機の経験から、一人暮らしのリスク要因と回復のための支援について考察します。心理カウンセラーとの対話による思考パターンの修正と人間関係の再構築が回復の鍵となりました。周囲との定期的な交流と、異変に気づいたら専門家への相談を提案します。

LT⑤ 親方Project「シニアエンジニアこそ技術同人誌を書こう」

ワンストップ本シリーズ企画・編集(一部執筆)してます。コミケと技術書典に出没。ついに技術書同人誌博覧会(技書博)のコアスタッフとして運営側に参加。技術書イベントが増えて嬉しいけれど、イベント多すぎて外出チケットと徳が不足気味。徳を貯めるべく、家事をこなしつつ、ラボに遊びに行ったり、飲み会や懇親会で著者を新規開拓したり。著者募集はいつでもやっていますので、ぜひご参加ください。

🙌主催・スポンサー情報

転職ドラフト(主催)

転職ドラフトは、「年収も実力も磨ける仕事」に出会える、ITエンジニア向けの転職サービスです。
年収付きのスカウトが企業から届く「転職ドラフトスカウト」、ITエンジニアキャリアのプロに相談できる「転職ドラフトエージェント」を運営しています。

note株式会社(会場スポンサー)

わたしたちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。

メディアプラットフォーム・noteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、メンバーシップでファンや仲間からの支援をうけたり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して企業や団体が情報発信をしたりしています。

⚠️注意事項

  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 当日会場にて申込を確認させていただく場合がございます。
  • 当選連絡のない方や、発熱、あるいは咳・咽頭痛等の症状ほか、新型コロナウイルスへの感染の疑いがある方はご参加いただけません。
  • 参加確定後に無断欠席をされた場合、次回以降のご参加をお断りすることがございます。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承ください。
  • 参加枠が最小遂行人数に満たない場合や関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合がございます。
  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 会場内はWi-Fiを用意しております。
  • 電源の用意はございませんので予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    転職ドラフト プライバシーポリシー
    note株式会社 プライバシーポリシー

行動規範

本イベントは、開催テーマやその他トピックスに関する情報交換や交流を行うための場所です。 そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。

  • 言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
  • 公的空間での性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為
  • 知識の共有および、参加者同士の交流を目的( ex. 飲食や勧誘)としないような行為

ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。 ハラスメント行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。

広告

広告

フィード

白柳隆司

白柳隆司さんが資料をアップしました。

2025/03/26 21:05

nishiyan03

nishiyan03 さんが書き込みました。

2025/03/26 18:20

私も到着ギリギリ想定見込みのため、オープニング間に合わないかもです。

あずま (eastofuenotokyo)

あずま (eastofuenotokyo) さんが書き込みました。

2025/03/26 18:08

移動時間ギリギリ想定のため、オープニングに間に合わない可能性がございます。

job-draft

job-draft さんが After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト を公開しました。

2025/03/07 19:01

グループ

転職ドラフト

イベント数 2回

メンバー数 56人

終了

2025/03/26(水)

19:00
21:35

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/03/07(金) 19:00 〜
2025/03/26(水) 18:00

広告

会場

note place(note株式会社)

東京都千代田区麹町6丁目6 -2 番町麹町ビルディング 7F

参加者(25人)

白柳隆司

白柳隆司

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

しゅういちろ

しゅういちろ

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

小泉岳人

小泉岳人

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

_rhodium_

_rhodium_

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

oyakata2438

oyakata2438

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

h.kono

h.kono

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

ariaki

ariaki

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

dashita

dashita

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

y_sone

y_sone

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

ysaito

ysaito

After きのこカンファレンス2025 by 転職ドラフト に参加を申し込みました!

参加者一覧(25人)

キャンセルした人(2人)

広告

広告