新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

7

札幌AIもくもく会 #0

#生成AI #LLM #生成AI #大規模言語モデル #LLMアプリケーション

主催 : chocopie116

札幌AIもくもく会 #0
ハッシュタグ :#札幌AI

広告

募集内容

参加枠

1000円(会場払い)

先着順
4/8

LT枠(10分)

1000円(会場払い)

先着順
0/2

申込者
chocopie116
naoki_okb
SatoshiMorishita
yone
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/07(月) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2025/03/23(日) 10:03 〜
2025/04/07(月) 21:00まで

会場

ドリノキ

札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビル9階

マップで見る 会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

当イベントについて

札幌AIコミュニティの“もくもく”イベントへようこそ!

もし今、AI技術の進化についていくのが大変だと感じているなら、一人で悩むのはもう終わりにしませんか?今回の勉強会は、札幌という地域にいながらでもハイレベルなAI開発やビジネス活用の知見を得られる、絶好のチャンスです。 AIについて「やらなきゃ」と思っていた状態から、楽しい!どんどん学びたい!となることを目指す会です。


コミュニティについてのご紹介

「札幌AI」は、AI技術を活用したソフトウェア開発やビジネス活用を学び合うコミュニティです。過去には、LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェントの輪読会を開催し、最先端の技術を実践的に深掘りしてきました。あなたの“知りたい”と“やってみたい”をカタチにできる学習環境が、ここにはあります。


イベント概要

ソフトウェア開発に関心のある方を対象に、AI技術を中心にした“もくもく”勉強会を開催します。いくつかのテーマを用意していますが、もちろんご自身で持ち込みのテーマで参加していただくことも大歓迎です。この勉強会の最大の目的は、「札幌にもAIを楽しむ仲間がいる!」と実感すること。お互いの学習内容や知見を共有しながら、小さなアウトプットを積み重ねていきましょう。一人で黙々と学習するだけでは得られない、新しい刺激と仲間との出会いをあなたも体験してみませんか?


もくもく会のテーマ例

LLMアプリケーションやエージェントフレームワークなど、いま注目のトピックが目白押しです。
- LLMアプリケーション
例: LangChain
- AIエージェントフレームワーク
例: LangGraphMastra
- AIエージェントのOSS
例: ClineDeepResearch

ご自身で進めたいプロジェクトや学習したい内容がある方は、ぜひテーマを持ち寄ってください。何も思い浮かばなくても、当日仲間が学んでいるテーマをシェアすることも可能です。トピック選びに迷ったら、当日または事前に主催者のX(旧Twitter)アカウントまでお気軽にご相談ください。


こんな方は、ぜひご参加ください

AIが楽しいと思える仲間づくりを大切にしています。初参加の方も大歓迎です。プログラミング言語の学習経験があり、AI技術を共有し合いながら札幌の仲間と交流したい方、そして最新のAI技術・プロダクト開発・ビジネス活用に関心のある方に、特におすすめです。


当日の流れ

当日は途中参加や途中退室も自由ですので、お気軽にお越しください。

  1. 自己紹介 & トピック発表(約15分)
    参加者それぞれが「興味のある内容」「当日取り組みたいこと」を簡単にシェアします。

  2. もくもくタイム(60〜90分)
    1サイクルの流れとして、まず30秒程度で「目的や検証したいこと」を共有し、30分間もくもく作業を行ったあと、再び30秒ほどで「進捗と成果」を発表します。これを数回繰り返して、効率的に学習を深めていきます。

  3. 懇親会(60分程度、有志参加)
    希望者のみ、勉強会終了後に交流を深める懇親会を予定しています。AI談義や情報交換をしながら、気の合う仲間とより親睦を深めましょう。


あなたのAIスキルをさらに伸ばすチャンス

エンジニアとして新しいステージに進みたい方や、札幌にいながらもレベルの高いAI開発スキルを身につけたい方は、ぜひこの機会を逃さずにご参加ください。きっと一人だけでは見えなかった世界と、今後のキャリアを大きく変えるきっかけが見つかるはずです。あなたのご参加を心よりお待ちしています!

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

chocopie116

chocopie116 さんが 札幌AIもくもく会 #0 を公開しました。

2025/03/23 10:04

札幌AIもくもく会 #0 を公開しました!

グループ

札幌AI

イベント数 7回

メンバー数 26人

終了

2025/04/07(月)

19:00
21:00

募集期間
2025/03/23(日) 10:03 〜
2025/04/07(月) 21:00

広告

会場

ドリノキ

札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビル9階

参加者(4人)

chocopie116

chocopie116

札幌AIもくもく会 #0 に参加を申し込みました!

naoki_okb

naoki_okb

札幌AIもくもく会 #0 に参加を申し込みました!

SatoshiMorishita

SatoshiMorishita

札幌AIもくもく会 #0 に参加を申し込みました!

yone

yone

札幌AIもくもく会 #0 に参加を申し込みました!

参加者一覧(4人)

広告

広告