新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

3

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回)

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回)

広告

募集内容

参加枠1

無料

参加者数
50

申込者
okumoto2002
temo
nagachin21
matsu.jp
efuji001
Nuclear Fusion
iwozon
t24jp
Keigo @Coral Capital
Masha
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/03(木) 22:00 ~ 22:40
募集期間

2025/03/26(水) 07:01 〜
2025/04/03(木) 22:40まで

会場

(場所未定)

出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

参加方法

discordチャンネル「日本量子コンピューティング協会」のウェビナールームで画面を共有しながら行います。5分前~定刻にお入りください。

▼discordチャンネル「日本量子コンピューティング協会」(どなたでも参加OK)
https://discord.gg/yc7CjCzXcM

▼教材
https://docs.google.com/presentation/d/1xp-gipPXjM1Hb2xy-kVbfxBp0OZwmRD5j6Om3zvnYW0/edit?usp=sharing

※ 講座受講の際は、必ず本ページ(connpass)での参加登録をお願いします。参加登録をしていただくと、講座の前日に通知メールが届きます。

講座概要

本講座は、量子コンピューティングのゲート方式を体系的に学ぶアドバンスコースです。量子計算の基礎から応用までを幅広く網羅し、理論の理解だけでなく、実践的なスキルの習得を目的としています。全3回の講座では、量子ビットや量子ゲートの基本概念を押さえた上で、量子アルゴリズム(グローバーのアルゴリズム)、量子暗号技術(QKD)、量子機械学習(QCNN)といった先端分野の実装・検証を行います。Google ColaboratoryやQiskitなどの演習環境を活用し、実際の量子プログラムを動かしながら理解を深める構成となっています。

第2回 - 講座概要

第2回では、量子コンピュータによる暗号技術への影響と、それに対抗する量子暗号技術を学びます。従来の暗号方式(RSA、Diffie-Hellman、AES)が量子コンピュータによって破られる可能性について理解した上で、安全な鍵配送を実現する「量子鍵配送(QKD)」の原理を学習します。不確定性原理や量子不可クローン定理を活用したBB84やE91プロトコルの仕組みを解説し、QKDの社会実装事例も紹介します。演習では、QKDプロトコルのシミュレーションを行い、量子暗号の実践的な理解を深めます。

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

終了

2025/04/03(木)

22:00
22:40

募集期間
2025/03/26(水) 07:01 〜
2025/04/03(木) 22:40

広告

会場

(場所未定)

参加者(50人)

okumoto2002

okumoto2002

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

temo

temo

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

nagachin21

nagachin21

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

matsu.jp

matsu.jp

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

efuji001

efuji001

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

Nuclear Fusion

Nuclear Fusion

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

iwozon

iwozon

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

t24jp

t24jp

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

Keigo @Coral Capital

Keigo @Coral Capital

I joined 【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回)!

Masha

Masha

【新】量子エンジニア(ゲート式)講座 アドバンスコース(第2回) に参加を申し込みました!

参加者一覧(50人)

広告

広告