新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

12

CoderDojo飯田#32

第三十二回コーダードージョー飯田開催です!

主催 : 青木裕樹

CoderDojo飯田#32

広告

募集内容

ニンジャ

無料

先着順
1/7

メンター

無料

先着順
1/4

見学

無料

先着順
0/4

申込者
Saki_kata
よこまえ
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/12(土) 13:30 ~ 15:30
募集期間

2025/03/21(金) 13:50 〜
2025/04/12(土) 15:30まで

会場

ロジカランド株式会社

飯田市上郷別府2689−1

マップで見る 会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

CoderDojo飯田#32

飯田市での開催三十二回目のCoderDojoです。

CoderDojoとは?

CoderDojo は7〜17歳(小学校一年生〜高校生まで)を対象とした非営利のプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では112カ国・2,200の道場、日本には211以上の道場があります。

CoderDojo飯田

長野県飯田市で開催します。月に1回程度開催するプログラミング・クラブです。

  • Scratch/マインクラフト/micro.bit/rasberrypiを使ったプログラミングを行います。

  • 何かできたら最後に皆さんの前で発表ができるといいですね!

  • 初めての方向けに最初coderdojoの説明を簡単にやります。あとはそれぞれ好きなことを進めてください。もちろん声をかけていただければサポートします。触ったことにない方はまずはscratchから始められると良いと思います。聞いていただければmicro.bitで何ができるのとかみたいなお話をしたいと思います。また集まるメンバーによってはロボットでゲームみたいなプログラミングとかもしてみたいと思ってます。

タイムスケジュール

  1. 13:30- 開始

  2. ワイワイガヤガヤ

  3. 15:00 成果発表

  4. 15:30 終了

参加するにあたって

  • 原則、自主制作です。自分で作品を作ったり、勉強したりすることを楽しんでください。

  • はじまる前に皆さんがどういうことをやるかをお聞きします。

  • 終了30分前を目処に今日の結果を発表します。

  • 最後に集合写真を撮ります。

  • 帰る前に会場の整理を手伝いましょう。

  • 挨拶をして帰りましょう

ニンジャさん

ニンジャとして参加する方は、

  • 自分のコンピュータを持ってきましょう

メンターさん

  • 子供達にプログラミングを教えてみませんか?メンターとして参加する方を募集します、ぜひご参加ください。技術経験は問いません、やる気だけでOKです、プログラミングはやってるうちに覚えます。

  • 事前にご連絡いただけると助かります。

お問合せ先

もしCONNPASSの使い方がわからない場合などこちらのフォームからご連絡ください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSegsFWmIMBiddorgaZFgf67_F6NOT6iOXj98ESAnPjvQKnt-Q/viewform

その他

マインクラフトは現在は統合版で進めております。教育版(Educatinal Editon)は、組織アカウントでないと申し込みができないようなので学校で購入されるのを待つか(都会の先進的な学校では学校が予算を組んで購入している模様)、もしマインクラフトカップに参加するチームが結成できれば、ロジカランド社に応援で予算とアカウント作成をお願いしてみようと思ってます。統合版でもmakecodeは使えますからほぼ一緒じゃないかなと理解しています。

またこんな小さな道場ですが皆様のおかげで開催10回を迎えることができました。ささやかですが後援企業のお力添えもいただきつつ今回で何かイベントをしたいと思います。終了後のBBQなどでしょうか?またご案内差し上げたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

facebookページ ここでブログのように情報を書いてます。

https://www.facebook.com/coderdojoiida/

twitter こちらでもたまに呟いてます

https://twitter.com/coderdojoiid7

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

coderdojoiida

coderdojoiida さんが CoderDojo飯田#32 を公開しました。

2025/03/21 13:50

CoderDojo飯田#32 を公開しました!

グループ

CoderDojo飯田

コーダードージョー飯田

イベント数 33回

メンバー数 21人

終了

2025/04/12(土)

13:30
15:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/03/21(金) 13:50 〜
2025/04/12(土) 15:30

広告

会場

ロジカランド株式会社

飯田市上郷別府2689−1

管理者

参加者(2人)

Saki_kata

Saki_kata

CoderDojo飯田#32 に参加を申し込みました!

よこまえ

よこまえ

CoderDojo飯田#32 に参加を申し込みました!

参加者一覧(2人)

広告

広告