広告
募集内容 |
参加枠1 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2025/04/15(火) 20:00 ~ 22:00
|
募集期間 |
2025/03/25(火) 21:28
〜 |
会場 |
Zoom オンライン |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
イベントの説明
「人にやさしい組織マネジメント勉強会」とは
「人ではなくシステムをマネジメントする」を標語に、組織マネジメントの在り方について学ぶ勉強会です。
経営層を含む組織のマネージャー、プロジェクトマネージャー、リーダー、チームのメンバー、人材育成や経営企画を担当される方など、組織変革を推進する方全てを対象にしています。
今回の内容
今回は実行委員の中原から「実践!勝手に強くなるチーム」と題して、Management3.0の手法をもとにセルフマネージングなチームを作るコツをご紹介させて頂きます。
4月から新しく管理職になった方、チームが変わった方、何も変わらないけど組織やチームを変えたい方、タイトルに興味がある方、どなたでも大歓迎です!
ご講演内容
ビジネスの急速な変化に適応すべく、多くの企業でデザイン思考やスクラムの導入が進んでいます。 しかし、なかなか効果が出ないのが実際ではないでしょうか?
この原因の1つとして、組織マネージメントの方法やマインドセットが従来から変わっていない事が考えられます。 デザイン思考やアジャイルを導入しても従来通りの組織マネージメントとマインドセットでは、効果は薄れてしまいます。
このような問題の1つの解としてManagement3.0というマインドセットがあります。 本会では座学とワークショップを組み合わせ、Management3.0をベースに「変化に強い”自己組織化したチーム”の作り方」を、プラクティスを交えてお伝えします。
参加されるみなさんに「今日から」使える考え方と技を持ち帰って頂こうと思います。
なお、本講演は2022年にScrum Fest Osakaで発表した内容をベースにした講演になります。 https://confengine.com/conferences/scrum-fest-osaka-2022/proposal/16609
講演者
中原慶
- 大手老舗電気メーカー勤務
- 株式会社ナカサンコンサルティング 代表取締役 社長
- 人にやさしい組織マネジメント勉強会 実行委員長
- エンタープライズアジャイル勉強会 実行委員
- アジャイル経営カンファレンス 実行委員
開催要領
開催形態
本講演はZoomでの開催となります。参加申込をされますとこのconnpassページにZoom URLが表示されるようになりますので、当日はそちらからお入りください。 事前にZoomのクライアントアプリケーションをインストール、または最新に更新していただけますようお願いいたします。 https://zoom.us/ja/download
また直前にもメールにてZoomのURLをお送りする予定です。
また、本会にお申込みいただくと『人にやさしい組織マネジメント勉強会』の継続的なコミュニケーションの場としてDiscordサーバーのURLをご連絡いたします。
ぜひDiscordサーバーで継続的に意見を交わしていただければと思います。 まずは「自己紹介」チャネルで自己紹介頂けますと幸いです。
なお、Discordでスムーズにコミュニケーションをとって頂くために、専用のアプリケーションをインストールをして頂く事を推奨いたします。 https://discord.com/
当日にはメールでのご連絡に加えて、「#ギャザリング」というチャネルにて当日用のZoomとMiroのURLをご連絡いたします。 お見逃しの無いよう、ご確認をお願い致します。
タイムテーブル
- 20:00 オープニング 「人にやさしい組織マネジメント勉強会」について
- 20:10 中原の講演&ワークショプ(70min)
- 21:30 Lean Coffee (QA, 感想戦)
- 21:50 Closing
- 以降 懇親会 : 燃え尽きるまで
最後まで参加して頂けると嬉しいですが、途中退室もOKです!
電車の中やお子さんのおられる家庭の中など、色んなシチュエーションで参加されると思いますので、
その場に合った形で気軽にご参加いただけると嬉しいです。
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告