新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

12

ゆるゆるプログラミング部@会津若松 [女性対象] 第35回

プログラミング、デジタルアートに挑戦しよう

主催 : NPO法人Solaris

ゆるゆるプログラミング部@会津若松 [女性対象] 第35回

広告

募集内容

参加者(女性のみ、学生無料)

200円(会場払い)

先着順
1/8

参加者(女性のみ、学生無料) PCレンタル

200円(会場払い)

先着順
1/2

申込者
susan27
Kaokkk
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/12(土) 13:30 ~ 15:30
募集期間

2025/03/18(火) 19:56 〜
2025/04/12(土) 15:30まで

会場

生涯学習総合センター【會津稽古堂】

会津若松市栄町3番50号

マップで見る 会場のサイトを見る
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

4/19のAiCTまつり2025春でも学ぶ機会を作ります
詳細は追って連絡します

概要

場所:福島県会津若松市栄町3-50 1F 美術工芸スタジオ

参加費: 学生無料.大人は¥200
持ち物: ご自身のノートパソコン、電源をご持参ください。(MacあるいはWindows) 若干、レンタルもあります
内容:
1.Python、Djangoの基礎を学びます。
2.電子工作
3.scratch
4.デジタルアート(自習)
5.あなたのやりたい事を応援します!

わからない時はコーチにどんどん質問してみましょう。

主催:NPO法人Solaris

スポンサー様

スポンサー様のご支援により無料で開催しております。

会津若松市の支援を受けている事業です

こんな方にオススメ

プログラミング入門者

  • はじめてプログラミングに挑戦する方。
  • プログラミングに興味あるけど、何から始めたらよいかわからない方

Python初心者

  • PythonやDjangoをこれから勉強したい方や勉強中の方。

Django使いになりたい

  • Djangoで自分オリジナルのアプリケーションを作りたい方。

Django Girls のチュートリアルを使って、一緒にWebアプリケーションをつくります。

電子工作に興味がある

  • 何か光らせたい。

  • 何か音が出るものを作りたい。

  • ロボットが好き。

scratchに興味がある

  • 教育現場でも使用されているscratchが知りたい。

  • scratchでゲームが作りたい。

デジタルアートに興味がある

  • お絵描きアプリやBlender(3D)などで表現を学びましょう。 基本は自習になります

それぞれ自分がやりたい事をする時間になります。

あなたのやりたい事を応援します!

パソコンに触れてみたい。インスタグラムやFacebookなどのSNSをやってみたい。パソコンって何だろう? 少し不安だけど、大丈夫かな?

あなたのやりたい事をサポートします。

タイムライン

13:30 自己紹介
15:30 写真撮影

*今回は時間の都合上、ティータイム・交流タイムは割愛させていただきます。

※タイムラインは、多少変更の可能性があります。*

Q&A

以前のワークショップに参加しましたが、参加しても良いですか?

もちろんです!
前回の続きをやっても、もう一度おさらいしても、応用して貴方オリジナルのWebアプリケーションを作ってみましょう。
初めて参加される方に教えることも勉強になりますよ。

以前のワークショップに参加していませんが参加しても大丈夫でしょうか?

もちろんです!
ゼロからのスタートでも、大丈夫なチュートリアルに沿ってWebアプリケーションを作ってみましょう。

Webアプリケーションやプログラミングの知識は必要ですか?

ワークショップや勉強会は、入門者&初心者向けです。プログラミングの経験や知識は一切必要ありません。ワクワクした気持ちがあれば大丈夫です!もし、HTMLやCSS、Pythonの基礎知識があれば学びの助けになるかもしれませんが、必須ではありません。

ノートパソコンは必要ですか?

レンタルも出来ますが、数に限りがあります。
出来ればMacあるいはWindowsのノートパソコンはご自身でご準備くださると助かります。
自分で作って動かしたプログラムやアプリケーションを持って帰ってくださいね。

女性ではありません。参加することはできますか?

ワークショップと勉強会の対象者は女性のみに限定しています。ご理解ください。

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

Hirokazu Tokuno

Hirokazu Tokuno さんが ゆるゆるプログラミング部@会津若松 [女性対象] 第35回 を公開しました。

2025/03/18 19:56

ゆるゆるプログラミング部@会津若松 [女性対象] 第35回 を公開しました!

終了

2025/04/12(土)

13:30
15:30

募集期間
2025/03/18(火) 19:56 〜
2025/04/12(土) 15:30

広告

会場

生涯学習総合センター【會津稽古堂】

会津若松市栄町3番50号

参加者(2人)

susan27

susan27

ゆるゆるプログラミング部@会津若松 [女性対象] 第35回 に参加を申し込みました!

Kaokkk

Kaokkk

ゆるゆるプログラミング部@会津若松 [女性対象] 第35回 に参加を申し込みました!

参加者一覧(2人)

広告

広告