新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

15

JaSST nano vol.47

世界でいちばん小さいJaSST

主催 : JaSST nano 実行委員会

JaSST nano vol.47
ハッシュタグ :#jasstnano

広告

募集内容

一般参加者

無料

参加者数
23

発表者(「イベントへのお問い合わせ」から発表内容を連絡してください)

無料

参加者数
5

申込者
Aranis
koricho
KabaTatsu
03aquila
hmatsu47
kz_piper
joko_
やました
Mark Ward
はろん棒
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/15(火) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2025/03/18(火) 20:00 〜
2025/04/15(火) 21:00まで

会場

オンライン

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

JaSST nano とは

小さな小さな、最も発表のハードルの低いJaSSTです。

JaSST(ソフトウェアテストシンポジウム)は東京を始めいくつかの地域で発表を募集していますが、なんだか審査もあるみたいだし、ちょっとハードルが高いという声を耳にします。そこで、誰でも気軽にトークできる小さな小さなJaSSTを始めてみることにしました。

名前は「JaSST nano」です。「こんな気軽でもJaSSTなの!?」という意味合いで名付けました。

1ヶ月に1度、19:00から1~2時間、オンラインで開催します。テーマはソフトウェアのテストやQA、品質に関することなら何でも構いません。レベルとか質とか関係ありません。話したい人が話したいだけ話す、という趣旨です。発表したい人は5分から90分まで好きな時間で申し込んでください。

参加費・方法

  • 参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。
  • 本ページから参加申し込みください。
  • zoom等のオンライン会議ツールを利用します。リンク情報は申し込み後に当ページに表示される「参加者への情報 」に掲載します。

発表申込方法

(1) イベントに「発表者」として申し込んで下さい。

(2) 「イベントへのお問い合わせ」から、以下の内容をご連絡ください。

  • 発表者名(ハンドルネームOK)
  • 発表タイトル
  • 発表時間目安(5分~90分)
  • 動画公開可否(公開OK/公開NG/終わってから考える)

お申込みから数日内に、connpassページに申込み内容が掲載されます。(お申込み内容に問題がなければ、特にこちらからご連絡はいたしません)

発表内容や時間についてご質問があれば、問い合わせフォームにご記入ください。申込~発表までのフローQ&Aページもご参照ください。

ツールベンダや第三者検証会社など商売っ気のある方は、申し込みの前にJaSSTnano/「技術的に価値ある内容」をお読みください。

発表時間の合計が100分を超えたら発表者申し込みを締め切ります。

注意事項

  • 通信環境やツールのサポートなどは行いません。参加者各自の責任でご対応願います。
  • 予告なく、プログラムの変更や日時変更が行われる場合があります。
  • 発表者がここだけの話といった内容については心の中だけにとどめてください。
  • お世話係軍団は全員手弁当です。不手際などもあるかもしれませんが、広い心で見守っていただけますと幸いです。

プログラム

次のプログラムで進行予定です。

※状況によって発表順番は入れ替わったり中止になったりすることもあります。

発表タイトル お名前
1 JSTQB Advanced Level TestAnalyst に合格するためにやったこと (15分) MichyaMaki
2 QA振り返り@10ヶ月間の新プロジェクト(15分) 高橋
3 何か話すの。自作MCPの可能性とか。(10~15分) bun913(ぶんさん)
4
5
6
7
8
9

発表者の方へのお願い

スライド作成時は、ご自身が気持ちよく発表でき、参加者が気持ちよく聴講できるように、次のようなことに気を付けていただくと良いかと思います。(^_^)

  • 著作権を犯していないか(漫画やスクリーンショット、写真やイラスト等を無許可利用していないか)
  • 所属の機密、機微な個人情報が含まれていないか
  • ハラスメント、ダイバーシティ等が考慮されているか
  • 輸出管理の規定に抵触している内容がないか
  • その他、諸権利を侵害していないか、公序良俗に反する内容になっていないか、等

JaSST イベント行動規範

JaSSTでは行動規範を定めています。 参加者すべてが気持ちよい時間を過ごせるように、参加者の方々はご一読いただき規範に従っていただきますようお願いいたします。

JaSST イベント行動規範

関連サイト

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

Hashi_Kazu

Hashi_Kazu さんが JaSST nano vol.47 を公開しました。

2025/03/18 20:02

グループ

JaSST nano

小さな小さな、最も発表のハードルの低いJaSSTです。

イベント数 47回

メンバー数 1423人

開催前

2025/04/15(火)

19:00
21:00

イベントに申し込むには
ログインしてください

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/03/18(火) 20:00 〜
2025/04/15(火) 21:00

広告

会場

オンライン

オンライン

オンライン

参加者(28人)

Aranis

Aranis

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

koricho

koricho

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

KabaTatsu

KabaTatsu

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

03aquila

03aquila

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

hmatsu47

hmatsu47

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

kz_piper

kz_piper

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

joko_

joko_

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

やました

やました

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

Mark Ward

Mark Ward

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

はろん棒

はろん棒

JaSST nano vol.47 に参加を申し込みました!

参加者一覧(28人)

キャンセルした人(1人)

広告

広告